2013年4月4日衆議院におけるネット選挙に関する参考人質疑 #ネット選挙 まとめ

2013年4月4日に衆議院で行われたネット選挙に関する参考人質疑 #ネット選挙 まとめ。朝日新聞デジタルさんらの実況です。参考人は慶應義塾大学政策・メディア研究科特別招聘教授の夏野剛氏と、選挙プランナーの三浦博史氏。
2
朝日新聞デジタル @asahicom

選挙運動でインターネットの利用を可能にする法案をめぐり、国会は4日、参考人として選挙プランナーの三浦博史さん、慶応義塾大政策・メディア研究科特別招聘教授の夏野剛さんを招き、質疑を行います。専門家が考えるネット選挙とは?朝日新聞デジタルで質疑のやりとりを伝えます。 #ネット選挙

2013-04-03 19:47:13
朝日新聞デジタル @asahicom

インターネットを使った選挙運動を可能にする法案をめぐり、本日の衆院で参考人質疑が行われます。選挙プランナーの三浦博史さん、慶応大政策・メディア研究科特別招聘教授の夏野剛さんが意見を述べます。午前9時半開始の予定です。朝日新聞デジタルは質疑のやりとりを実況します。 #ネット選挙

2013-04-04 07:30:28
朝日新聞デジタル @asahicom

間もなく午前9時半より、衆院でインターネットを使った選挙運動を可能にする法案の審議が行われる予定です。参考人として、選挙プランナーの三浦博史さん、慶応大政策・メディア研究科特別招聘教授の夏野剛さんが意見を述べます。朝日新聞デジタルは質疑のやりとりを実況します。 #ネット選挙

2013-04-04 09:18:55
朝日新聞デジタル @asahicom

三浦さんは銀行員、国会議員秘書を経て、選挙プランニング会社を設立。07年東京都知事選で石原慎太郎氏を3選に導いたことで知られています。夏野さんは元ドコモの執行役員でiモードの立ち上げを手がけました。01年に「世界のeビジネスリーダー25人」に選ばれました。 #ネット選挙

2013-04-04 09:23:01
朝日新聞デジタル @asahicom

インターネットを使った選挙運動を可能にする法案の審議で、衆院で専門家を招いた参考人質疑が始まりました。まずは選挙プランナーの三浦博史さんが意見を述べています。 #ネット選挙

2013-04-04 09:36:11
朝日新聞デジタル @asahicom

選挙プランナー・三浦博史氏:有権者のメール配信を認めれば「ルールが周知されぬままでは有権者が刑事告発される恐れ。まずは党、候補者に限定し、段階的に範囲を広げるべきだ」 #ネット選挙

2013-04-04 09:47:43
朝日新聞デジタル @asahicom

三浦氏:「過度の落選運動を避けるべき。韓国大統領選では悪質な落選運動があった。海外サーバーを使えば削除も難しくなる」 #ネット選挙

2013-04-04 09:49:56
朝日新聞デジタル @asahicom

続いて慶応大政策・メディア研究科特別招聘教授の夏野剛さんが有権者のメール送信を認めるかどうかについて、意見を述べています。 #ネット選挙

2013-04-04 09:55:29
朝日新聞デジタル @asahicom

三浦さんは、電子メールの送信を政党、候補者に限定する自民、公明、維新案を「良し」とする立場で意見を述べました。民主、みんな案との最大の違いは、メール配信を第三者にも認めるかどうかとなっています。 #ネット選挙

2013-04-04 09:56:53
朝日新聞デジタル @asahicom

夏野氏:「有権者がツイッターでつぶやいてもいいのに、メールはだめというのは分かりにくい」 #ネット選挙

2013-04-04 09:59:18
朝日新聞デジタル @asahicom

平沢勝栄(自民)「誹謗中傷、なりすましなどの問題が心配されるが、2009年の選挙で全くでたらめのことを書かれて、拡大していった。駅で立っていたら通行人に『こういうのが出てますよ』と教えられた。でたらめを書かれた時、選挙期間中の被害回復がかなり難しい」 #ネット選挙

