自分的ソーシャルゲーム雑感1

なんかソーシャルゲームに対する違和感というか嫌悪感を感じるなーと思っていたので、だらだらつぶやいてみた。
28
masuidrive @masuidrive

GREEは数年内にGREE携帯とか出すんじゃないかな?ゲームに特化した携帯。その代わり通話料が安いとか、何かが無料とか。

2010-09-12 17:02:45
ただねかやく @tadane_kyk

@masuidrive 通話機能が無いとかありえませんか? メール、ゲーム専用携帯。

2010-09-12 18:18:25
masuidrive @masuidrive

@TadaneKayaku むしろゲームしてる限り通話無料とかで、引っ張るんじゃないかーと。<グリケー

2010-09-13 06:03:56
masuidrive @masuidrive

ソーシャルゲームの弱点は携帯課金に依存してる事ぐらいかなー。でも、法規制とか入る可能性は低いか。

2010-09-13 07:43:59
えふしん @fshin2000

@masuidrive iTunesストアもそうですが「すてきな課金手段」を用意したところがイケてるプラットフォーマーということですよね。Greeやモバゲーの下位レイヤーに携帯課金という元締めがいる、と。

2010-09-13 07:47:48
masuidrive @masuidrive

そうですね。課金が一番のネックなので。実は一番儲かるのはそこだろうし。そういう意味でGREEにKDDIが出資してるのは当然だろうなと。 RT @fshin2000: iTunesストアもそうですが「すてきな課金手段」を用意したところがイケてるプラットフォーマー...

2010-09-13 07:49:59
masuidrive @masuidrive

携帯ゲームが暇つぶしとして一般化するなら、バブル時のパチンコユーザ数と同じ3000万人ぐらいまで行きそうな気がする。その時1万円/人年で3000億円市場か。

2010-09-13 08:01:27
masuidrive @masuidrive

ってググってたらDeNAの人も3000億ぐらい行くと思ってるみたい。http://bit.ly/aj5Pme

2010-09-13 08:04:01
MASA Nakamura @masayang

@masuidrive 3000億円なら一強四弱その他大勢、という構図ですかね。

2010-09-13 08:06:08
masuidrive @masuidrive

現在の国内のゲームソフト市場規模が3200億だから同規模か。それぐらいにはなりそうな気がするなぁ。確かに。http://bit.ly/cKOXwY

2010-09-13 08:06:27
masuidrive @masuidrive

@masayang 2強ぐらいは行けるんじゃないですかね。3000億あれば。

2010-09-13 08:07:07
masuidrive @masuidrive

@ujm ソーシャルゲームの強い所は広告などの間接的な収入じゃなくて、ユーザから直接集金できる所だよね。これが今までのSNSとの大きな違いだし、テレビ会社とも違うと思う。今までのネットメディアは広告主体が多かったから。

2010-09-13 08:08:27
masuidrive @masuidrive

エロゲ話の時にも書いたけど、今のゲームは複雑すぎて暇つぶしの域は超えちゃってると思うんだよね。その振り返しとして、至極単純な携帯ゲームが流行るって言うのは分かる気がするし。ゲームに何を求めるかって事に関わるとは思うんだけど。

2010-09-13 08:13:08
masuidrive @masuidrive

ソーシャルゲームが気持ち悪いと思うのは、自分たちの居る業界は倫理観が高いと思ってたのに、露骨なやり方で儲けようとしている人たちへの嫌悪感なんじゃないかなぁという気がしてきた。最近までネット業界=オタク臭くて怪しい業界の代表格だったのにw

2010-09-13 08:44:27
秋本 大介 - アプリ開発会社ローラハウス代表 @keneo

モバゲーがパチンコの代替というなら、現金くれるような仕組みがないといけないと思う。RT @masuidrive: 携帯ゲームが暇つぶしとして一般化するなら、バブル時のパチンコユーザ数と同じ3000万人ぐらいまで行きそうな気がする。その時1万円/人年で3000億円市場か。

2010-09-13 10:16:29
masuidrive @masuidrive

@keneo パチンコの代替にとって、現金化出来ることは絶対条件なんでしょうかね? 気持ちとして「儲かるかも」っていうのは大事だと思いますが、ほとんどの人は大きく損をするのに続けていることを考えると、同じようにゲームに嵌るための絶対条件では無いんじゃないかなーと。

2010-09-13 11:01:41
秋本 大介 - アプリ開発会社ローラハウス代表 @keneo

@masuidrive 1円パチンコのような現金還元に重きを置かない暇つぶし遊戯はパチンコ衰退の象徴と思っています。パチンコ最盛期はやはりハイリターンが魅力だったのでは。モバゲーが現在の暇つぶし路線ならば1円パチンコの道をたどるような気がしています。

2010-09-13 11:40:13
masuidrive @masuidrive

@keneo すでに4円で長らく運用してしまったのに、1円に下げることで射幸心が下がり衰退するのは仕方がないと思います。元々1円であれば1円でも問題なかったんじゃないでしょうか?

2010-09-13 11:55:51
秋本 大介 - アプリ開発会社ローラハウス代表 @keneo

@masuidrive そういう部分もありますね。パチンコはリンク先意見にあるようにギャンブル性を低くしてユーザは離れたので、モバゲーを考えたときにはギャンブル的な魅力がバブル時のパチンコレベルの盛り上がりには必要と思いますがどうでしょうか。http://ow.ly/2D8Hl

2010-09-13 12:20:21
masuidrive @masuidrive

@keneo 現金を得られるという直接的な利益を無しに、ギャンブル的な魅力を与える為のソーシャル機能なんじゃないかと思います。昔に携帯ゲームとか作ってたことがあるんですが、ランキングで競い出すとものすごい時間をゲームに費やすユーザが結構いるんですよね。

2010-09-13 12:25:14
masuidrive @masuidrive

ちなみにソーシャルゲームが若年層を騙すようにして課金しているっていうイメージはどこから来たんだろう? 確かに無料と宣伝して課金もあるのは微妙だけど。公開資料では、10代の課金率は他の世代に比べてかなり低いんだけど。 http://bit.ly/9w4ecB

2010-09-13 12:28:48
masuidrive @masuidrive

私は、オンラインゲームは、若年層は時間があるのでコツコツやって、年齢が上がるにつれて時間がないからアイテムを買うっていうイメージなんだけど、どうなんだろう?

2010-09-13 12:29:39
Junya Ogino (荻野淳也) @ogijun

@masuidrive そういうイメージだったところからいつの間にか課金は当たり前っていう方向に転換するのに成功したところがめちゃめちゃ儲かってる、という感じですねえ。時間を買うだけのところは儲けもそこそこなイメージ。

2010-09-13 12:37:38
masuidrive @masuidrive

@ogijun あーそうなのか<イメージの転換に成功したところだけ。

2010-09-13 12:41:26