【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2013年5月15日

土星執事とホロ屋敷まとめ

西洋占星術におけるダメ出しの星・土星。現実をびしばし叩き込んでくれる鬼教官のこの星が、もしも執事だったなら。そんな発想から生まれた、執事祭りの記録。太陽は主人、土星は執事。お屋敷(ホロスコープ)ごとに、色々な主従関係があるようでございますよ、お嬢様―
22
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ
佑月 鞠日(ゆづき まりか) @YMarica

執事に萌える人と、そうでない人の差って 小さい頃に適切に導かれたかどうか?人間として尊重されてるか?と女としてチヤホヤされたいかどうかも関係あるかな〜?などと。

2013-05-15 00:56:30
まび @mabi_zdc

そんでもって、コルクを傷つけずに瓶を開けられるワインオープナーの名前が「バトラーズフレンド」。ワインの管理を任された執事がこっそり職権乱用するのにもってこいって意味ですな。

2013-05-15 00:56:30
まび @mabi_zdc

ઽ(੩´ಲ`)੩「この屋敷のワインは私のものだから、盗み飲みはダメよ~」

2013-05-15 00:57:40
だい💿 @dai846_1203

ઽ(੩´ಲ`)੩ 翼を授けるぅ~↑↑

2013-05-15 00:57:42
だい💿 @dai846_1203

いて執事「お嬢様!"れっどぶる"なる異国の飲み物を手に入れもうした!」

2013-05-15 00:59:41
星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

@YMarica 自分が仕えられる立場として主従関係を妄想するのが萌え、というのと主従コンビを第三者の立場で見てるのが萌え、というのと大まかに二種類あると思うので>執事萌え。

2013-05-15 00:59:58
だい💿 @dai846_1203

ઽ(੩´ಲ`)੩レッドブル飲んで寝るわね

2013-05-15 00:59:58
佑月 鞠日(ゆづき まりか) @YMarica

当番さんの執事イメージ秀逸過ぎるな…!

2013-05-15 01:02:25
星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

当番の執事(的男性像)萌えの原点は『チャリング・クロス街84番地』のフランク・ドエルさんと『黒後家蜘蛛の会』のヘンリー。思えばどちらも、厳密な意味では執事ではない。前者は古書店の店員さんで、後者はレストランのウェイター。問えば答えてくれる、的確に、ていねいに、常に予想以上に。

2013-05-15 01:02:55
choco @chilchi81

@kaori_stargazer 行動では反対しないけど、口出しはしてくる。世間一般的な常識を混ぜて。まさに、お嬢様の世話係をする執事っぽいね!

2013-05-15 01:04:33

しまうまドリル様のお屋敷。主従は似るもの…でございます?

星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

@YMarica 執事に萌える人とそうでない人の特徴がホロにあらわれてたら面白いですね。当番、自ホロ見ても執事萌えがどこから来たんだかさっぱりわかりませんwwww

2013-05-15 01:05:10
佑月 鞠日(ゆづき まりか) @YMarica

@kaori_stargazer 執事論とか書けそう!また小さな本が出来るヨカン!(((o(*゚▽゚*)o)))

2013-05-15 01:06:00
佑月 鞠日(ゆづき まりか) @YMarica

管理されたい欲?あれ〜?いや、そう単純ではないな…。

2013-05-15 01:08:21
8Mon @qsenun

きっと我が家の執事はん実は不死身で姿を変えては何代にも渡って仕えてくれてる。何この人悪魔?

2013-05-15 02:08:39
島取り@獅子座 @zebradoriru456

執事かぁ…ぜってーおちょくられるな3室土星水瓶wわかりやすい情報くれるが肩透かしもセットで。ネタによく反応するがやりっぱなしも多い。

2013-05-15 08:57:55
やんぶろ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ウオ @yanbron

1ハウス山羊執事について妄想してたんだけど、太陽と月がマイペースすぎて「私はこれでいいのだろうか…」て自分に自信ない様子なんだけど、いざ気持ちに火がつくと爆撃してそう。爆撃系男子……

2013-05-15 09:12:20
星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

ゆうべの土星執事ツイートに思ったより反響があって辺境ツイッタラーの当番は驚いている。執事好きな人多いのね。一晩寝て考えたけど、ネイタルの土星はやっぱり最初から執事な訳じゃないね。主になろうと決めて、向き合って従えてやっと執事になってくれる。言わばツンデレ土星のデレ面が執事。

2013-05-15 09:13:54
星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

生まれつき土星と個人天体が吉角のひとは、土星がデレてくれるのも早いんかなあ。

2013-05-15 09:21:49
島取り@獅子座 @zebradoriru456

でもお堅い執事よりはネタ見つけてブホォッて吹き出してる執事のがいいな(๑◔‿◔๑) フリーダム執事、常識も教えてはくれるがお前がいうかwwwみたいな感じはある。使えるけど、みたいな

2013-05-15 09:24:01
星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

当番の11室蟹座土星は太陽に対して吉とも凶ともつかぬインコ(ンジャンクト。150度。鳥にあらず)だから飼い慣らして執事にするのは大変だよ。奥歯に物の挟まりまくった主従。土星側でも4室射手座太陽にどう仕えたものかと困惑していそう。あるじは躾や教育以前に餌付けが必要な猛禽ですからな。

2013-05-15 09:24:22
島取り@獅子座 @zebradoriru456

太陽とオポな3室土星水瓶( ՞ਊ ՞)☝惹かれる部分はあるけど一緒に動いたりはしない。状況で仕方なくはありそうだけど。動きが似てるからそういう落ち着きは感じるけど口を開くとお互いオエー。でもなんか楽しい。でも一緒に動くのは嫌。けっこう照れる。これもオエー。

2013-05-15 09:32:15
星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

お嬢様の名前は、4室射手座太陽。猛禽系野生児、内弁慶。それを餌付けせんと試みる執事、11室蟹座土星。11室蟹座土星「お嬢様、ほら、とーっとっとっとっと…」4室射手座太陽「ニワトリみたいに呼ばないで!!」11室蟹座土星「お嬢様は今日も大変お勇ましくていらっしゃいます」

2013-05-15 09:33:02
星見当番@アストロダイスワークブック @kaori_stargazer

なお、出来すぎたことに当番の土星のサビアンは「雛のために地面をほじくる雌鶏」でございます。自分の土星をうまく擬執事化できないときはサビアンを参考にしてみるとよろしいかもよ、皆様。

2013-05-15 09:35:19
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