ご案内

【参加者募集中!】4/27(土)楽器持ってまったり集まって代々木公園でテリー・ライリーの「In C」をまったり野外演奏するオフ会やります。もちろん声だって立派な楽器だよ!^^ https://t.co/OOYzNOInjJ
2013-04-06 19:04:23聴くだけ見届けるだけ参加の方、黙々と「C」音を演奏するお手伝いをして下さる方、USTして下さる方などのご参加も大歓迎。
野外につき、電気楽器を使用したい方は、バッテリー駆動のアンプ等を自前調達にてご持参下さい。
譜面台とかも持ってる方は持参して下さると嬉しいです☆

4/27(土)代々木公園 in C野外演奏オフ会、FBページだと読めない方向けに、Google地図作ってみました。説明文も追加してみたけど、これで皆さん読めるかしら?? https://t.co/x7IC33kjcz
2013-04-13 22:55:09
ちなみに in C の楽譜はパブリックドメインだから、こちらで入手してね!当日一応C、B、Es、F調のプリントアウトして持っていくようにはします! http://t.co/zceLFeDXt0
2013-04-13 22:46:13
In Cのスコアと、作曲者による演奏上の注意(英語)はネット上で簡単に手に入るのですが、pdfの場合No.22~26付点四分音符の八分音符の縦棒に書かれるべき斜め線(八分音符3つであることを表す)が表示されない場合があります。 http://t.co/L6Ky9fmWoS
2013-03-29 22:50:39in C の説明

作曲者によるIn C演奏上の注意は、実は結構詳しいのですが、極めて大まかにまとめると1)C音のパルス上でNo.1からNo.53までのフレーズを順番に演奏する 2)何人で演奏しても、どんな楽器で演奏しても良い 3)1つのフレーズを何回繰り返しても良い(つづく)
2013-03-29 23:00:01
(つづき) 4)ただし、フレーズの順番が5つ以上離れないように気をつけなければならない(つまり、No.6を誰かが演奏し始めたのが聴こえたら、No.1を演奏している人はNo.2に移行しなければならない) ←ここ重要! 5)音量に変化をつけたりするも良いでしょう (つづく)
2013-03-29 23:02:02
(つづき)6)分からなくなったら一旦演奏を止めて、周りの音を聴いたりすると良いと思うよ 7)テンポはまあ、速過ぎず遅過ぎずが演奏し易いと思うよ 8)全員がNo.53にたどり着いたら、大きなスパンでクレッシェンドとデクレッシェンドを繰り返して、そのうち全員が演奏を止めたら終わりだよ
2013-03-29 23:04:51
…と、乱暴な訳ですがだいたいこんなようなことが書かれており、詳しいようでいて演奏者相互の呼吸に委ねられている部分が多いのが、In Cの特徴だったりします。そのため演奏時間は最短だと7分くらいになりますが、「まあ45分前後になるんじゃないかな」と作曲者は言っています。
2013-03-29 23:08:38補足など

「代々木公園でIN Cオフ会」全員管楽器とかだと余裕で死ねる展開が予想されるためw、様々な楽器奏者募集(^^) ちなみに私はアンデスにしようかな☆
2013-03-29 21:52:39
多重録音で「独りIN C」をやった経験から、IN Cは7人以上くらいからグッと演奏がいい雰囲気になるので、7人以上は参加者が欲しいところです。
2013-03-29 21:39:53
#代々木公園でIN Cオフ会 実行する場合、実は「C」音パルス役の人が一番大変なので、何人かで分業した方が良いでしょう。同じ楽器じゃなくてもかまいません。
2013-03-29 22:09:50
@papririka はい、オクターブは楽器に合わせて変えても構わないそうです。他にも「途中で分からなくなったら、一旦演奏を止めて周りの音を良く聴いて確かめるのは良いことです」とも、解説に書かれてします。ライリーは結構演奏者に親切です(^_-)
2013-03-29 22:20:50
@lui_6y うまくタイミング合わせたいですね!楽器はIN Cは何でもOKなので、鍵ハモでもクラでもバッチリですよ!!^^
2013-03-29 23:13:53
@papririka 難しいフレーズはちょっとだけ繰り返して、さっさと次のフレーズに移ってしまう、という技がIN Cの場合は使えます!!!(^_-)
2013-03-29 21:58:41
@Misruvexation うわー、超残念です!!><そうですね、今回初めてなので、一体何人くらいの方が集まって下さるか分からずドキドキなのですが、また場所を変えてやりたいなと思っています☆
2013-04-07 13:11:41
ちなみにC音パルスを同時に弾かなくても良ければ、とりあえず「IN C」に登場する53のフレーズは一応全部カリンバでも弾けそうです。ミクロコスモス並みに両手(親指)の交差多発ですが(笑)
2013-04-08 22:23:26