国立美術館の丸善との取引停止に関する影響ツイートまとめ

電気通信大学附属図書館 - 丸善(株)との取引停止について http://t.co/FBOvimerIh 電通大の佐藤先生のとこから。うお、なんじゃこりゃああああああああああ… やらかしもいいとこじゃんか丸善…
2013-04-23 13:52:32
えーと、既に契約を結んでいる定期購読とかは影響ないけど、都度購入契約結んでるものは(国立大学法人では)全滅じゃねえの? ちなみに電通大での取引停止処分は昨日(4/22)発効。
2013-04-23 13:55:35
国とか大学とか他の公共機関で取引停止になった情報があれば自分と関係なくても取引停止になる。一箇所で不義理をすると実質日本全国どこの機関とも取引できなくなる。 / “電気通信大学附属図書館 - 丸善(株)との取引停止について” http://t.co/AexqQLwRwk
2013-04-23 14:02:13
@yuu0026 大学生協の書籍部があるところは、随契分は丸善から生協に迂回発注とか最悪の場合の回避手段がありますけど、これどーすんですかねえ…
2013-04-23 14:05:20
丸善が契約辞退をしたのは、国立新美術館ライブラリーの運営業務。調達情報みたけど、予算枠は39ヵ月95百万。ぶっちゃけ9人で約170人日/月、それに対して243万/月? …は? なにこれ? 発注者も大概に馬鹿だろこれは。
2013-04-23 14:40:18
国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO http://t.co/BSoP4zbqmR 『国立新美術館ライブラリー運営業務』の調達情報はここ。いやー、これは丸善が辞退…したこと自体は駄目なんだけど(なにせ入札前レビューやってるから)、これはねえ…
2013-04-23 14:42:55
@KAN0U 出版のつかない方は,大学や研究機関で図書,特に洋書の購入と,紀要やジャーナルの販売をそれなりの数受けている気がしますので,取引停止条項にひっかかるところが他にも出ると思います.出版のつく方はイメージダウン以外にはそんなに影響しないんじゃないかとも思いますね.
2013-04-23 14:43:22
何があったのかねぇ。/ 「独立行政法人国立美術館は、丸善を取引停止にしました。」YAHOO!知恵袋『丸善が取引停止になりました。 なぜ落札したのに、辞退したのでしょうか?』 http://t.co/X5T5MRW9QR
2013-04-23 15:47:08
丸善が入札でヘマこいた件。国の機関相手にコレやると、1ヶ所からの叱責で済まなくなる。独立行政法人だと、競争参加資格については各々の法人の裁量とされるが、中央官庁でコレやっちゃうと、省庁統一資格が止められちゃうので、国との契約が一切出来なくなる可能性だってある。
2013-04-23 16:25:42
他の公共機関で取引停止になった場合に停止されるという例。要項の内容見るとIEEEの電子ジャーナルとか丸善代理店のやつはいいのかな。
2013-04-23 16:34:18
国立美術館でのヘマで電通大も取引停止となれば、独立行政法人としては別組織であっても、研究機関、教育機関全体に及ぶ可能性がある。それが文科省に波及すれば、文科省だけでなく、各省各庁での契約に影響が及ぶ。競争資格の停止でなく、取引の全面停止って、どんだけだって気がするが。
2013-04-23 16:35:08
国立美術館から丸善に出された通知書を、職場の連中に見せた。 みんなドン引きしてた。 これがどういう事なのか、字面だけではなく実感として理解出来るからだ。 電通大の追従措置も見せた。 ドン引きでは済まないレベルで引いてた。
2013-04-23 16:52:26
国立美術館の契約は、理事長なのか。支出は誰なんだろう?まさか兼職ぢゃーあるめぇな。いくら独立行政法人でも、支出負担行為担当官と支出官の役目を兼職さしちゃっちゃー、おえんじゃろが。
2013-04-23 17:10:59
大学と博物館は無関係ということで大学と丸善との取引は問題ないという話。ただ書籍に関してはamazonや紀伊国屋との消耗戦なのでアウトソーシングに活路を見いだしたい丸善…国立でやらかしたのは結構でかいと個人的には見る。
2013-04-23 23:43:37
これ、読んでもよくわかんなかったのだが。誰か教えてくれないかなぁ。国立美術館の丸善の取引停止に関する影響ツイートまとめ http://t.co/DGcaK83miQ
2013-04-23 23:46:26
ただ、国立美術館のアウトソーシングを丸善がいくらで入札したのかは重要。公的機関と契約する人材派遣会社は、毎年買い叩かれて賃金が毎年下がる異常事態。時給950円程度で美術館で働くスキルをもつ人材を集められなかった丸善を、公共機関が非難するのはヘンな話。
2013-04-23 23:48:52
10名雇用して1ヶ月250万円の運営予算でやっていけという美術館のほうがおかしくない? >国立新美術館ライブラリー運営業務 契約締結日の翌日~平成28年9月30 日(業務開始準備期間を含む) 予算額 95,000,000(40ヶ月分) http://t.co/AOeFAFH5go
2013-04-23 23:57:47