図上演習、兵棋演習について

14
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

左から 1:700 アクラ級、スプルーアンス級、アーレイバーク級(建造途中)。アーレイバーク級の船体は幅広。 http://twitpic.com/2nput8

2010-09-12 19:42:23
拡大
ケイロン_M @Sgr_198X

@nojiri_h タイコンデロガ級は建造していないのですか?

2010-09-12 19:57:55
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

いずれ。船体はスプルーアンス級の流用なので、トップヘビーに悩んだことがプラモでも実感できます。RT @masaaki_1981: @nojiri_h タイコンデロガ級は建造していないのですか?

2010-09-12 20:05:08
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

「トム・クランシーの原潜解剖」を発掘して再読してみたが、ハープーンで動かしたあとに読むとすごく身につく感じ。やはり知識は「動かしてみる」が肝要だなあ。

2010-09-12 20:07:49
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

Mk48魚雷はハの字に2発撃って途中からホーミングさせると目標を挟撃する形になるそうな。今夜の演習で試してみたい。

2010-09-12 20:10:37
@huruhehhe

@nojiri_h TLを見ていて実際の図上演習もどの様に行われるのか、気になってきました。戦記でよく目にしますが、どう言う物かの記述は殆ど無いように思えます。

2010-09-12 20:17:11
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @huruhehhe 以前、「シミュレーター」って雑誌で本格的な図上演習をやった記事がありましたが、軍隊でどうやるのかは私も知らないです。どこかに教本が出回ってないかな?w

2010-09-12 20:20:32
糸畑要 @boreford

@nojiri_h 自衛隊の知人から仄聞する限り、世間で行われるシミュレートと大差はないということらしいです。そりゃあ、一日でできる行軍速度や弾薬量といった実務的なデータの詰めの精度が違いますが>シミュレート

2010-09-12 20:42:08
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

ターン制なんでしょうかね。RT @boreford: @nojiri_h 自衛隊の知人から仄聞する限り、世間で行われるシミュレートと大差はないということらしいです。そりゃあ、一日でできる行軍速度や弾薬量といった実務的なデータの詰めの精度が違いますが>シミュレート

2010-09-12 20:47:08
糸畑要 @boreford

@nojiri_h 戦記小説とかで見るように、青軍・赤軍と判定役を用意して命令書面を書いて同時処理をするようです。なので判定役によっては?な状況が示される場合もあるとか。

2010-09-12 20:57:06
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

これはウォーゲーマーの夢だな File:PearlHarborMockUp.jpg - Wikipedia, the free encyclopedia http://en.wikipedia.org/wiki/File:PearlHarborMockUp.jpg

2010-09-12 20:59:45
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

なるほどですね。RT @boreford: @nojiri_h 戦記小説とかで見るように、青軍・赤軍と判定役を用意して命令書面を書いて同時処理をするようです。なので判定役によっては?な状況が示される場合もあるとか。

2010-09-12 21:00:37
hino @hino666

人間将棋みたいw RT @nojiri_h: これはウォーゲーマーの夢だな File:PearlHarborMockUp.jpg - Wikipedia, the free encyclopedia http://j.mp/9Wu399

2010-09-12 21:01:07
林 譲治 @J_kaliy

@nojiri_h 旧海軍の図上演習は基本的にボードゲームと変わらない。関係者がやたら多いだけで。ただ図上演習のように時間をようするものは、ターンで一日から半日単位で進む。ただし重要な局面で数分以内の判断処理が必要なものに関しては1ターン2分の進行だったとか。

2010-09-12 21:02:45
林 譲治 @J_kaliy

@nojiri_h で、旧海軍は図演で夜間という項目はなかった。なぜなら不確定要素が多すぎて夜襲の再現が現実的でないため。

2010-09-12 21:05:46
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

夜襲って実際には多かったんですか? RT @J_kaliy: @nojiri_h で、旧海軍は図演で夜間という項目はなかった。なぜなら不確定要素が多すぎて夜襲の再現が現実的でないため。

2010-09-12 21:08:42
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

ウォーゲーム学部だか学科だかわからないけど、「ハープーン」もここで教材に使われたそうな http://bit.ly/9t114S

2010-09-12 21:12:50
林 譲治 @J_kaliy

@nojiri_h 第一次ソロモン海戦をはじめとして、それなりの回数はあるようです。旧海軍は夜襲を重視していたので。ただ制空権をとられると夜間しか動けないので、海戦は必然的に夜襲になってしまうとか。アメリカはレーダーがあるので、日本は夜襲でも勝てなくなる。

2010-09-12 21:13:16
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@J_kaliy 夜襲に限らず、満足にシミュレートできないということは、実戦も方法論が確立してなかったということですかね。

2010-09-12 21:21:38
いなっくす @INaXCenter

@nojiri_h 映画ハワイ・マレー沖海戦のモックアップですね。円谷さんも参加されたとか “@nojiri_h: これはウォーゲーマーの夢だな File:PearlHarborMockUp.jpg

2010-09-12 21:23:29
あらを@さとり万博 @ara_wo

@nojiri_h 今は指揮所演習用の施設があって、行動・判定部分はコンピュータです。 海は知りませんw

2010-09-12 21:24:25
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

それは確かですか? 本気でシミュレーションするなら、コンピュータ判定は大変だと思うけど。RT @ara_wo: @nojiri_h 今は指揮所演習用の施設があって、行動・判定部分はコンピュータです。 海は知りませんw

2010-09-12 21:27:01
hino @hino666

. @nojiri_h 米軍は過去の演習(ミレニアム・チャレンジ2002)では、満足行く結果が出なかった為(旧装備の仮想イラク軍が米軍に勝っちゃったw)、条件を変えて(イラン軍は防御禁止など)やり直したりしてます。ヒドイ。 http://j.mp/dmgrtZ

2010-09-12 21:31:20
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

これはひどいw RT @hino666: . @nojiri_h 米軍は過去の演習(ミレニアム・チャレンジ2002)では、満足行く結果が出なかった為(旧装備の仮想イラク軍が米軍に勝っちゃったw)、条件を変えて(イラン軍は防御禁止など)・・ http://j.mp/dmgrtZ

2010-09-12 21:36:59