【帝京大院内感染】警視庁、業務上過失致死容疑で捜査へ その1

【帝京大院内感染】警視庁、業務上過失致死容疑で捜査へ 2010.9.4 01:45 このニュースのトピックス:医療事故・事件  帝京大学医学部付属病院(東京都板橋区)で抗菌薬に耐性を持つ細菌「多剤耐性アシネトバクター」(MRAB)に患者46人が感染し、9人が感染の疑いで死亡した問題で、警視庁は3日、安全管理に問題があった疑いがあるとみて、業務上過失致死容疑を視野に医師らから事情を聴く方針を固めた。 http://bit.ly/c7XBHx 主に、2010.9.3-2010.9.6の間のツイートのまとめ。
1
@miki_0101

緑膿菌は日和見感染菌なので健康な人には特に悪さしません。他の病気とか怪我で体力落ちてる時は気を付けてね。台所とか洗面所とか掃除されてない水まわりにわっさわさいるよ。

2010-09-03 12:16:39
朝日新聞アピタル @asahi_apital

アシネトバクター菌は、土壌や水回りにいる最近ですが、体力や免疫力が落ちた人が感染すると、最悪の場合に死に至ります。多剤耐性のアシネトバクターは、今年4月に初めて国内で見つかっています。http://t.asahi.com/ah9

2010-09-03 16:54:36
G剛O (グラム染色道場主:Gram Stain Gym Instructer) @ugougoy

メタロばっかりに気を取られている役所は次はアシネトか?@yyguu

2010-09-03 17:57:19
Methyl @methy0754

MDR-ABの患者さん担当していたときは、個室管理、入室時にマスク・ディスポガウン・ディスポ帽子・ディスポ手袋着用、聴診器などの診察道具は部屋専用で自前のものは持ち込み禁止で退室時には部屋備え付けのゴミ箱に捨てて石鹸で手洗い、手指のアルコール消毒などなどやっていました。

2010-09-03 18:02:36
mm @tyonarock

アシネト君はおとなしい奴なので普通は付いても全然平気。スパゲティになった人に「これでもかこれでもか」と抗生剤で強い菌を殺しまくると、普段は弱っちいアシネト君が「ここなら僕でも大丈夫」と元気にとびまわる。そういう菌です。 @tokudasu アシネトバクター菌で入院患者9名が死亡

2010-09-03 18:18:01
G剛O (グラム染色道場主:Gram Stain Gym Instructer) @ugougoy

1日遅れですが、うちはしてますよお。集落レベルでアシネトって分かれば良いんですがね。セラチアとうり二つ。ルチンベースでそこまでフォローしている検査室少ないと思います。すいません。教育していきます@s_iwabuchi

2010-09-03 18:19:32
@garjyusaiga

私は文を書く時は出来るだけ日本語に統一しています。菌名等はイタリック体で表記します。英語と日本語が混ざると誤解が起こる事があり「適正使用」が望まれます。@nekokans 多剤耐性や超多剤耐性の方がしっくり @docshin スーパー耐性菌という日本語どうにかならないものかなあ

2010-09-03 20:36:03
@garjyusaiga

おおっ、凄い! @takashinzato 野生動物医学会というところで抗菌薬治療(PK/PDなど)の話をしてきました。動物の抗菌薬の使い方は10年前の医療界と似た状況。今後大きく変わっていくと思います。

2010-09-03 20:36:56
heropu @heropu

アシネトバクターはいろいろと大変~治療のヒントはSBT・TAZ・・・ 帝京大病院:多剤耐性菌に46人が院内感染 9人が死亡か - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/4pc8g1u via @mainichijpnews

2010-09-03 21:43:20
heropu @heropu

肺炎球菌肺炎と確定できる状況ではPCGorABPCかな?ウチでは2つの方法で確認できたらPCGかABPCにしてます。①グラム染色②尿中肺炎球菌抗原③血液培養結果。①かつ②を満たす→ペニシリンGorビクシリン。③は単独でも可。②のみは負荷

