Boost.FollowUp!

Boost.勉強会#2< http://togetter.com/li/49684 >(リンク 先巨大につき注意) 後のフォローアップ
6
ハルキ @nharuki

コンパイルしてみたことありますが無理でした。RTTI使用しているのが原因で。 RT @frsyuki: Android NDK で tr1::shared_ptr は使えるのだろうか… #msgpackhack

2010-09-12 12:03:15
ハルキ @nharuki

昨日のBoost勉強会で、Androidでは例外が使えない話は出ていたが、そのほかにRTTIも使えない。よってdynamic_castも使用不可能。

2010-09-12 12:04:14
ハルキ @nharuki

テストによって事前にダウンキャストの安全性が確保されているならコンパイルオプションで -Ddynamic_cast=static_cast をつける事でダウンキャストは可能になる。

2010-09-12 12:05:14
👻 道化師 🃏 @wraith13

@frsyuki http://d.hatena.ne.jp/wraith13/20080101/1199177152 よかったら、例外が使えない環境でのエラーハンドリングの参考にしてください。 [電波注意]

2010-09-12 12:37:04
郵便はみがき @yhamigaki

なんとなくtogetter見て疑問に答えてみる #boostjp

2010-09-12 17:27:09
郵便はみがき @yhamigaki

Boost.FileSystemはV1の頃はマルチバイト文字列(既定では英数字と一部の記号のみ許可)、V2で文字型をテンプレート引数に、V3は内部実装をOSネイティブに合わせてマルチバイト/ワイド両方でアクセス可能になった #boostjp

2010-09-12 17:30:18
郵便はみがき @yhamigaki

@melponn さんが指摘している通り、dynamic_imageは複数ページの画像を扱うものではなく、実行時にピクセルフォーマットが確定するimage #boostjp

2010-09-12 17:54:24
郵便はみがき @yhamigaki

Boost.GILは各ピクセルフォーマット毎に別々のクラスを使うので、逆にフォーマット毎にクラスを呼び分けてくれる感じ #boostjp

2010-09-12 17:56:58
郵便はみがき @yhamigaki

TIFFにはマルチページ機能があるけど特別なサポートはなかったと思う。専用のimageクラスがあるわけでなく読み書き関数があるだけなので。 #boostjp

2010-09-12 18:06:21
郵便はみがき @yhamigaki

Boost.GILの元々のライセンスはMITライセンス、Boostに入っているものはBoostライセンスになってる。確か途中で突っ込みが入って変わったんじゃなかったかな。 #boostjp

2010-09-12 18:16:05
郵便はみがき @yhamigaki

Advanced Windowsによると、Win98はDLLをプロセス毎にメモリに読み込み、Win2kはコピーオンライト方式で共有する。なので多分NTカーネルかどうかで変わる。 #boostjp

2010-09-12 18:55:27
郵便はみがき @yhamigaki

??=define private public はクラスがPODやstandard-layout型かどうかを 変えてしまうので注意。 #boostjp

2010-09-12 19:08:53
Egtra (ysk-noh) @egtra

@yhamigaki 「プロセス毎に読み込む=共有しない」という意味に思えます。だとしたら結果的に挙動は変わらない気がします。 #boostjp

2010-09-12 19:10:42
Egtra (ysk-noh) @egtra

初めてトライグラフの有効な使い方を見た RT @yhamigaki: ??=define private public はクラスがPODやstandard-layout型かどうかを 変えてしまうので注意。 #boostjp

2010-09-12 19:12:29
郵便はみがき @yhamigaki

# define とスペース入れるだけで大丈夫っぽいのでテスト #boostjp

2010-09-12 19:30:12
郵便はみがき @yhamigaki

こんなもんかな。いくつか @kikairoya さんの回答とかぶってたけど。 #boostjp

2010-09-12 19:39:41
👻 道化師 🃏 @wraith13

Boost.Interface | Boost.Interfaces は本家からして表記が揺れまくりなんだな。 #boostjp [電波注意]

2010-09-12 19:43:10
郵便はみがき @yhamigaki

読み直すと文章がおかしかったのでもう一度。Advanced Windowsによると、Win98はDLLをプロセス毎にメモリに読み込み、Win2k(多分NTカーネル)はコピーオンライト方式で共有する。どちらでも他のプロセスのDLLは書き変わらない。 #boostjp

2010-09-12 19:44:20
めるぽん.c @melponn

@wraith13 それは多分 BIL とか書いてるページじゃないですか? #boostjp

2010-09-12 19:51:24
めるぽん.c @melponn

と思ってドキュメントを Boost.Interface で検索してみたら結構 Boost.Interface って書いてあるなぁ・・・ #boostjp

2010-09-12 20:04:06
郵便はみがき @yhamigaki

Boost.GILの作者はBSLだと言っている。でもサイトの表記はMITのまま。 #boostjp http://lists.boost.org/Archives/boost/2008/02/132982.php

2010-09-12 20:05:53
👻 道化師 🃏 @wraith13

@melponn ああ、BIL と Boost.Interfaces はまた別ものなのか! って、そういえば前にそんなこと言ってたね。いくらなんでも紛らわし過ぎる。またしばらくしたら忘れそう・・・ #boostjp [電波注意]

2010-09-12 20:11:43
めるぽん.c @melponn

@wraith13 多分 Boost.Interfaces の前身か何かだと思うのですけど、検索すると BIL が先に来るのは罠ですよね・・・ #boostjp

2010-09-12 20:15:57
普通のC++使い、銀天すばる @SubaruG

Boost.勉強会の発表内容に関する記事の草稿できた。 帰ったら推敲して投稿しよっと。

2010-09-15 00:09:24