2013-04-04 10:05:16
朝日新聞デジタル @asahicom

夏野氏:「有権者のメール送信を禁止するのはなりすましや誹謗中傷を防ぐためと言うが、ツイッターやFBでもそれは起こりうる」 #ネット選挙

2013-04-04 10:05:33
朝日新聞デジタル @asahicom

続いて、議員側からの質問です。 質問・平沢勝栄氏(自民):「ネット上で誹謗中傷が横行することが心配されるが」 #ネット選挙

2013-04-04 10:07:51
朝日新聞デジタル @asahicom

三浦氏:「米ではネガティブキャンペーンが多いが、一方がやれば、もう一方もやり返す。日本ではやられ損。プロが周到に用意してやれば、なかなか反論できない」 #ネット選挙

2013-04-04 10:09:41
朝日新聞デジタル @asahicom

夏野氏:「なりすましや誹謗中傷はネット瀬挙そのものとは関係なく、ただネット選挙解禁のいいところは、ネットで反論できる。きちんと事実無根であると反論できるのはめりっと。むしろネット選挙解禁によって健全な方向にいく」 #ネット選挙

2013-04-04 10:10:34
朝日新聞デジタル @asahicom

遠山清彦氏(公明):「第三者の有権者のメール解禁は慎重にならざるを得ない。ネットを使えば反論できるというが、仮に悪意のある人間がメールで特定の候補・政党への非難中傷を大量に送っても、ネット上では検索できない」 #ネット選挙

2013-04-04 10:19:01
朝日新聞デジタル @asahicom

夏野氏:「もしそういったことが行われたとして、間違いなく誰かがウェブにアップする。それがされなければ限定的な影響なので選挙には影響ないだろう。密室性を高めるほど、私信に近い扱いになる」 #ネット選挙

2013-04-04 10:20:02
朝日新聞デジタル @asahicom

質問・遠山氏:「外国サーバー経由で名誉を毀損された場合は、回復が難しいのでは」 #ネット選挙

2013-04-04 10:25:01
朝日新聞デジタル @asahicom

夏野氏:「ここ10年で迷惑メール対策は対応がかなり進んでいる。ただ100%安全ということはない。リスクはあるが、第三者が送れないデメリットを考えれば、解禁すべきだ」 #ネット選挙

2013-04-04 10:25:41
@verurunkai

選挙カーや街頭演説は被選挙者でないものが同じことをしたら迷惑防止条例に違反するというのが分かりにくいです"@asahicom: 夏野氏:「有権者のメール送信を禁止するのはなりすましや誹謗中傷を防ぐためと言うが、ツイッターやFBでもそれは起こりうる」 #ネット選挙"

2013-04-04 10:31:22
青木研輔 @eastofdesolat

100%の安全を求めることはインターネット活用に限らず不可能なのではないか。国民に届く情報を一つでも多くすることが大事ではないかと思う。デジタルデバイドやリテラシーの問題は、インターネット選挙運動を解禁し、実際に運用する過程で解消していく、質疑を聞きながらそう考えた #ネット選挙

2013-04-04 10:33:29
青木研輔 @eastofdesolat

【ニコ生視聴中】《ネット選挙運動解禁 参考人:夏野剛》【衆議院 国会生中継】平成25年4月4日 倫理選挙委員会 #kokkai #ネット選挙 http://t.co/CaxZfUNOrt ニコ生でも放映しているのか。

2013-04-04 10:39:08
朝日新聞デジタル @asahicom

質問・後藤祐一氏(民主):「悪意をもって行う誹謗中傷メールはどういう規制を行っても起こる。海外サーバー経由でもやろうと思えばできる。悪意を持って人の行為は防ぎようがない」 #ネット選挙

2013-04-04 10:41:58
朝日新聞デジタル @asahicom

選挙プランナー・三浦氏「後藤先生を落選させようと思えば、企業団体や個人が虚偽のメールを送ることができる。選挙運動は何でもあり。今回は様子を見て、秩序が乱れないのを確認してから完全自由化した方が良い」 #ネット選挙

2013-04-04 10:42:47
朝日新聞デジタル @asahicom

慶応特別招聘教授・夏野氏:「大量に送ることが問題で、個人間の私信的なメールと分けて議論する必要がある」 #ネット選挙

2013-04-04 10:43:31