ベンチャー企業における4,50代の転職者の価値

参加者: はてなの副社長である @yukawasa さんと 自らもベンチャー企業の取締役を務める @tyk2 さんによる「ベンチャー企業に4,50代になった人が転職するというのは企業側にも転職者側にとってもプラスなのか? もしプラスではないのだとしたらどのような企業がいいのだろうか?」という疑問への答えです。
2
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

@tyk2 「転職者側からみると、いくら即戦力人材でも、40,50になると、転職できないという状況が生まれる。ベンチャーや、中小企業に転職するしかなくなるのである。(「全ルーキーに40年契約がサラリーキャップの足かせ?」 http://bit.ly/bPjCQ1

2010-02-03 09:58:23
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

@tyk2 先のtyk2さんの記事をうけての感想。(1)受け入れ側の「ネット」ベンチャーは経営陣が若く、社員も平均年齢28歳みたいなことで、受け入れる環境としてかなり厳しいものがある。

2010-02-03 10:01:02
@tyk2

おっしゃるとおりです。いくら出来る人でも50歳の人材を受け入れるのはなかなか勇気がいる。でも米国ではセールスとかだと45くらいのマネージャーは雇いそうです。 @yukawasa (1)受け入れ側の「ネット」ベンチャーは経営陣が若く、社員も平均年齢28歳みたいなことで、受け入れる環

2010-02-03 17:26:45
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

@tyk2 (感想続き)加えて(2)40、50の経験が生きるというのは少なくとも創業期ではなく成長期であり、受け入れられない。この二点で受け皿になりにくいというのはありますかねぇ。

2010-02-03 10:01:06
@tyk2

そうですね。商品が固まって、あとは数を売れみたいなときに、営業組織を作ってビジネス拡大できる組織人 @yukawasa 加えて(2)40、50の経験が生きるというのは少なくとも創業期ではなく成長期であり、受け入れられない

2010-02-03 17:28:31
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

@tyk2 となると堅実に成長を続けており、将来上場も目指している中堅中小非ネット企業みたいなところが受け皿として機能するしかないんだろうかとも。

2010-02-03 10:02:13
@tyk2

結局年功序列すら存在しない、いわゆる中小企業に賃金落として再就職するしかないんですよね @yukawasa となると堅実に成長を続けており、将来上場も目指している中堅中小非ネット企業みたいなところが受け皿として機能するしかないんだろうかとも。

2010-02-03 17:29:33