ゼロG・低G・高G環境下における遊び・レクリエーション

1
Kou @ditty100

ゼロG・低G・高G環境における遊び・レクリエーションとはどんなものが考えられるだろうか。

2010-02-04 19:29:17
銅大 @bakagane

@ditty100 アシモフの短編『鳥たちのために』ですと、コロニーの回転軸のあたりで空を飛ぶ遊びがはやっていました。また、遊戯ではありませんが『エンダーのゲーム』も、前半にやってたのは重力制御の元での遊びでしょう。

2010-02-04 21:15:36
Kou @ditty100

@bakagane 低G惑星におけるドーム内やスペースコロニーでの空中飛行はよく言われますよね。そして『エンダーのゲーム』は忘れていました……そういや何かそんなシーンあったような。

2010-02-04 21:19:42
銅大 @bakagane

@ditty100 無重力・低重力での遊びを考える上で注意すべきは、人間の筋力が大きすぎることですね。うかつな力のかけ具合では、大けがをしかねません。筋力をできるだけ使わずに行うタイプの遊戯というと……「だるまさんが転んだ」を改良すると面白いかもしれません。

2010-02-04 21:19:01
銅大 @bakagane

無重力版「だるまさんがころんだ」:鬼役が壁にはりついて、「だるまさんがころんだ」と言ってふりかえる。その間に、空中に浮かんだ他の子らは、上着などをぱたぱた動かして泳ぎ、鬼に向かって移動する。(壁を蹴るなどの反動を使ってはいけない)鬼が振り返ったら、動きを止めて慣性でふよふよ。

2010-02-04 21:22:47
銅大 @bakagane

この慣性でふよふよのせいで、鬼を目指して泳いでいても、微妙にズレるのがミソ。軌道修正をするのは「だるまさんがころんだ」と言っている間だけなので、あまりがんばって速度をつけると修正できずに鬼を通り過ぎてしまう。

2010-02-04 21:24:28
銅大 @bakagane

最初に鬼にタッチできる位置までたどりついた子が、勝者。だから、あんまり遅くても、他の子に先をこされてしまう。というあたりか。>>無重力版「だるまさんがころんだ」

2010-02-04 21:26:24
Kou @ditty100

パイ投げはどうなるかな。ゼロGだと下手したら窒息しそうだが。

2010-02-04 21:30:26
銅大 @bakagane

低重力なわとび:低重力なので、なわとびなんか簡単だ、と思うなかれ。低重力用のなわとびのなわは、1Gの元では10kgぐらいある、重くて太くて長い縄なのだ。うかつに回すと、身体が縄の動きにつられて動いてしまい、ひとり緊縛モードに。

2010-02-04 21:32:09
銅大 @bakagane

無重力空画:無重力用の絵の具を使って、キャンバスではなく空間に絵を描く。絵の具は慣性に従って微妙に動き続けるので、達人が描いた絵は、まるで生きているかのように少しずつ変化していく。

2010-02-04 21:34:52
銅大 @bakagane

地球生まれの老人が、孫に「夕焼け」を説明する方法はないかと考えて、あれこれ試してみたことが、無重力空画のはじまり。最初は、絵の具ではなく、赤色やら茶色やらの砂を使って描いた。

2010-02-04 21:36:02
Kou @ditty100

@bakagane そのネタ面白いですね。自由落下状態だと文字通り「落描き」になるw

2010-02-04 21:41:05
椎出啓 @siidekei

無重力ボーリング:転がすのではなく、重心の片寄った形状の『ボール』をぶん投げて、三次元的に配列されたピンを『飛ばす』。あまり時代が進むと『クリケット』という名前になっているかも知れない……と『人類は衰退しました』ネタを入れてみる。

2010-02-04 21:37:22
銅大 @bakagane

@siidekei ブーメランかフリスビーみたいな感じだと面白いかと思います>無重力ボーリング

2010-02-04 21:39:30
椎出啓 @siidekei

無重力かるた:空間に取り札を撒いてある。ということは、自分からは表が見えない札もある。回転してて見えたり見えなかったり。ある種、神経衰弱の様相を呈するストレスフルな知的競技。

2010-02-04 21:39:36
銅大 @bakagane

@siidekei 無重力コマ回され:コマ役の子の腰に帯びをまいて、それを皆で引っ張って回す。回される側は「あ~れ~、ご無体な~~」と言うのがお約束。

2010-02-04 21:42:03
銅大 @bakagane

無重力マスゲーム:アクロバティックな動きで、人と人が互いの運動量を交換しながら立体的に繰り広げる。

2010-02-04 21:48:57
@zero2

無重力超人野球:ストライクゾーンが大変広いので狭い室内でのプレイをおすすめします。

2010-02-04 21:44:12
銅大 @bakagane

@zero2 『侍ジャイアンツ』のあの魔球、ハイジャンプ魔球がついに実現する時がっ!

2010-02-04 21:45:46
@zero2

@bakagane 高さにボークはありませんからね!

2010-02-04 21:48:07
小川一水 @ogawaissui

ゼロGだと野球ひとつとっても面白そう。打球は基本すべてライナー。守備側はスラスタ練度が要求される。各塁はスプリングボード。走者は文字通り飛び出すが塁に戻れない。しかしヒットがすべてホームランになるという問題も。 @ditty100 ゼロG・低G・高G環境における遊び・レクリエーシ

2010-02-04 21:53:02
小川一水 @ogawaissui

卓球が成立するかどうか。

2010-02-04 21:54:09
Kou @ditty100

@ogawaissui スペースコロニー内だとコリオリ力であらぬ方向に行きますね。

2010-02-04 21:59:41