N氏による「同人誌と価格に応じた印刷費の回収具合」について

まとめました。 グラフと併せてどうぞ。 (20130510:まとめを更新しました)
144
N @N_write

ざざっと同人誌と価格に応じた印刷費の回収具合についてのグラフ作成した

2013-05-08 20:48:05

20PB5表紙カラー本文墨刷り同人誌について

N @N_write

20PのB5表紙カラー本文墨刷り同人誌をねこのしっぽで印刷した場合、各価格(300,500,700,1000円)で何部売れば印刷代を回収することができるかについてのグラフ http://t.co/G5CYTLsCqM

2013-05-08 20:52:54
拡大
N @N_write

http://t.co/G5CYTLsCqM - せっかく作ったので解説するね。これは印刷部数に対して何部売れば印刷代が回収できるかってグラフだよ。わかり易い例で言うと500円で頒布した場合の青いグラフ、横軸700で縦軸150くらいだね。

2013-05-08 20:56:18
拡大
N @N_write

http://t.co/G5CYTLsCqM - これは何を示しているかって言うと、700冊印刷した場合、500円でイベントで売ると、150冊売れた時点で印刷代が回収完了、あとが売れれば売れるほど利益になる境界線になるってこと。

2013-05-08 20:57:40
拡大
N @N_write

http://t.co/G5CYTLsCqM - どうあがいても赤字っていうのは、単価>販売価格になって印刷部数以上を売らないとダメな状態ココに入ったら100%むり。300円で頒布する場合(紫)は横軸150弱でこのゾーンにかかる。つまり150冊じゃほぼ100%売らないと赤。

2013-05-08 21:01:02
拡大

44ページB5表紙カラー本文墨刷り同人誌について

N @N_write

44p用も作りました、拡大する赤字ゾーン→44PのB5表紙カラー本文墨刷り同人誌をねこのしっぽで印刷した場合、各価格(300,500,700,1000円)で何部売れば印刷代を回収することができるかについてのグラフ http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:02:51
拡大
N @N_write

http://t.co/PSlnDLmOU4 - 44pの場合、300円で頒布(紫)だと200部印刷した時でも全部売らないと印刷費が回収できなくなっちゃうね。じゃあどうすればいいか?そのときは横にスライドしてみると600冊すって500円で売ると同じ200部で回収完了する。

2013-05-08 21:05:49
拡大
N @N_write

グラフの現実的な使い方(44p版)、前回あなたは100冊を売り、今回も同じだけ売れそうと踏みました。その時何冊すって何円で売ろうか?と考えたとします。 http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:13:40
拡大
N @N_write

300円で頒布してみようかなーと貴方は思いました。それでは紫のグラフを見てください。レッドゾーンです。貴方はどうあがいても赤字、印刷費は回収不能です。じゃあ500円!青のグラフを見ましょう、ギリギリですね。全部売れてやっとってとこです http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:15:36
拡大
N @N_write

じゃあどうするか?一番簡単なのは値段を上げることです。では緑の700円で頒布のグラフ、300冊くらい印刷すれば100冊売れた場合でも回収が可能になりますね。 http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:17:44
拡大
N @N_write

完売って響きはいいんですが、買いに来た人からすると残念なことです。なので貴方はこの場合身を削って500円で全部売るより、300冊すって700円で売り、堅実な100冊でもとをとって残りの200冊で新しい人に読んでもらったりする方がいい。 http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:20:07
拡大
N @N_write

またこうも考えられます。「44pの同人誌400冊刷って500円で売ったけどお昼すぎてまだ半分しか売れてない……」でも実は150冊の時点で元はとれちゃってて既に売れれば売れるほど利益のボーナスステージ突入なうと思うと気が楽になるでしょ? http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:22:30
拡大
N @N_write

ただこれらのグラフは書いてあるけど純粋に印刷費しか考えてないので、本当に赤字になりたくなかったらこのままうのみにするのではなくある程度+で売れないといけないと思わないといけません。また、意外と少部数で元は取れるように見えますが当然在庫の管理費は無視です。

2013-05-08 21:25:38
N @N_write

そして迂闊にこのグラフをそのまま使うと確かに金銭的には損しないけれど、在庫に囲まれる結果になるかもしれません。損じゃないように言えますけどこいつはリアルに心を蝕みます。

2013-05-08 21:26:33
N @N_write

結局貴方は300冊すって「いつもどおり100冊売れれば元は取れる」700円で売ったとします。でも200冊売れたよ!となったらグラフを上方修正して次のイベントにはもっとたくさん印刷してもいいんだな、と見積もれるかもしれません。 http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:29:34
拡大
N @N_write

すると200冊次も売れると思って計算すると、なんと300円でいいんですね。結果的に買いに来た人もお得な結果になるわけなんです。 http://t.co/PSlnDLmOU4

2013-05-08 21:30:48
拡大
N @N_write

まあかつかつなので500円で売るのが吉

2013-05-08 21:31:07
N @N_write

でもこのグラフじゃ一番最初、同人作家デビュー時の印刷部数はわかんないんだよね。個人的には50部程度のコピー誌を用意、もしくは100部以下で印刷してもらうのがいいと思う。ただしさっきのグラフ見ればわかるけどこの少部数では利益は無理、記念参加のつもりで。あ、挨拶には便利ですよ!

2013-05-08 21:36:11
N @N_write

最後にこれだけ言っておきますがP数100超えることもある「小説本」や全ページがカラーの「フルカラー本」についてはここにあえて載せませんでした。理由は『慈悲』です。(というか作って速攻消した)

2013-05-08 21:39:11
N @N_write

あ。さっきのグラフなんで猫のしっぽ基準にしたかというと、有名だし、料金設定がわかりやすいし、一番最初の本あそこで刷ってもらったからです。いい印刷所ですよ、おすすめ。

2013-05-08 23:05:50

22ページB5フルカラー同人誌について

N @N_write

昨晩のこれが結構評判だったので http://t.co/MjRnyoRjQh 「慈悲」といって出さなかったフルカラー同人誌の値段と印刷代回収の度合いについてグラフを提出しようと思いまーす

2013-05-09 23:40:24
N @N_write

20PのB5フルカラー同人誌をねこのしっぽで印刷した場合、各価格(300,500,700,1000円)で何部売れば印刷代を回収することができるかについてのグラフ http://t.co/LDLjUwuzan

2013-05-09 23:43:52
拡大