広島教採塾さん「場面指導を制して教採を制する」のツイート。

2
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

今日は、もうひとつお話をしましょう。お話のテーマは、「場面指導を制して教採を制する」です。

2013-03-28 18:01:30
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

場面指導は、ここ最近の教採において特に重要になってきています。場面指導は、「場面指導」という形での出題だけにとどまらず、個人面接の中での出題、時には集団面接、集団討論での出題もあります。また、近年では、論作文の課題が場面指導形式であることも多くなりました。

2013-03-28 18:09:09
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

場面指導の能力は、ちょっとした面接対策をしたくらいでは身に付きませんので、場面指導的な課題を面接や論作文で受験者にぶつけてみることは、優秀な教師候補者を選ぶひとつの良い方法ともなるわけです。

2013-03-28 18:12:23
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

場面指導には大きく分けて、面接官に対して与えられた場面でどう指導・対応するかを説明する形式の「説明型」と、実際に子どもや保護者に対応する演技が求められる「演技型」があります。どちらも、かなりの場面分析力、指導目標設定能力、指導方法選択能力が求められます。

2013-03-28 18:14:20
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

特に、「演技型」は場面状況が分かっているだけではダメでそれを実際の指導や対応のように演技することができなければなりません。まだ、本格的な生徒指導をしたことがない学生さんには、この「演技型」は極めて難しいものになります。

2013-03-28 18:15:42
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

近年、関東、関西、甲信越、東海などの地域では、「演技型」の場面指導課題を課して、教採受験者の指導能力やコミュニケーション能力を試す傾向が強くなっているようです。もちろん、他の地域でも場面指導は近年、頻出となっています。場所によっては、模擬授業の代わりにするところもあります。

2013-03-28 18:17:07
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

気をつけておかなければならないのは、場面指導は、「場面指導」という受験科目であることは稀だということです。そうではなくて、個人面接や集団討論、論作文や模擬授業の中にそっと紛れ込ませる形で出題されることが多くなっています。

2013-03-28 18:18:32
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

そして、場面指導にはそれなりの「正解」があるということに留意してください。確かに、複数通りの解答はあるでしょう。一つの場面に上手く対応する方法は複数あり得ます。しかし、どんな対応でも一生懸命ならいいという訳ではありません。一定のロジックと教育論に基づいた対応である必要があります。

2013-03-28 18:21:21
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

そして、最も重要なことがあります。それは、場面指導は個人面接での「ウソ」を見抜く機能があるということです。個人面接で、受験者の多くは、「授業時間だけでなく、休憩時間も・・・」とか、「子どもの心に寄り添う指導を・・・」とか、「叱る時には叱り、褒めるときには褒める」などと語ります。

2013-03-28 18:23:35
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

その語りはその語りで間違ってはいませんが、ならば、休憩時間にXXXという状況になったときには子どもをどのように指導するのか、子どもが本当に悩んでいるときにどんな指導ができるのか、効果的に叱ることができるのか、そういった指導ができるのを実証・実演する必要があるわけです。

2013-03-28 18:28:35
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

だから、場面指導が上手くできれば、特に「実演型」が上手くできれば、その人の個人面接の語りに強い信憑性と信頼性が生まれます。また、良い教師になるという潜在的可能性も感じてもらえるでしょう。

2013-03-28 18:30:10
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

教師は勉強を教えるだけじゃない、なんて言うのであれば、場面指導はできなければいけません。学問も教えられず、生徒指導もできないでは、教師としてはゼロ・無能です。私の指導経験で言えば、勉強だけが教師じゃないと強がりを言う人に限って、場面指導にも弱いという傾向があるようです(微笑)。

2013-03-28 18:32:09
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

さて、それでは、実際にどのような場面指導の出題があるのかを見てみましょう。このツイート以降、40例ほどあげてみますね。

2013-03-28 18:37:23
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

1.自分が勤務している学校の面識のない生徒が電車内で携帯電話を使用していたら、あなたはどうしますか。

2013-03-28 18:37:57
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

2.担任を持ったとき、他の教科の先生の授業がわからないとクラスの生徒と保護者から言われたらどうしますか。また、その教科の先生には何と言いますか。

2013-03-28 18:39:16
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

3.「子どもに厳し過ぎる。厳しくしないでほしい」という保護者からのクレームに対して、どのように対応しますか。

2013-03-28 18:39:26
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

4.生徒が茶髪にして学校に来たので、「明日、黒く戻して来なさい」と言いました。しかし、保護者は「明日も茶髪のまま学校へ行かせたい」と言ってきました。どのように対応しますか。

2013-03-28 18:39:35
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

5.放課後、あなたのクラスのA君がクラスのみんなにいじめられているという連絡がありました。あなたは担任としてどのように対処しますか。

2013-03-28 18:40:23
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

6.体育の授業に生徒が制服で来たら、どのように指導しますか。

2013-03-28 18:40:39
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

7.朝、クラスの子どもの親から「子どもが学校へ行きたくないと言っている」と電話がありました。どのように対応しますか。

2013-03-28 18:40:47
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

8.朝寝坊をして遅刻が目立つ児童がいます。その児童は、ノートの文字も乱雑です。担任として、どのように指導しますか。

2013-03-28 18:40:55
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

9.授業中、児童生徒が教室を飛び出して行ってしまいました。どのように対応しますか。

2013-03-28 18:41:01
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

10.児童生徒に密室で個別に対応する場合、どのような点に注意して接しますか。

2013-03-28 18:41:09
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

11.最近子どもの宿題忘れや持ち物忘れが目立ちます。どのように指導していきますか。

2013-03-28 18:41:20
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

12.授業中、大勢の子どもが一斉に筆箱を落としました。どのように対応しますか。

2013-03-28 18:41:28