@hatakeyama_red 世銀勤務者が語る女子教育についてとか

1
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

ジェンダーのミーティングで中東の教育が話題になった。「なぜ中東は女性の労働参加率が低いのに女子の中等教育就学率が高い国が?労働市場に参加しないのに女子が教育を受けるインセンティブは何だ?」とマクロ経済のエコノミストが発言して場(ジェンダー・教育・保健の人が出席)が凍りついた。。。

2010-09-09 06:50:19
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

女子教育の効果①女性がエンパワーされて、夫とちゃんと話し合いが出来るようになるので、避妊具の使用率が高くなるし、家族計画を立てられるようになるので出生率も下がってくる(注:避妊具の使用率や出生率はジェンダー状況を見る指標として用いられる事がある)。

2010-09-09 06:59:22
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

女子教育の効果②女の子が学校に行く事で早期結婚が減少し、Adolescent fertilityも減少する(注①:もちろん早期結婚が退学の要因になる事もある。注②Adolescentは15-19歳で様々なジェンダー状況を反映する指標と考えられている。)。

2010-09-09 07:03:12
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

女子教育の効果③女性が教育を受けて保健の知識をつける事で、妊産婦死亡率や5歳未満の子どもの死亡率が減少する。(補足:教育の価値を理解できるようになるので、子どもの教育状況も良くなる。)

2010-09-09 07:05:44
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

中東の国データでも、女子の中等教育の就学率の上昇が、妊産婦死亡率の減少・青年期出生率の減少・出生率の減少・避妊具使用率の上昇・5歳未満児死亡率の減少、と綺麗な関係が出てたのでその場で簡単に説得できたけど、国レベルのデータでは関係が見えづらい時もよくあるので正直かなりあせった。。。

2010-09-09 07:13:50
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

女子教育は、妊産婦死亡率・5歳未満児死亡率・青年期出生率・出生率・避妊具使用率・その女性の子どもの教育を改善する、辺りの効果はMDGs関連でよく言及されているから、開発業界では常識だと思ってたけど、そうでもないんだなとこのマクロエコノミストから学んだ。

2010-09-09 10:59:55
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

あと、中南米でどうして女子の教育状況は良いんだ?とも聞かれた。中南米ではマッチョイズムが問題になっていて、稼げるようになって一人前という思想が強すぎて、男子の退学率が高いから女子の状況が良く見えるだけ、と説明してあげたら驚いてた。

2010-09-09 11:06:26
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

中東・南アジア・アフリカで女子、南米で男子教育(男子の退学とギャング化(クスリや暴力)をセットで防ぐ試みがジェンダーのプロジェクトで行われている)が問題なのも常識だと思っていて驚いた。自分(の分野)の常識は他人の(分野)非常識とはこういうか!と学んだ。自分も気をつけたい。

2010-09-09 11:11:57
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

でも東大が時代遅れの日本語教育でガラパゴス化してるのは事実だから、皮肉を言うよりも結果を出して認めてもらう方がかっこいいし建設的だと思うので、例の皮肉はまたの機会に取っときます。RT @KeisukeHosoi 機嫌を多少損ねてもらわなかったら、溜飲が下がらないですからねえ。

2010-09-09 12:00:34
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

東大受験時も、東大から神大進学時も、日本の学位&23で世銀に来た時も周りに色々言われましたが、黙らせるには結果を出して相手に認めさせるしかなかったんですよ。だから皮肉ちゃったら負けだと思うんですよね。でも面白い皮肉だったのでいつか冗談として使いますね。 @KeisukeHosoi

2010-09-09 12:17:06