よしながふみ発言から感じる「リスク管理としての経済的自立」への違和感

89
栗田隆子 @kuriryu

よしながふみの対談集の「あのひととここだけのおしゃべり」を読んでて落ち込んできてしまった(苦笑)。「経済力」の大切さを力説して、「稼ぐために働くことは大切」とか→

2013-05-21 03:37:55
栗田隆子 @kuriryu

→よしながふみのフェミニズムの定義として「結婚制度に懐疑的な訳ではなく、結婚して夫がとんでもない人だったということがわかったときに、妻がちゃんと逃げ出せる経済力を持てるぐらいの社会にしましょうよ」とか・・・「金が稼げる」が大、大前提なわけですね。。

2013-05-21 03:39:23
栗田隆子 @kuriryu

→仕事で金を稼ぐ、となったときに、じゃあどうして賃金が高い/低い・金になる/ならない・・の線引きはなに?という話も、フェミニズムというときには絡む訳だけど、よしながふみの定義としてのフェミニズムはそこは不問なのかな、という印象。

2013-05-21 03:43:29
栗田隆子 @kuriryu

→少なくとも対談集のなかでは、制度を疑う、賃労働の賃金システムを疑う、とはなってなかった。

2013-05-21 03:44:23
なつき@マスト丼やブルースカイ等のアカあります @sakanazuki_ntk

これ彼女に限らずけっこう言う人いるよなー>「「金が稼げる」が大、大前提」 それ(ちゃんと逃げ出せる~)を想定して働き続けてる女性は尊敬するけれど(まじで。つか私だってそうなりたかったわよw)、でもそうじゃない就労や生活形態しか送れない人も山のようにいる、っていつも思う。

2013-05-21 03:45:57
栗田隆子 @kuriryu

というのは、やっぱり現状のさ、3人に1人の女性は貧困、女性の労働者の半数以上が非正規、という状況のなかで、「逃げられるような経済力を」という言葉は限りなく「遠さ」を感じるのだ。しかも、「経済力を持つ」というときに、イメージしている仕事はいったいなんなのだろう?

2013-05-21 03:49:08
栗田隆子 @kuriryu

しかしこの経済力の必要性を訴える内容には心打たれないんだけど、それを「必死」に訴える感じは、少し気にかかる。「努力してきたんだ!」というたたずまい。その必死さを気にかけつつも、私はその必死さを私自身は身に帯びると多分身体を壊してしまうことも知ってるので、そのままパスをする。

2013-05-21 04:15:05
ツイター無くなる準備期間🌸🐇🌲🍄🦌🌲🏕🌳🌼🐿 @kick_butts

@kuriryu まさに、よしながふみの特徴はそこですよね。高学歴エリートなんですよね…。しかも古いタイプの。経済的自立の為に男社会と伍して戦う!みたいの疲れちゃったし、健康は害すし、ムリ…ていう。

2013-05-21 10:19:12
栗田隆子 @kuriryu

@AyahSaki ネタバレになっちゃいますが、"愛すべき娘たち"で、三人友人同士で、民間で仕事を続けると言ってた友人は専業主婦に、一人は派遣、一人は初志貫徹で公務員となった女性が出てくる話が私は好きだったのですね。というのも→

2013-05-21 12:03:58
栗田隆子 @kuriryu

@AyahSaki →この三人に個々の優劣はなくて、特に最初の主婦になった女性を引き裂いた社会の矛盾をよしながふみは表現したいと思ってたから。だけど、女性の労働状況も結婚制度も問うことなく、"女性に経済力を!"だと→

2013-05-21 12:07:13
栗田隆子 @kuriryu

@AyahSaki →明らかにこの三人には優劣があることになるのでは?と悲しくなってきてしまいました。。長文ごめんなさい!!m(_ _)m

2013-05-21 12:07:45
栗田隆子 @kuriryu

優劣というか、個人の責任にすべて帰するような。それこそ、自己責任論か...。ある種、左派はネオリベラレリズムとの親和性が高いといったのはハーヴェイだけど、フェミニズムの、少なくとも一部もその罠から逃れ得ないということか...。

