「ああいえば、上祐」 小倉弁護士と愉快な仲間たち(2)

小倉先生と若年失業率などをめぐる議論です。
7
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

日本は、若年層の失業率は低いのだが。RT @thomas_yuu_big: デフレ不況を放置した歴代政権・官僚の罪は万死に値します。何十万人もの人が自殺し、何万もの会社が倒産しました。企業は余裕が無くなり、若者を採用しなくなりました。

2013-04-17 01:26:12
カスです。 @mob_mof

@Hideo_Ogura @thomas_yuu_big 日本の失業率は、若年の方が高くなります。

2013-04-17 01:26:57
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

大体どこもそうです。RT @mob_mof: @Hideo_Ogura @thomas_yuu_big 日本の失業率は、若年の方が高くなります。

2013-04-17 01:27:20
カスです。 @mob_mof

@Hideo_Ogura @thomas_yuu_big 数字に表れている失業率に、就職戦線から外れた人をプラスして考える必要があります。

2013-04-17 01:28:51
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

15~24歳のニート層約30万人を加えても、まだ、若年失業率は低いです。RT @mob_mof: @Hideo_Ogura @thomas_yuu_big 数字に表れている失業率に、就職戦線から外れた人をプラスして考える必要があります。

2013-04-17 01:32:42
カスです。 @mob_mof

@Hideo_Ogura @thomas_yuu_big 500万人の労働力人口に30万人を加えると、実質的な失業率が5%以上大きくなり、10%以上の実質的な失業率となります。

2013-04-17 01:46:22
カスです。 @mob_mof

@Hideo_Ogura @thomas_yuu_big 若年の実質的な失業率は18%から25%になるという分析もあるようです。日本も若年の失業率は高いようです。

2013-04-17 02:01:17
カスです。 @mob_mof

@05100 もったいないおばけがでるよ。あと、社会が悪いということであれば、小倉弁護士に闘いを挑んでください。

2013-04-17 02:08:20
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

主要各国の失業率も、潜在的失業者を加えるともっと高くなるから、そこは一緒だよね。RT @mob_mof: @Hideo_Ogura @thomas_yuu_big 500万人の労働力人口に30万人を加えると、実質的な失業率が5%以上大きくなり、10%以上の実質的な失業率となります

2013-04-17 09:09:53
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

デフレ経済の弊害という以上、デフレ経済下にある社会に特徴的なことをいうべきだよね。

2013-04-17 10:05:42
Sunrise @Tech_JP

@jazzmas62 @Hideo_Ogura 小泉改革の時給与反映がいまいちだったのは、緊縮財政をやってしまったからです。今回は金融緩和と財政出動をセットでやります。デフレの時は「仕事は減り、賃上げは絶対に起こらない」ので、デフレにメリットは一つもありません。

2013-04-17 10:07:05
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

物価も賃金も上昇しない社会の方が、物価は上昇するけど賃金は上昇しない社会よりマシなんですよ。RT @Tech_JP: @jazzmas62 デフレの時は「仕事は減り、賃上げは絶対に起こらない」ので、デフレにメリットは一つもありません。

2013-04-17 10:16:01
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

それと、公共事業ばかり増やされても、土建業者はいいかもしれないけど、他の業種についている人にはそれほど恩恵なんですよね。RT @Tech_JP: 小泉改革の時給与反映がいまいちだったのは、緊縮財政をやってしまったからです。今回は金融緩和と財政出動をセットでやります。

2013-04-17 10:17:53
カスです。 @mob_mof

もともとは、日本の若年失業率は高くないとの小倉先生の発言が出発点。日本の若年失業率が潜在的に10%を超えていることを示せば終わり。rt“@Hideo_Ogura: 主要各国の失業率も、潜在的失業者を加えるともっと高くなるから、そこは一緒だよね。RT @mob_mof: @Hide

2013-04-17 10:29:54
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いえ、潜在的失業を含めた若年失業率が10%程度なら十分優等生。RT @mob_mof: もともとは、日本の若年失業率は高くないとの小倉先生の発言が出発点。日本の若年失業率が潜在的に10%を超えていることを示せば終わり。

2013-04-17 10:37:25
Sunrise @Tech_JP

職のない人はずっと就職できず、金持ちはどんどんケチる社会の方がマシなんですか。あと何を以て「賃金が上昇しない」と断言できるんですか。 RT @Hideo_Ogura 物価も賃金も上昇しない社会の方が、物価は上昇するけど賃金は上昇しない社会よりマシなんですよ @jazzmas62

2013-04-17 10:55:50
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

完全失業率4.3%でオーバーですね。RT @Tech_JP: 職のない人はずっと就職できず、金持ちはどんどんケチる社会の方がマシなんですか。あと何を以て「賃金が上昇しない」と断言できるんですか。

2013-04-17 11:00:56
Sunrise @Tech_JP

「土建業者から先にはお金が行かない」と考えるのは何故ですか。 RT @Hideo_Ogura それと、公共事業ばかり増やされても、土建業者はいいかもしれないけど、他の業種についている人にはそれほど恩恵なんですよね

2013-04-17 11:01:54
小川靖浩 @olfey0506

@Hideo_Ogura @Tech_JP えーと、小倉先生の想定するお金って支払い終われば消滅する類のものなんですか?小倉先生なら弁護士としての依頼料を受け取っているはずですが、そのお金って小倉先生が持つと消失してしまうものなんですか?

2013-04-17 11:07:09
Sunrise @Tech_JP

需要低下による企業の破綻、大規模な人員整理の結果、海外に職を求めたり、低賃金の労働に再就職したり、最悪自殺まで行けば見かけ上失業率は低下しますよ。でも確実に以前より貧乏になってる。RT @Hideo_Ogura 完全失業率4.3%でオーバーですね。

2013-04-17 11:12:10
santarou 0805 @santarou0805

@20100313bg @Tech_JP 土建屋が公共事業を受注すれば、下請けも潤う、材料も発注するから関連業種の工場、物流もいそがしくなり工場の掃除のおばちゃんも増えるとか、風吹けば桶やが、儲かる的に世の中にお金が廻る。なぜ、公共事業=土建屋 としか結び付けないのか理解に苦しむ

2013-04-17 11:29:19
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

お金を渡されれば使うだろうって話なら、公共事業である必要、何もないんじゃないんですかね。RT @olfey0506: @Hideo_Ogura @Tech_JP えーと、小倉先生の想定するお金って支払い終われば消滅する類のものなんですか?

2013-04-17 11:32:41
友梨 @yuri_minly

物価には賃金も反映されるのに。デフレ厨が従業員の犠牲による安さを賛美して、ブラック企業を肥やす。RT @Tech_JP: 職のない人はずっと就職できず、金持ちはどんどんケチる社会の方がマシなんですか。あと何を以て「賃金が上昇しない」@Hideo_Ogura @jazzmas62

2013-04-17 11:34:51
Sunrise @Tech_JP

単純に国から家計へ所得移転するのは、雇用を生まないという点で愚策です。 RT @Hideo_Ogura お金を渡されれば使うだろうって話なら、公共事業である必要、何もないんじゃないんですかね。 @olfey0506

2013-04-17 11:41:24
カスです。 @mob_mof

@Hideo_Ogura 10%程度ではなく、10%以上で18%から25%という分析もあります。さらに、「10%程度の失業率」は優等生という点は、同意できません。資源の浪費をしている状態です。

2013-04-17 11:49:32