村木局長事件無罪+弁護人と報道について+記者さん達のジレンマ

村木さんの無罪判決の報に触れ、検察やマスコミへの問題意識をつぶやいていたところ、図らずもマスコミの現場の記者さんたちと有益なやりとりができたので、せっかくだからトゥギャってみました。 弁護人が捜査段階でマスコミに対して情報開示すべきか、 推定無罪の中でマスコミは事件の何を報じるべきか、 という難しいテーマについてのジレンマがよく現れていると思います。
48
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

今日の大阪地裁の厚労省郵便不正事件では、村木さんに無罪判決がでるでしょう。問題は、その結果に対して検察がどう出るか。さっさと素直に謝っちゃえばいいのに。きっと彼らはそう動けない。個々の自らの過ちを認める勇気より、組織の論理が絶対勝って「捜査は適正だった」とか言うんだろうな。

2010-09-10 12:59:40
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

無罪出ました! >大阪地裁、村木元局長に無罪 厚労省文書偽造事件 http://ow.ly/2C7TJ  #muzai #muraki

2010-09-10 14:19:47
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

今回の郵便不正事件について既存大手メディアの報じる内容を見てて、当初からやたら検察リーク情報ばかりあふれている、筋悪いんだろうな(捜査が順調ならリークなんかしないはず)と思っていました。ここだけの話、現場の記者さんたちはどう感じてたんでしょうか? @kishapoppo033:

2010-09-10 14:50:19
@kishapoppo033

ごもっともです。この事件は担当してないのでわかりませんが、概して検察は話しませんね RT @nyanmayu 捜査が順調ならリークなんかしないはず) @kishapoppo033:

2010-09-10 14:52:29
@Tamny_in_Africa

よく思うんですが、「特落ち」ってどうしてそんなに恐怖なんでしょうかね。一般の読者で全紙を見比べて指摘する人なんて、全体の1%以下だと思うのですが… RT @kishapoppo033 あるある!! RT @ke_mushi 各社が「他社はどう?」で、どっか帰るまでチキンレース

2010-09-10 19:53:06
@kishapoppo033

社内の目ですよ。ただ、欠陥紙面ではあると思います RT @Tamny_in_Africa よく思うんですが、「特落ち」ってどうしてそんなに恐怖なんでしょうかね。一般の読者で全紙を見比べて指摘する人なんて、全体の1%以下だと思うのですが… RT RT @ke_mushi

2010-09-10 19:54:39
@ke_mushi

他の新聞の読者に伝わる情報が自社の読者に伝わらないのが問題、ということでは。 RT @kishapoppo033: 社内の目ですよ。ただ、欠陥紙面ではあると思います RT @Tamny_in_Africa よく思うんですが、「特落ち」ってどうしてそんなに恐怖なんでしょうかね。

2010-09-10 19:56:35
@Tamny_in_Africa

その理屈だと全ての全国紙は紙面は同じ内容になってしまい、読者としては面白くないですね… RT @ke_mushi 他の新聞の読者に伝わる情報が自社の読者に伝わらないのが問題、ということでは。 RT @kishapoppo033: 社内の目ですよ。ただ、欠陥紙面ではあると思います

2010-09-10 20:01:31
@kishapoppo033

で今の新聞が RT @Tamny_in_Africa その理屈だと全ての全国紙は紙面は同じ内容になってしまい、読者としては面白くないですね… RT @ke_mushi 他の新聞の読者に伝わる情報が自社の読者に伝わらないのが問題、ということでは。 RT 欠陥紙面ではあると思います

2010-09-10 20:02:30
@Tamny_in_Africa

大ニュースがあっても旅行番組を流し続けるテレビ東京が好きな層は、一定程度は存在しそう RT @ke_mushi ヒマネタとか企画は別なので、新聞の個性はそこ、という理屈では。 RT @Tamny_in_Africa: その理屈だと全ての全国紙は紙面は同じ内容になってしまい

2010-09-10 20:06:12
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

特落ちを恐れたり特ダネにはやったりするあまり、裏取りがおろそかになって誤報を生むという構造。内部だけの強迫観念。読者は不確かな特ダネなんて望んでないし、1日遅れたって怒りゃしないのに RT @kishapoppo033: @Tamny_in_Africa @ke_mushi