2010-09-03 21:48:29
heropu @heropu

どうしようもないアシネトバクターにABPC/SBTで「うまくいく」ことはそれなりにあります・・・サンフォード2010でも第2選択薬にABPC/SBT記載あり。グラム陰性桿菌でユナ◯ンは以外に感じるかもしれませんが意外にいけます

2010-09-03 21:51:33
heropu @heropu

ABPC使用時の注意点はブドウ糖液に溶解すると還元作用をうけて分解が促進すること・・・なので当院ではABPCはブドウ糖液で溶解しません。生食でとかしてます。 http://www3.osaka-ohtani.ac.jp/ph/pre_jitumu/pdf/1-5.pdf

2010-09-03 21:56:49
heropu @heropu

抗菌剤をどのような溶解液に溶かすか?当院ではセフェム、ペニシリン系は1回2時間以上かけて投与するため、溶解液による失活にも気をつかいます。。。

2010-09-03 21:58:04
かまやち正@かまやち内科クリニック @Kamayachi

これが検出されると厳しい RT @heropu: アシネトバクターはいろいろと大変~治療のヒントはSBT・TAZ・・・ 帝京大病院:多剤耐性菌に46人が院内感染 9人が死亡か - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/4pc8g1u via @mainichijpnews

2010-09-03 21:59:34
heropu @heropu

@Kamayachi 血液培養から検出されるといろいろと気合をいれなければ救命困難です・・・

2010-09-03 22:01:08
かまやち正@かまやち内科クリニック @Kamayachi

以外ですが私も経験あります。 RT @heropu: どうしようもないアシネトバクターにABPC/SBTで「うまくいく」ことはそれなりにあります・・・サンフォード2010でも第2選択薬にABPC/SBT記載あり。グラム陰性桿菌でユナ◯ンは以外に感じるかもしれませんが意外にいけます

2010-09-03 22:01:45
@ishiikunn

@heropu 投与にかける時間による血中濃度維持時間の違いはどれくらいあるのでしょうか?

2010-09-03 22:03:41
heropu @heropu

@Kamayachi 耐性アシネトバクターには〇〇ペネムよりスルバクタム・たぞバクタムのほうがまだましだったりしますね・・・

2010-09-03 22:03:50
heropu @heropu

さいたま赤十字病院では、アシネトバクターは①カルバペネム②アミノグリコシド、③フルオロキノロンのうち1系統でも耐性のあるアシネトバクターは厳重な感染制御の対象としております

2010-09-03 22:05:02
かまやち正@かまやち内科クリニック @Kamayachi

まさに!起炎菌と原病と瞬時の判断・経験に大きく影響を受けますね。 RT @heropu: @Kamayachi 血液培養から検出されるといろいろと気合をいれなければ救命困難です・・・

2010-09-03 22:05:18
かまやち正@かまやち内科クリニック @Kamayachi

そうなんです。私の経験でも耐性アシネトバクターは〇〇ペネムにも耐性で、別の抗生剤を探すことになることが多いです。 RT @heropu: @Kamayachi 耐性アシネトバクターには〇〇ペネムよりスルバクタム・たぞバクタムのほうがまだましだったりしますね・・・

2010-09-03 22:07:05
heropu @heropu

@ishiikunn 各抗菌剤の「半減期」を参考に決定しております。半減期の短い薬剤を短時間で投与してしまうとTime Above MICが短くなってしまいます。例外はセフトリアキソンで、半減期8時間だからそれほど長時間かけて投与しておりません。

2010-09-03 22:09:17
@ishiikunn

@heropu 投与時間という発想がなかったので目から鱗でした。検討してみます。

2010-09-03 22:12:45
heropu @heropu

@ishiikunn 抗菌剤の投与設計についての講演内容の抜粋です~是非ご参照を・・・ さいたま赤十字病院呼吸器内科ブログ: ゾシン発売一周年記念講演会の発表内容 http://goo.gl/b/NjfS

2010-09-03 22:15:10
1 ・・ 16 次へ