岡田斗司夫「評価経済社会」個人的読書メモ

表題の通り、です。
0
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

岡田斗司夫氏の「評価経済社会」http://t.co/ioUVSBRvDY Amazonのレビューでは評価が割れているけど、なかなか興味深い。今後は「仕事をすることは権利」になってくる、という見方はかなり的を射ていると思う。

2013-03-22 09:32:51
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

(承前)機械に仕事が奪われる、という論調をよく耳にするようになってきたけど、「人間でしかできない仕事」は今後着実に減って行く。「仕事」がますます「希少な財」になっていくのは必然。では、その中でどう振る舞うのが「正しい」のか?

2013-03-22 09:34:53
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

(承前)おそらく長期的には、その「希少な財」をガツガツと獲得しに行く行為の評価が下がり、「仕事は分け合うべき権利」という考え方が主流になっていくんじゃないか、という気がしてる。ワークシェアリングの動きなどは、その萌芽なんじゃなかろうか。

2013-03-22 09:38:50
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

(承前)もちろん「仕事という希少財」を「獲れる力のある者が総取りしていく」という展開もあり得る。でも、「総取りしたところで、それで幸せなの?」という話なワケで。そういう価値観の変化が着実に進行しているよ、ってのがこの本の肝(とオイラは読んだ)。

2013-03-22 09:43:27
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

(承前)ロングテールが云々、ってことが言われて久しいけど、これからはさまざまな価値観を軸にした「シェア」の行動が経済活動の中で大きな比重を占めるようになってくるんだろうな、とは思う。

2013-03-22 09:47:18
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

(承前)そうなってくると、いろんな人が「シェア」しやすい形で自分のスキルなり何なりを提示・提供できることが重要になってくる。このあたり、今自分が考えている方向性とは合致しているんで、そういう意味でこの本には勇気づけられた。

2013-03-22 09:53:02
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

(承前)まぁ、細かい点では批判的に検証しながら読むべきだろう、と思うところが結構あったけど。あ、岡田氏はこの「評価経済社会」についてあちこちでインタビューされてるけど、その手の記事では氏の主張のごく一部しか見えない。本書を読むことをおすすめします。

2013-03-22 09:55:04
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

(承前・終わり)というワケで、岡田斗司夫氏「評価経済社会」http://t.co/ioUVSBRvDY の個人的読書メモでした。

2013-03-22 09:55:54