2010-09-10 20:01:56
@kishapoppo033

そういうご意見を会社に寄せていただけるととっても助かります。なんか、村木事件の検察官と同じ構図な気が? RT @nyanmayu 読者は不確かな特ダネなんて望んでないし、1日遅れたって怒りゃしないのに RT@Tamny_in_Africa @ke_mushi

2010-09-10 20:05:12
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

どちらの会社に?w RT @kishapoppo033: そういうご意見を会社に寄せていただけるととっても助かります。… RT @nyanmayu 読者は不確かな特ダネなんて望んでないし、1日遅れたって怒りゃしないのに RT@Tamny_in_Africa @ke_mushi

2010-09-10 20:21:44
@kishapoppo033

ひとまずお読みの新聞社に。1社変われば全体が変わりますから! RT @nyanmayu どちらの会社に?w RT @kishapoppo033: そういうご意見を会社に寄せていただけるととっても助かりますRT@Tamny_in_Africa @ke_mushi

2010-09-10 21:39:51
@ke_mushi

ここでも横並び(笑) RT @kishapoppo033: ひとまずお読みの新聞社に。1社変われば全体が変わりますから! RT @nyanmayu どちらの会社に?w RT そういうご意見を会社に寄せていただけるととっても助かりますRT @Tamny_in_Africa

2010-09-10 21:45:05
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

とりあえず朝日だけど。言っても絶対変わらなそう…RT @kishapoppo033: ひとまずお読みの新聞社に。1社変われば全体が変わりますから! RT @nyanmayu どちらの会社に?w@Tamny_in_Africa @ke_mushi

2010-09-10 21:57:06
@ke_mushi

できれば書面で…少しずつの積み重ねで変わるかもしれません。 RT @nyanmayu: とりあえず朝日だけど。言っても絶対変わらなそう…RT @kishapoppo033: ひとまずお読みの新聞社に。1社変われば全体が変わりますから! RT Tamny_in_Africa

2010-09-10 22:02:59
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

ふむ。折を見て声の欄にでも投稿してみようかな。RT @ke_mushi: できれば書面で…少しずつの積み重ねで変わるかもしれません。 RT @nyanmayu: とりあえず朝日だけど。言っても絶対変わらなそう…RT @kishapoppo033: ひとまずお読みの新聞社に。

2010-09-10 22:13:02
@kishapoppo033

声が積み重なれば。どの社も切羽詰まってますし。読者が何を求めているか見えてない面もあるんですよね RT @nyanmayu ふむ。折を見て声の欄にでも投稿してみようかな。RT @ke_mushi: 積み重ねで変わるかも RT @nyanmayu: 朝日言っても絶対変わらなそう

2010-09-10 22:18:23
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

これだけの緻密な弁護活動がなかった場合、本件はどうなっていたんだろう。誰でもできることじゃない。根本的に、検察ストーリーにあわせた作文調書作成を撲滅しなければ!>【郵便不正】弁護側の“捜査”無罪引き寄せる http://ow.ly/2CfHl

2010-09-10 21:38:02
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

検察という組織は、自らの過ちを自分達で素直に認めることができない。だったら、作文調書の横行を止めるには、取調べの全面可視化しかないではないか。

2010-09-10 21:39:03
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

言っておくけど、可視化は何も、被疑者・被告人サイドばかりに有利なわけじゃない。検察や警察が適正な取調べをしていたことを証明する最も有効なツールになりうるのだ。本当に「適正な取調べ」をしていたら、むしろ可視化導入は喜ぶべきこと。

2010-09-10 21:45:31
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

もし被疑者・被告人が罪を免れようとして虚偽供述をしても、細かく緻密に、ひとつひとつの事実に関する質問をして、好きにしゃべらせておけば客観的事実と必ず矛盾が出てくる。そういう不合理な弁解をしていることだって、可視化されていれば簡単に立証できる。

2010-09-10 21:46:54
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

言い分が客観的事実と合致するのか丁寧に裏をとれば、虚偽だって簡単に証明できるはず。そういう地道な捜査を怠って、被疑者・被告人や関係者に対し、自分達が思い描いたストーリーにあわせた供述を無理矢理させようとしたり、

2010-09-10 21:50:34
非非実在弁護士 にゃんまゆ @nyanmayu

あらかじめ作文して用意しておいた調書に(小幅な修正を施す程度で)署名押印させようと躍起になるから、事件の本当の筋を見誤るのだ。そして、個々の個人では過ちに気づきはじめても、組織の論理とメンツで後戻りできなくなる。

2010-09-10 21:52:33
1 ・・ 4 次へ