二次創作同人において「嫌い」を表明することについて

「何が嫌いかよりも何を好きかで自分を語れよ」は本当に常に正しい事なのか。少なくとも二次創作BLにおいては違うのではないかというのが個人的な印象。 (逆リバが苦手な左右固定腐女子が語っています。) 補足:言葉が足りなかったようで、分かりにくくなってしまってすみません!決して他人に対して、こうすべきとかこうすべきではないとか、そういうふうに要求している訳ではないです! 二次創作の場合「好き」表現に傷付く事もあれば「嫌い」表現に癒される事もあるんじゃないかと思っています、少なくとも逆リバに対して私はそうです。という気持ちをまとめました。
183
海菜 @sea_hebi

分かりにくかったらみません。以下は決して他人に対して、こうすべきとかこうすべきではないとか、そういうふうに要求している訳ではないです!

2013-04-18 19:56:49
海菜 @sea_hebi

苦手を語るな、萌えだけ語れという正論は、個人的にはどうにも辛いです

2013-04-13 00:04:28
海菜 @sea_hebi

二次創作の捏造カップリング全般が、やはり捏造な訳ですから苦手な人がいても仕方ないんじゃないかなーと思うんですよ。一般人だけじゃなく同じ腐女子同士でもです。

2013-04-18 20:57:36
海菜 @sea_hebi

「何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語れよ」 じゃなくて 「何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語るよ」 ならば問題ないと思います。 マナーはそれを他人に強要した時に暴力に変わる。

2013-04-13 16:55:13
海菜 @sea_hebi

嫌いなカプについてはいちいち触れず、不満があっても萌えだけ語るようにしている人。 立派だと思います。素敵な心掛けだと思います。 でもそれを、嫌いを語る他人への見下しに転じてしまうと、その素敵な心掛けも意味合いが変わってしまうように思うんですよね~

2013-04-13 16:57:01
海菜 @sea_hebi

もちろん、これは私個人の見解であって、左右固定者がみんなそうだと言うつもりはまったくないです。

2013-04-13 16:58:49
海菜 @sea_hebi

腐女子のマナーや同調圧力については色んな所で話題にされていますが、その殆どが自重や一般人から隠れるか否かという問題で「嫌いと言うのを許されない同調圧力、しかもそれが特定の嗜好に限られている」問題については話題にならないんですよね

2013-04-13 17:06:25
海菜 @sea_hebi

腐趣味を否定する方向での同調圧力は問題にされて反論されるけれど、肯定する方向でのそれはあまり問題にされない…? うーん、でも、総受け否定みたいな空気は別に問題にされてないかも。総受けが人気のジャンルでも公然と叩けるような空気はある。

2013-04-13 17:08:02
海菜 @sea_hebi

「腐女子はpixivやtwitterから出て行くべき」というのは場所の問題であって内容への介入ではない。 でも「個人サイトでも嫌いは語るな」というのは内容への介入だと思う。 後者は別に強制じゃないというなら前者だってただのお願いであって強制ではない訳で。

2013-04-13 17:16:14
海菜 @sea_hebi

ABやってて「B総受は苦手」→言いやすい 「BAは苦手」→言いにくい 「A総受けは苦手」→言いにくい …というような傾向があると思っています。

2013-04-13 17:17:38
海菜 @sea_hebi

「ABが好き、B総受けが好き」は叩かれやすくて「ABだけどB以外にはAは総受け」は叩かれない。なんでか分からないけれど昔からずっとそう。

2013-04-13 17:18:55
海菜 @sea_hebi

組み合わせにこだわる1対1嗜好が持ち上げられやすいのは、何となく理屈としては分かるんですよ。でも別の相手に攻めが受けているのまでもageられがちなのはどうしてかな~と。 やっぱり左右固定に特有のネガキャン現象が起きてるのかなぁ

2013-04-13 17:20:19
海菜 @sea_hebi

「嫌いは語るな」という空気に加えて、嫌っていい嗜好とそうではない嗜好がある。総受けは叩かれがちなように見えるが、一人のキャラが受け攻め兼ねてる場合は受け固定の総受けに比べると叩かれない。 この辺りに左右固定腐女子が極めて生き辛い理由があるような。

2013-04-13 17:24:24
海菜 @sea_hebi

左右固定の受=女役=自己投影 という認識があるからなのかな?

2013-04-13 17:37:55
海菜 @sea_hebi

あくまでこれは私個人の主観なんですが、苦手は語らず萌えだけ語るという人はたとえどんなに左右固定と表記していても完全な信頼は寄せられないです。逆リバがどう苦手なのか語ってくれる人の方が安心できるし、信頼できる。同じ同志だという愛着が持てる

2013-04-13 22:49:22
海菜 @sea_hebi

何故ならA攻めB受けで左右固定というのはやはり、逆リバをはじめとするA受けB攻めを否定することで成り立っている嗜好だと思うから。どうしてA受けやB攻めは駄目なのかと語ってくれることによりその人のABへの想いが伝わってきますし読んでいて頷ける

2013-04-13 22:51:33
海菜 @sea_hebi

ただ、逆リバが如何に多いか人気あるかとかを語られると確かに辛くはあります。でもそれを辛く思うのもまたあくまで私の主観なんですよね。それが正しくないからではなくて。

2013-04-13 22:53:26
海菜 @sea_hebi

嫌いは語るべきでないという人達は大抵「自分は嫌だから」「自分は聞きたくないから」ではなくて、みんな嫌がるに決まってるとか一般論として他人を不快にするという理由をもって、「言うべきではない」と言っているようですが、それは個人的には納得いかないです

2013-04-13 22:56:15
海菜 @sea_hebi

少なくとも私はABサークルさんがサイトやtwitterで、逆リバが苦手だって理由を真摯に語ってくれるのを見たら嬉しく思うし好感度は上がります。 嫌いや苦手を語ると閲覧者は嫌がるに決まっているというなら、それは絶対ではないと言いたいです

2013-04-13 22:58:22
海菜 @sea_hebi

反対に、ABサークルさんがBAを好きだと言っているのを見たら凄く辛いし悲しくなります。 読み手の気持ちを第一に考えるならばそっちじゃないかと思うんですが。

2013-04-13 23:00:43
海菜 @sea_hebi

もちろん好きなものを書きたいように書く自由はあると思うんですが。 サイトやtwitterで嫌いを語らない理由づけとして、閲覧者の気持ちを理由にして欲しくはないなあ

2013-04-13 23:03:40
海菜 @sea_hebi

私としてはABサークルさんがBAを好きと言っているのを見たら悲しい、嫌いと言っているのを見たら嬉しい。 反対にBAサークルさんがABを好きと言っているのを見ても、嫌いと言っているのを見ても、既に逆カプ者だという時点で好感度は上がりも下がりもしないです。

2013-04-13 23:07:33
海菜 @sea_hebi

「嫌い」より「好き」の方が心を傷付ける事もあると思うんです。少なくとも二次創作の捏造カプに関しては

2013-04-13 23:20:13
海菜 @sea_hebi

だから言うなって言ってる訳じゃなくてですね。「好き」に傷付けられる事もあるし「嫌い」に癒される事もある。 そういう事実もあるのだから「好き」は常に良い事で「嫌い」は常に悪いという前提では語らないで欲しいなーという気持ち

2013-04-14 00:04:35
海菜 @sea_hebi

そして二次創作の捏造カプについては他人の「好き」表現を見て傷付く人の数はかなり多いんじゃないかと思うんです

2013-04-14 00:05:23