9月13日の獨語メモとローマ数字について… #De #Latin

NHKラジオ獨語放送の今日のポイントは「非分離動詞」ですた。文法も大事ですが、「習うより慣れろ!」をモットーに勉強中。 分かると楽なのは「数字」という話から、ローマ数字へと話が発展。欧州言語の洋書を読む時に多少なりとも必要となります、です。ハイ!
1
猫山わたる @nekoyama_wataru

@JulioG_II こにゃにゃちは~!今日のドイツ語のポイントは何でした?

2010-09-13 16:05:58
juliogenome @juliogenome

@nekoyama_wataru 今日の獨語のポイントは非分離動詞ですたぁ。仏語とかに無い概念だと思うので、にゃんの事やらヤパーリ分からないままラジオに向かってアウアウ言ってますたw

2010-09-13 16:11:27
猫山わたる @nekoyama_wataru

@juliogenome be・ent・emp・er・ge・ver・zer・misが語の先頭に付いてる動詞ですね~。ドイツ語の動詞は前に接頭辞を付けて意味を派生したものがあるんですよ。

2010-09-13 16:15:59
juliogenome @juliogenome

まさにそれw #De RT @nekoyama_wataru: be・ent・emp・er・ge・ver・zer・misが語の先頭に付いてる動詞ですね~。ドイツ語の動詞は前に接頭辞を付けて意味を派生したものがあるんですよ。

2010-09-13 16:17:19
猫山わたる @nekoyama_wataru

@juliogenome ドイツ語の接頭辞が付く動詞には分離動詞と非分離動詞があって、それによって変化させ方が違うんですよ><

2010-09-13 16:23:33
juliogenome @juliogenome

@nekoyama_wataru うん、テキストにもそにゃ事書いてありまふ。もう獨語は文法は棚に置いて、基本フレーズ丸暗記と4桁アラビア数字が読めればいいかな?と…。旅行会話集が読むのが苦痛で無ければにゃんとかねwww 所詮旅行客だもんにゃw講師のメソッドも文法よりも体で覚える系

2010-09-13 16:27:32
猫山わたる @nekoyama_wataru

@juliogenome 数字は10の位に気をつけるだけですからね^^

2010-09-13 16:29:43
juliogenome @juliogenome

@nekoyama_wataru 獨テキストは割りとアラビア数字がスキットに使うけど、仏語は小説・詳論にページ表記以外でアラビア数字は出て来ない。章や世紀はローマ数字とかねw仏語でアテネに通う時も事前に数字だけ、聞いて、書いて、読んでを繰り返してたので楽だたのを思い出しました。

2010-09-13 16:34:14
猫山わたる @nekoyama_wataru

@juliogenome ローマ数字ってぱっと見て読めないです。映画とか本の表紙とかで見かけても「え~っと?」ってなってますね~^^

2010-09-13 16:40:39
juliogenome @juliogenome

@nekoyama_wataru オラは一応アラビア数字4桁迄はニャンとかローマ数字でも読めるようにしてまふ。大体西暦が多いですけどね。獨語は数量の考え方も独特だよね?単位に因っては単複同形だったりするしね。数の概念てホント世界各国面白いよねwでも日本ほど独特なのも少ないと思うw

2010-09-13 16:44:42
juliogenome @juliogenome

@nekoyama_wataru ちょうどこにゃのありますた。「西暦1969年をローマ数字でどうかきますか?」 - http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1134952306

2010-09-13 16:51:02
猫山わたる @nekoyama_wataru

@juliogenome 1188と1288が並べて書いてあっても素で間違えそう^^

2010-09-13 17:01:05
juliogenome @juliogenome

それならCが1つか2つだから文字数でも分かるよw RT @nekoyama_wataru: 1188と1288が並べて書いてあっても素で間違えそう^^

2010-09-13 17:03:11
猫山わたる @nekoyama_wataru

@juliogenome 左から見ていくと見落としそうで^^

2010-09-13 17:04:56