GDW「ハープーン」 シナリオ「ノルウェーの深海」リプレイ(途中)

潜水艦戦闘の練習シナリオ。ツイートで手伝っていただいて感謝です。
4
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

今夜もハープーンでお勉強開始

2010-09-08 23:35:23
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

シーステート4、波高6、風速20、視程80……とダイスで設定するが潜水艦なのであまり関係ない。

2010-09-08 23:37:29
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

ソナー探知範囲係数130% 収束帯半径32、 64、96NM、収束帯幅3NM

2010-09-08 23:39:22
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

場所はノルウェー付近の深海域 青軍: スタージョン級原潜USSフライングフィッシュ 赤軍: ヴィクター級原潜 K-324

2010-09-08 23:41:33
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

ともに中深度、速度10ノット、曳航ソナー展開済み

2010-09-08 23:42:43
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

GDW「ハープーン」 シナリオ「ノルウェーの深海」 初期配置 http://twitpic.com/2mfgt2

2010-09-08 23:45:06
拡大
鴨澤眞夫 @kamosawa

GDWは新興シミュレーションゲームやでリアル指向かつ軽い、というのが良かったのを思い出す。Boots and Saddlesとかやった。RT @nojiri_h: GDW「ハープーン」 シナリオ「ノルウェーの深海」 初期配置 http://twitpic.com/2mfgt2

2010-09-08 23:46:46
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

任務は両方とも「遭遇した敵潜水艦をすべて破壊せよ」 不穏だ。

2010-09-08 23:46:55
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

あ、いまのは初期配置じゃなくて開始14分後だった。スタージョン級が第2収束帯に入ったところ。

2010-09-08 23:49:26
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @kamosawa SPIの後継者的存在でしたよね>GDW

2010-09-08 23:50:15
鴨澤眞夫 @kamosawa

SPIのは重すぎてw GDWは合理的に軽くしてあるところが画期的で頭の良さを感じました。RT @nojiri_h: SPIの後継者的存在でしたよね>GDW

2010-09-08 23:51:30
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @kamosawa 「ハープーン」も構造はすごくシンプルです。扱うデータが多いけどw アバロンヒルはシミュレーション性よりゲーム性かな。

2010-09-08 23:54:13
鴨澤眞夫 @kamosawa

それはいかにもコンピュータ化したくなりますねえ。RT @nojiri_h:「ハープーン」も構造はすごくシンプルです。扱うデータが多いけどw アバロンヒルはシミュレーション性よりゲーム性かな。

2010-09-08 23:55:41
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @kamosawa でもコンピュータ化はしないんです。あくまで作図の支援だけ。各種判定は人がやったほうが面白いですから。

2010-09-08 23:57:41
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

というわけでTB-16B曳航ソナーによるヴィクター級の探知を試みるわけだが……ええと……

2010-09-08 23:58:28
鴨澤眞夫 @kamosawa

RPGは人間のゲームマスターが居た方が確実に面白いですしね。RT @nojiri_h: でもコンピュータ化はしないんです。あくまで作図の支援だけ。各種判定は人がやったほうが面白いですから。

2010-09-09 00:00:37
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

16項目のソナー性能修正で該当するのは「音響吸収コーティングあり」 -10% だけみたい。

2010-09-09 00:01:10
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

通常のパッシブ探知率が65% 第2収束帯での探知率は 0.65-065/2 = 0.32 さらに-10で22%

2010-09-09 00:05:13
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

時刻1134.5 同じ判定……1d100で13……成功

2010-09-09 00:08:37
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

このパッシブ探知成功で何がわかるかというと……

2010-09-09 00:10:32
あまほ (๑°ロ°๑)💉💉💉💉ヴェゼルRV5pw @habun

ぽちっとなで味わえないwktk大事。 RT @nojiri_h: . @kamosawa でもコンピュータ化はしないんです。あくまで作図の支援だけ。各種判定は人がやったほうが面白いですから。

2010-09-09 00:10:34
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

探知は回数を重ねるほど多くの情報が得られることになっている。1回目では存在がわかるだけ。

2010-09-09 00:15:31
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

1135.0 探知失敗。そのまま前進

2010-09-09 00:18:10
1 ・・ 5 次へ