アダルト・コンプレックス・オブ・ポケモン

経験、体感としての「ポケモン界隈とポケモンファンの大人への強い意識」を考えてみた。ポケモンファンは何故、「大人」を意識するのだろう?
2
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

長年感じていることなのだが、ポケモンには妙な「アダルト・コンプレックス」が存在するように感じている。「大人」に対しての意識が強いというか。

2013-04-11 23:22:57
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

「アダルト・コンプレックス」といっても「劣等感」ということではなく、「大人というものに対してポケモン(またはポケモンファン)が抱く複合的感情」である。

2013-04-11 23:25:01
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

ポケモンは「大人」を強く意識する。大人に認められたい、大人に受け入れられたい、大人に遊んで欲しい、大人に「ポケモンなんて子供のもの」と思って欲しくない・・・とかく「大人」に対する強い意識、願望が存在するように感じる。

2013-04-11 23:27:28
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

何故ポケモンは大人を意識し、大人に受容されることを望むのだろうか。社会通念としての「ポケモン=子供のもの」に対しての反発、それも大きいのだろう。もっとも子供達は、実際にポケモンを受け入れ、遊び、楽しみ、時に身につけている。社会通念は現実の反映でもあろう。

2013-04-11 23:34:19
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

経験上、「ポケモンの大人への意識」は、ファン側においては「ポケモン=子供のもの=未成熟・幼稚」という認知や視線に対しての反発として持ち出される事が多いと認識している。ポケモン愛好への好奇、ポケモンから離れることで人間として成長・成熟しろという「意思」、それらへの反発である。

2013-04-11 23:38:13
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

その為か、ポケモンというモノが「大人」に受容されることを希望し、期待し、切望し、やがてはそれを志向する意思が形成されやすいように感じるのである。ポケモンが「大人」の世界に受け入れられることを望む意識が。

2013-04-11 23:44:00
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

ところで、肝心のポケモンそのもの、ポケモン自体は、「大人」に受け入れられるための行動をしているであろうか。私はそれを問うた時、疑問符を頭に浮かべる。ポケモン自体は大人を意識していないのではないかと。

2013-04-11 23:47:16
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

近年「高年齢になったポケモンファン」を意識した関連商品、展開を仕掛ける事が見られるようになったが、それでもポケモン自体は「大人」に受け入れられる事を、強く意識していないように感じられる。核こそ「小学生」だが、「ゲームを遊んでくれる人」は皆ポケモンの対象と捉えているのではないか。

2013-04-11 23:51:11
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

ポケモン自身にとっては、受け手が大人か子供かという事は関係無く、「ゲームを楽しんでくれる人は、皆等しくポケモンの対象」であり、故に殊更に大人に受け入れてもらおうとも、子供を特に強く意識しているとも言い難いのではなかろうか。

2013-04-11 23:54:34
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

だとすれば、ポケモンのファンの世界に漂う、不思議な「アダルト・コンプレックス」というものは、実はポケモンファン自身による、逆説としての「ポケモンは幼稚だ、子供っぽいものだ」という声無き主張とも受け止められる。大人に対する意識が、逆に「ポケモンとは子供のものだ」と主張していると。

2013-04-12 00:00:26
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

なれば「ポケモンは大人こそ遊ぶべきだ」等と主張せず、ただポケモンを楽しむ事が、大人のポケモン受容に繋がるのではと考えるのである。或いは、ポケモンが「子供のもの」であることを、受け入れることによって。

2013-04-12 00:04:12
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

「大人」なるものへの意識を乗り越えたところで、大人はポケモンを待っている。あるいは「ポケモンとは、子供のものである」ことを認め、受け入れたところで。大人を殊更に強く意識することよりも大切なことがある様に、私は考える。

2013-04-12 00:07:41