笹本祐一氏の語る、規制が殺す可能性

DL違法化は結局どう作用したか。 そこからも見える、過度の規制がもたらす多大な弊害。
84
笹本祐一 @sasamotoU1

商売ってのは客を見誤ると痛い目に遭う。 えー、前に「なんで若い連中が初音ミクにはまるのかって考えると、それが無料だからという身も蓋もない結論にたどり着いてしまった」ってツイートしたことがありますが、その関連です。

2013-04-18 01:25:01
笹本祐一 @sasamotoU1

若年層の犯罪率とか、あるいは笹本の数少ない話を聞いてみた経験によっても、最近の子供ってのはおおむね真面目でいい子である。そりゃ悪い奴だっていくらでもいるだろうけれど、大多数が真面目ないい子だって思うのはあんまり間違いじゃないだろう。

2013-04-18 01:26:48
笹本祐一 @sasamotoU1

さて、真面目ないい子はできるだけ悪いことをしない。いいことと悪いことの区別がつかない場合は、なにもしない。指示待ちとか言われるのは当たり前よね、うっかりしたことして怒られるくらいなら黙って見てる方が安全確実だもん。

2013-04-18 01:27:39
笹本祐一 @sasamotoU1

さて、この出来るだけ悪いことをしたくない安全確実な指示待ち世代な真面目な子たちが、ネットで音楽を聞こうとする。そうすると目の前に立ちふさがるのが悪名高いダウンロード違法化だ。もちろんいろんな説明はされてるが、一番怖いのは「何を見ても聞いても捕まる可能性がある」ということ。

2013-04-18 01:28:57
笹本祐一 @sasamotoU1

「何を見ても聞いても捕まる可能性がある」事実はそうじゃないにしても、大人たちがそれをきっちり説明して理解させてるかどうかって考えりゃそうじゃない。まして、音楽を供給する側のレコード会社、プロダクションはそんなこと説明しない「DLは悪!」「無料で聞くのは悪!」って方針だから。

2013-04-18 01:30:45
笹本祐一 @sasamotoU1

さて、そんな状況で、自分じゃDL合法と違法の判断も出来ない、車が来ない道路でも赤信号なら待つようないい子たちがネットでどんな音楽を聴ける?見る?レコード会社やプロダクションが提供する音楽は、聞いてるだけだって捕まるかもしれないんだ。そんな危ない橋誰が渡る?

2013-04-18 01:32:37
笹本祐一 @sasamotoU1

そこで出てくるのが初音ミクをはじめとするボカロであり、それを使ってインディーズから発信される自主製作曲ですよ。これならDLしても見ても持っていても捕まる心配はない真面目ないい子たちが安心して聞ける音楽ってのが、いまやそれしかないって事でもある。

2013-04-18 01:33:54
笹本祐一 @sasamotoU1

客層、客質を見誤ると商売は痛いことになるDL違法化した連中は、自分たちの手で「安心して聞いて貰う」「聞き流して貰う」「耳にとめて貰う」「覚えて貰う」機会を違法化の大義名分とともに子供達から奪い去ったんだ。その結果なにがどうなろうと自業自得よね。

2013-04-18 01:36:38
笹本祐一 @sasamotoU1

ところで、日本の法体系は「通常状態でもいつでもしょっ引ける状態にしておいて恣意的に運用する」のが基本になってる。交通法規の速度違反取り締まり、軽犯罪法、ナイフ狩り、いくらでも例がある。そしてまた日本国民はなんかあると「どうして規制しないんだ」って責任転嫁するのが大好きだ。

2013-04-18 01:38:51
笹本祐一 @sasamotoU1

規制して貰うってのは、同時に自分の責任を手放してその管理を誰かに任せるってことでもある。管理にはコストがかかるし、守らせるには罰則も必要になる。その結果がどうなるか、あなたに想像力があれば予想推測出来るだろう。

2013-04-18 01:41:10
笹本祐一 @sasamotoU1

「いかなる黄金を持ってしても自由を売り渡してはならぬ」これ、たぶん「いかなる」じゃなくて「どれほどの」が正確な訳だと思うんだが、その本意は自由さえ確保できていればそれが同時に無限の可能性になるからだろう。過度の規制は可能性まで潰すってのは心しておくべきだ。

2013-04-18 01:44:39