ライトノベルの想像力と想像力の権力関係

発端 ラノベ作家が、一般文学を書いた事によって初めて評価されるのはおかしくないか? http://togetter.com/li/48558 上記URLにもほぼ同じ内容が追加されていますが、 続きを読む
28
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

一連のツイートは、ひとりのライトノベル読者として、問題提起になればと、思うところを率直に述べたものです。補足、異論、反論、いただければ幸いです。

2010-09-08 21:49:12
evataka was here @evataka

んで、内容についてなんですけど。ちょい踏み込むとラノベとパンゲイの問題って価値観の錯乱なんだよね、たぶん。シュピーゲルがラノベレーベルから出ていることの意味はそういうとこに「も」ある。

2010-09-08 20:08:31
evataka was here @evataka

前島さんは宮崎、富野といったアニメ作家を例に挙げているんだけどラノベとパンゲイの錯乱はアニメと実写よりも少し面倒な事態になるんだと思う。

2010-09-08 20:11:17
evataka was here @evataka

シュピーゲルの提示するいくつかの主題を白亜右月、はいむらきよたか、島田フミカネのヴィジュアルイメージで処理する回路をパンゲイは持っていない(ことが多い)。テスタメントには挿絵が無いのもそういう外的要因のひとつでしょう。

2010-09-08 20:18:24
evataka was here @evataka

もともと文芸寄りの作風にキャラ/キャラクター性の誇張で売れた人の越境と冲方のそれは意味が異なります。

2010-09-08 20:23:29
evataka was here @evataka

越境は超級ラノベ作家が鳴り物入りでパンゲイリーグに行く行為ではありません。

2010-09-08 20:31:12
evataka was here @evataka

おそらくそれは畸形化との決別となるでしょう。少なくとも冲方の次回作はそうなる気配が濃厚です。

2010-09-08 20:35:50
evataka was here @evataka

うーん、最初にとぅぎゃり読んで思ったことがうまく言葉になってない。我の地頭のヘボさか。

2010-09-08 20:39:08
evataka was here @evataka

ひとつひとつ。まずはたぶんパンゲイは最悪の形で冲方を評価してしまった。これは金儲け以外の面では全員が不幸になってしまった。 

2010-09-08 20:43:08
evataka was here @evataka

メディアのパッケージングとテクストそれ自体の両方の畸形化を維持し続けて欲しいと考えております。フリークスとしての不穏な自意識を簒奪されぬよう。

2010-09-08 20:48:45
evataka was here @evataka

ガチンコのフリークスとして越境している人ってたぶんいないんじゃないかなあ。長谷氏がSFマガジンで書いた作品は円環少女と自分の作家性を追い詰めるような仕事でああいうのだったら歓迎できるけど。

2010-09-08 20:57:04
evataka was here @evataka

しかし僕の「オルタナティブな読者でありたい」という我がままでもあるのだ。

2010-09-08 21:01:29
evataka was here @evataka

象徴的な意味で、西尾維新みたいな存在が何人もいればいいんだけどね。テスタメントが、たぶん3万部くらいでしょ?実売は。しょうがないとも思うけど、むう。

2010-09-08 21:04:44
evataka was here @evataka

TL遡りんぐ。作家はライトノベルに誇りは(ほとんど)持ってないけど読者(俺)はオルタナティブでありたいんスよなあ。

2010-09-08 21:49:20
evataka was here @evataka

我の発言追加したら荒らしっぽくなるかなあ。それ以前に自分で追加するのが恥ずかしいけどw文面もまとまってないし。

2010-09-08 21:54:37
evataka was here @evataka

あと入間人間の名前を出してる人もいるんだけどTLで「みーまー」の実写が傑作というRTを見かけて戸惑っているw イマージュの錯乱すなあ。

2010-09-08 22:28:57
evataka was here @evataka

個人的にはラノベのイラストレーションのイマージュも重視しているので左イラストであるみーまー実写はチェキるべきかしらん。

2010-09-08 22:32:22
evataka was here @evataka

誰が読むのか分からないのは数十万部以上売れてるごく一部の作品だけで一般文芸のほとんどは想定読者ってちゃんと考えられてると思います。 http://togetter.com/li/48558

2010-09-08 23:34:29
evataka was here @evataka

ああ、違うわ。誰が「読んでるのか」分からない作品だ。ワイドショー文学とマスに向けているのと普遍性の主題の転倒が起きる。

2010-09-08 23:38:32
evataka was here @evataka

シュピーゲルも大文字の主題をでかでかと掲げているのにそこでイマージュが錯乱しちゃうんだよねえ。以前前田さんも村上龍でいいんじゃないの(大意)みたいな話をしてたっけ。

2010-09-08 23:41:08
evataka was here @evataka

時代小説の『天地明察』とワイドショー的な文学性の『シュピーゲル』、と乱暴にまとめますが、それらの処理とパッケージなどを考慮していただけると。 http://togetter.com/li/48558

2010-09-08 23:45:07