Bitcoinとは

話題のBitcoinについてまとめてみました。 ※内容の正当性は保証しかねます
1

なんかBitcoinとかいう仮想通貨が話題になっているようで

ピザ2枚分の価値が、いまや2億円に膨張!
ネット上で密かに流通する「ビットコイン」とは?
http://diamond.jp/articles/-/35129

  • 通常の通貨のように国境も持たず、供給量を管理する中央銀行もない
  • P2P(ピアツーピア)のファイル共有と同じしくみで、中央の組織を介さずにユーザーからユーザーに支払いができる
  • 通貨としての存在を保護するために、採掘や取引記録は全ネットワークに記録され、また二重使用できなくするしくみもある
  • ビットコインのしくみを考案したのは、サトシ・ナカモトという人物(感じでは「中本哲史」と記述)だが、この名前は偽名だというのがもっぱらのうわさで、日本人どころか、どこの誰なのかも不明

仮想通貨:デジタルの世界の「金採掘」http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37609

  • ビットコインの「金融政策」は利口なアルゴリズムによって決定される
  • ユーザーは、自分のコンピューターに複雑な数学的問題を解く競争をさせることで新しい通貨を獲得できるのだ(勝者は仮想現金を得る)
  • ビットコインを使うのは骨が折れる。ハッカーに盗まれることもあるし、洗濯機の中のドル紙幣のように単になくなってしまうこともある
  • その結果、ビットコインの事業は統合が進んだ。最大の取引所が「Mt.Gox(マウントゴックス)」だ。東京に本拠を構え、2人のフランス人が運営しているマウントゴックスは、ビットコインとドルの取引の約80%を処理している
  • 既に別の選択肢が開発途上にある。ビットコインによく似た「ライトコイン」がその1つだ
  • もう少し社会性のある代替手段は「リップル」だ(OpenCoinが開発)

よくわからないので少し調べてみた

Bitcoinとは

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=89Uu44voviU
ビットコインとは?(Bitcoinの説明)

まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

「安全:強力な暗号処理、オープン:完全分散型、公平:最低限の費用」説明動画を観てもよくわからない / “ビットコインとは ? Bitcoinの説明 - We Use Coins 日本” http://t.co/iD6kMS4Of1

2013-04-29 13:45:21
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

新規ブロック発見(ハッシュ値計算)でコインを入手。計算量から平均10分間隔でブロックが発見されるよう調整され、最終的なコイン数は既に決められていると / “Bitcoin P2Pベースの仮想通貨 - ビットコイン” http://t.co/x2yhhixNzq

2013-04-29 14:03:15
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

P2Pで構成された分散データベースに、全ての取引のトランザクションが保存されていく(これがおそらくブロックか)。トランザクションを確認する手続きはネットワーク認証の問題であり、この処理にかかる計算量を調整して"採掘"とし、採掘した計算機に対価としてビットコインを与えると

2013-04-29 14:12:25
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

トランザクションに必要なデータは、これまでに成立したトランザクションのデータを元にして作成される。よって、不正なトランザクションを作成するには、これまでの採掘履歴を丸ごと作成できる計算能力が求められると

2013-04-29 14:15:00
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

「システムをセキュアに保つためのコンピューティング資源の対価を支払うと同時に、全体でのbitcoinの初期の富の分配を成し遂げる事ができる」 / “Bitcoin - Wikipedia” http://t.co/fHehRmbcTP

2013-04-29 14:16:19
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

入れ子になってくのは電子署名のタイムスタンプでも使ってたような気がする

2013-04-29 14:17:28
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

少しだけわかったような気がする。けどこれ、最終的にビットコインの発行数限界に到達したら誰も採掘できないわけで、トランザクションも処理されないんでないの?

2013-04-29 14:20:46
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

という点を「新規ブロック生成にて得られるビットコインを4年ごとに半減させる」でカバーしてるのか。少なくとも2030年まではこのままのシステムでいけると。けどこれ、必要になる計算機資源は増えるのに、報酬のビットコインは減少するわけで、つり合いが取れなくなるんでは?

2013-04-29 14:24:04
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

ってあたりは壮大な実験なんかな。もう少し詳しく

2013-04-29 14:24:35

Bitcoinの仕組み Evolution of the Means of Payment
http://d.hatena.ne.jp/syncn/20130416/1366121458
Bitcoinの仕組みを理解するために押さえておきたいポイントは以下の3点です。
・取引記録を分散型データベースに持っている
・取引記録を承認するためにはマシンパワーが必要
・Bitcoinは自動的に発行され、発行量の上限が決まっている

まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

すごくわかりやすい / つまり直前の情報から目的のハッシュ値を算出する、これか / “Bitcoinの仕組み - Evolution of the Means of Payment” http://t.co/KWUUhAgran

2013-04-29 14:33:30
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

ブロック生成に必要なもの。「1つ目は最後のブロックが作られた時点からブロックを作ろうとしている時点の間に起こった取引情報。2つ目は最後のブロックが持つハッシュ値。3つ目はnonceと呼ばれる変数」で、nonceのみを変化させて指定されたハッシュ値を計算すると

2013-04-29 14:35:00
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

なるほど。これまでのブロックの正当性を保証しながら、新規取引のトランザクションを保証するブロックを生成させると。この生成処理に報酬を与えて、報酬の発生を平均10分に制限するために計算量を設定するわけか

2013-04-29 14:37:50

ko-zuの日記: Bitcoinを解説してみるhttp://slashdot.jp/journal/554574/Bitcoin%E3%82%92%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B
主要なアイデアは、特定のハッシュを持つトランザクションログ(正確にはツリー)のみ意味を持つ、という点。
価値を持つハッシュを生成するための計算コストと、Bitcoin経済でのBitcoin=正当なハッシュ、あたりの価値が見合う限り、継続して利用できる。この平衡が生成有利になるとインフレが起こり、Bitcoin有利になるとデフレが起こる。

破綻のシナリオとしては、

  • 当然ハッシュアルゴリズムの脆弱性が発見されるような暗号論的問題
  • トランザクションが予想以上に増える一方、計算コストの減少がおいつかない場合
  • 生成コストが下がりすぎた場合
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

これもわかりやすい / “Bitcoinを解説してみる | ko-zuの日記 | スラッシュドット・ジャパン” http://t.co/BuBKNHJI80

2013-04-29 20:50:12
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

(pdf注意)中本哲史という日本人(真偽は不明)によるBitcoinの論文。日本語版も→ http://t.co/RtOuazTHna / “Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash Syst…” http://t.co/7OCaYTuU8D

2013-04-29 14:42:00
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

そして用いるのはSHA256だと。10年前だったらSHA-1で大変なことになってたかもしれませんね(ゲス顔

2013-04-29 14:39:15
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

しかし計算量が価値に等しくなるとか考えることが凄いな

2013-04-29 14:29:13
まろやか🐟ついに来た2023海戦国時代 @MaroYakaZ

にしてもすごいなこれ。ブロックチェーンなんかはタイムスタンプみたいなものだろうけど、P2Pを成立させるための計算機資源の確保、まで考慮されてるのはあんまり聞き覚えがない

2013-04-29 14:46:59