【これで議論に勝てる!】都合の悪い質問の上手い誤魔化し方

実際に使用している人も多そうなんでまとめました。
15
@busgasexplosion

割と最近気付いたのだけれど、対話の時に不誠実な態度でいれば、つまり、相手が明確にしてきた質問にもはっきり答えないで、次々と並列に新しい論点を提出していくような態度で対話をすれば、かなり長い時間耐久出来るし、少し工夫すれば、全ての議論を無意味な物にも出来てしまう。

2013-05-13 13:22:36
@busgasexplosion

「相手の理屈ではこの質問には答えられない筈だ」という良い質問が出来た時に、相手が答えるでもなく間違いを認めるでもなく「そんな問題ではないのです」とか「ではこの問題はどうなのです」とか自然に言ってくるあの態度の事だよ。

2013-05-13 13:25:33
@busgasexplosion

両方が質問を無視したら全く対話にならないから、例えばAがBの質問を無視して新たな論点で新たな質問をしてきた場合、Bは普通に対話を成立させたい場合、さっきの質問に答えが返ってくる事は一旦諦めて、その新たな質問に回答していかざるを得ないんだ。

2013-05-13 13:32:31
@busgasexplosion

先生と生徒ならそれでもいいかもしれないけどね

2013-05-13 13:34:09
@busgasexplosion

Aは自分が不利となった論点は順次放棄(形式的には棚上げ)し、新たな話を出していく。Bはそれらの論点においていちいち相手を制し、最後Aが思い付く限りの論点を出し尽くした時には、話題が最初のにループするか、さもなくば「理屈はそうだけどなんか認められない」とか言い出す。

2013-05-13 13:49:52
@busgasexplosion

話題がループする場合は結局Aが話を聞かないヤツだってだけの話だけど

2013-05-13 13:51:12
@busgasexplosion

「なんかイヤ」って言う時、Aは自分の意見が感情論以外の何物でもないという事を発見したのだ。

2013-05-13 13:53:11
@busgasexplosion

だいたい根本的に感情論は間違ってる可能性が高いって事を知らないんですよねこういう人は。だから形式上理屈を付けてはみるものの、最後は悪びれずに感情論に戻ってきたりする。

2013-05-13 14:09:54