2013-05-21 12:12:04
乙か。@泥船 @radio_tg

よしながふみは同世代で、文化資本的にも近いのでよくわかる気がしますが、上野千鶴子チルドレンですね。 @kuriryu @sakanazuki_ntk

2013-05-21 10:34:25
栗田隆子 @kuriryu

@radio_tg 私も年も近いし(とはいえ私たちの世代の二歳差は大きいのか!?よしながふみは 1971年、私は73年生まれ)、文化資本も、私とそれほど変わらないと思ってたのだけど...だから余計に衝撃なのか。たしかに凄い年上っぽく感じました。@sakanazuki_ntk

2013-05-21 12:15:08
@nagano_haru

@kuriryu 夫から逃げられる状態にするリスク管理としての経済的自立みたいな語られ方に、私はいつも違和感覚えますよー。

2013-05-21 12:16:27
栗田隆子 @kuriryu

@nagano_haru さっきあやさきさんにもリプしたのとかぶるんだけど、"愛すべき娘たち"の三人の娘が出てくる話を、そういう"女には経済力を!"風に読み取ってなかったし、よしながふみとは年も近いしと、よけいショックだったんだと思う。→

2013-05-21 12:21:35
栗田隆子 @kuriryu

@nagano_haru →結婚のリスク分散としての女には経済力を!っていう主張は根深い。ブルジョワ(市民)フェミニズムの主張はまさにその通りで。その主張くらいしかまさに"市民権"を得てない感じ。それすらよしながふみは、フェミについて語るのはカミングアウトと言ってて辛いなあと。

2013-05-21 12:24:23
乙か。@泥船 @radio_tg

@kuriryu わたしたちが高校生くらいの時のフェミって、均等法にアグネス論争で、やたらと働き続けることの重要性にこだわってませんでした? @sakanazuki_ntk

2013-05-21 12:22:56
栗田隆子 @kuriryu

@radio_tg でも、それこそ千鶴子があの頃のアグネス論争に割って入って、それこそ青踏時代の山川菊枝じゃないけど、働き続ける、続けないで女が分断されるのは、社会的構造がおかしいから!って言ってたはずなんだけど..日暮れて道遠し...。@sakanazuki_ntk

2013-05-21 12:26:18
栗田隆子 @kuriryu

千鶴子ってファーストネームを呼び捨てにしてしまった。上野千鶴子さんのことです。失礼しました。あの頃の上野千鶴子の言動は、単純に働き続けろ、でもなかったと思う。本音はどこにあるかはわからないけど。。

2013-05-21 12:28:06
なつき@マスト丼やブルースカイ等のアカあります @sakanazuki_ntk

乙さんとKuritaさんによる、40代が経験してきたフェミの回想がすっごく興味深い…。

2013-05-21 12:30:09
乙か。@泥船 @radio_tg

@kuriryu あー、そういえばそうでした。微妙にアグネスの応援にはなっていないという、絶妙なポジションでしたね。 @sakanazuki_ntk

2013-05-21 12:35:33
なつき@マスト丼やブルースカイ等のアカあります @sakanazuki_ntk

「夫から逃げられる状態にするリスク管理としての経済的自立みたいな語」りって、逃げられなかった母親が娘に言い聞かすケースも多いから複雑。よしなが氏の場合も、母親が「自立志向」教育が強い人で彼女をそう育てた側面があったような。(母が「逃げられなかった」ケースではなかったはずだけど)

2013-05-21 12:40:56
なつき@マスト丼やブルースカイ等のアカあります @sakanazuki_ntk

ただし、リベラルな男性でも言う人は言う。>「夫から逃げられる状態にするリスク管理としての経済的自立」

2013-05-21 12:46:21
@nagano_haru

@kuriryu その主張についていけない人がどんどん降りてて、今、結婚することで労働のリスクを管理するみたいな方面もあいかわらずあって。結局、人生の選択を「リスク」という側面で見てしまうと自己責任ついてきちゃうよね・・・・・

2013-05-21 12:33:15
1 ・・ 4 次へ