TCO13 MM R2

TCO13 MM R2終了直後からのTLです。@kinaba/topcoder-jpからそれらしいツィートをかき集めています FragileMirros - Problem: http://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewProblemStatement&rd=15648&pm=12544 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 52 53
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

コンテストで良い成績を取れること、及びそのための方法論って、工学的(と呼ぶのが妥当か解らないけど)には十分価値があると思ってるけど、ほんとに理論がっつりな人にはすっごいくだらない会話に見えるんだろうなー、と最近思ったりしてる

2013-06-02 04:05:37
コルン @colun

(Y.Iwataだったら、もっと怯えます。

2013-06-02 04:08:07
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

正直情報科的な知識はすっごい欠けてるタイプなので、そういう部分Twitterで補強してもらえるのはありがたいなーとちょこちょこ思う。

2013-06-02 04:08:19
コルン @colun

(実はマラソンマッチと同じ様なことやっているのではないか、という気がしてきた。>学者の方々のやってること

2013-06-02 04:10:15
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

「相手が最適な手を打ち続けると仮定すれば~」はだいぶ暴論だったなぁと反省中。結局「二人ゲームでも途中状態の評価関数作るのに良い訓練になるような気がするよ!」という主張をしたかっただけで、ちょと持って行き方が良くなかった。むむむ。

2013-06-02 04:10:46
コルン @colun

と一瞬思ったけど、やっぱり暴論な気がしてきたw>マラソンマッチと学者は似た様なことやってる

2013-06-02 04:12:01
コルン @colun

んー、、、つまるところ、2年ぐらい考え続けても二人ゲームの効果的な攻略法について答えが出ないのは、皆同じ所でつまづいてるってことなんですね。

2013-06-02 04:13:10
コルン @colun

@choku_key_dai ボロが出そうな所をわざわざ表で言わなくて良いのでは。。。

2013-06-02 04:14:15
コルン @colun

二人ゲームについて重要な知見がtmaeharaさんから得られた所で、とりあえず僕は寝ます。おやすみなさい。

2013-06-02 04:18:46
コルン @colun

そうか。「解いた答えが正しいことを容易に確認できる」ことが、ビームサーチとかが使える条件なのかもしれないな。>NP

2013-06-02 04:27:58
コルン @colun

寝るつもりが、、、寝る。

2013-06-02 04:30:33
コルン @colun

ちと、しばらく仕事一区切りするまで、何日間か、ツイッターあんまり使わない様にしようと思う。 TCO13MR3が確定完全情報NP問題だったら、新しい理論を試すために、裏番組(MM81かな?)の方に2日間ぐらいどこかで参戦したいなと思ってます。

2013-06-02 22:10:59
コルン @colun

仕事一掃したら戻ってきます。んで、MM81頑張る。

2013-06-02 22:11:28
前へ 1 ・・ 52 53