権利お悩み相談室・ウクレレ編

ウクレレ演奏の公開について、権利に関するお悩み相談をまとめました。
5
まいたけ @maitake_player

えと。楽曲の権利絡みで分からない事があったら、お答え出来る範囲で回答しますよ。僕は僕の活動に必要でいままで勉強してきた経緯があるので、音楽の世界からウクレレがつまはじきに遭わない為にも、知るものとしてそれを伝える責任があると思ってます。出来れば@info_maitake まで

2013-05-06 00:04:57

■お悩みその6■オリジナル曲と著作権の関係

ナノ @nano_ongaku

@maitake_player まいたけさんに質問です!オリジナル歌ってる限りは著作権云々とは無縁ですか?それともなにか絡んでくるのでしょうか?

2013-08-16 20:42:40
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh ほい。出来れば公式アカの方に絡んでくれた方が良かったかなw 無縁かどうかは、無縁ではないという言い方になるけど、ちと長くなるよ。いいかな?

2013-08-16 20:48:14
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh なのくんがオリジナル曲をネットにUPしても、CD作って配っても、ライブで唄っても、しかもそれらで利益を得たとしても、それを法的に咎めるものは何もないし、何も手続きの必要もありません。(つづく)

2013-08-16 20:56:02

※厳密に言うと、それ以外の違法行為がなければって話です。念のため。(まいたけ)

まいたけ @maitake_player

@nano_pooh もしかしたら後付けでJASRACから演奏曲の提出を求められる可能性はあるけど、それは素直に回答すれば良いだけで、金銭は発生しない筈です。 欲しかった回答は多分ここまでだと思うんだけど、充分かな?一応、続きはあるんだけど。

2013-08-16 20:58:15
ナノ @nano_ongaku

@maitake_player 続きも聞いてみたいです(^^)

2013-08-16 20:59:31
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh では、ひとつ例え話をします。大手メジャーレーベルの有名歌手が、なのくんのオリジナル曲をネットで拾って、それをあたかも自分の曲として世間で発表しました。しかもそれがミリオンセラーになるほどブレイクしたとします。(つづく)

2013-08-16 21:02:38
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh 相手はボロ儲け。日頃穏やかななのくんでさえ穏やかならぬ心中になるかもしれません。そこでこのアーチストへ抗議をしたものの、逆にそのアーチストから、曲は自分のものであることの主張と、名誉毀損などで訴訟を起こされたとします。これに勝てる自信はありますか?

2013-08-16 21:07:22
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh これ、実はあり得る話ですよ。確たる証明手段が存在しなければ、なのくんは多額の損害賠償と、裁判費用を支払わなければならなくなります。でなければ、最初から抗議なんかしないで泣き寝入りするか。(つづく)

2013-08-16 21:11:42
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh こうならない為に存在する法が「著作権」なんです。で、その法的保護立証を手助けするのが、JASRACを始めとした権利団体なんです。

2013-08-16 21:14:59
ナノ @nano_ongaku

@maitake_player なるほど。逆に自分を守ってくれる手段になるってことですね

2013-08-16 21:17:59
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh さすが飲み込みが早い。なのくんが著作者としてフリーを宣言するなら、人がどう使われても文句は言えない訳で、それをヨシとするのもひとつのスタンスだし、フリーソフトの製作者あたりは、ソフト配布時に「利用許諾」を添付して自分の権利範囲を明確にするよね。(つづく

2013-08-16 21:20:40
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh 音楽は無形の産物だから、それを証明する事に権利団体を使うのは一つの防御策だよね。そこは著作者なのくんがどうしたいかで決まると思う。ただ手数料がかかる(かどうかは僕が試した事ないんで分からないんだけど)と、(つづく)

2013-08-16 21:23:16
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh ご存知の通り、JASRACには体制の悪があります。例えなのくんがJASRACでオリジナル曲を保護したとして、その利用料がちゃんとなのくんの手元に届く可能性は、現状皆無だと言わざるを得ない。

2013-08-16 21:25:09

※いまの体制悪の一例は、JASRACが動画サイトや大手カラオケメーカーなどと取り交わしている「包括契約」というもの。これは契約内の楽曲を細かく判別する仕組みがない為、現状、各著作者への配分を行う術がない。(ただ個別申請した楽曲でも、著作者へ配分されていない、というか無事配分されたというケースを僕が知りません。一度追跡調査をしてみたいところです)徴収された使用料ばかりどんどん膨らんでいるという、体制悪はいつ改善されるのだろう(まいたけ)

ナノ @nano_ongaku

@maitake_player ありがとうございます(^^)ぼくはどちらかというとフリーなスタンスなのですがとても勉強になりました!自分でも少し調べて勉強してみます

2013-08-16 21:28:23
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh ここまでの話は参考として、諸々自力で調べあげた上で、作者としてなのくんがどういうスタンスを取るかは、自分で決めてください。最初に話を戻すと、オリジナル曲を唄えば、著作権はなのくんに存在します。それを「存在しない」事にするのは、自由意志です。

2013-08-16 21:33:09
ナノ @nano_ongaku

@maitake_player わかりました。ありがとうございます(^^)

2013-08-16 21:34:26
まいたけ @maitake_player

@nano_pooh いま話題の土屋アンナ関係の話、実はこの辺の件が大きく絡んでるというのがネットの下馬評だけど、僕自身事実を知らないので、静観するよ。どういう視点で裁判が運ぶかは興味深い。

2013-08-16 21:39:57

※本件、未確認情報なので細かな言及は避けますが、原作者への権利侵害に対する主演者の抗議行動が、制作側に損害を負わせた、というのがおもだった見方のようです。僕自身もネットで見聞きした話でしかありませんので、訴訟の行方を見守る事にします。(まいたけ)

■お悩みその5■

1 ・・ 5 次へ