教育委員乙武洋匡に無視され続ける電動車いす利用者のリプライ

乙武氏の入店拒否騒動を受けて、電動車いすを利用してるkimio_さんがリプライを飛ばします。 乙武氏にリツイートしてもらえるように訴えかけますが、果たしてkimio_さんの言葉は乙武氏の耳まで届いているのでしょうか。
507

問題の発端となった乙武氏のツイート。

乙武洋匡 @h_ototake

今日は、銀座で夕食のはずだった。「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」――こんな経験は初めてだ。

2013-05-18 19:27:20
乙武洋匡 @h_ototake

お店はビルの2階。エレベーターはあるが、2階には止まらない仕組みだという。「それはホームページにも書いてあるんだけどね」――ぶっきらぼうに言う店主。「ちょっと下まで降りてきて、抱えていただくことは…」「忙しいから無理」「……」「これがうちのスタイルなんでね」以上、銀座での屈辱。

2013-05-18 19:34:26

これに対し、電動車いすを使用してるというkimio_さんがリプライを飛ばします。

kimio_ @kimio_2

@h_ototake 初めまして。レストランの件をニュースで知り、乙武さんにどうしても言いたいことがあり、アカウントを作りました。 私も車椅子を利用しています。電動車椅子で、40kgほどの重量があります。 私ごと段差を運んでいただく時は、男性4人ほどの手が必要になります。

2013-05-21 12:25:08
kimio_ @kimio_2

@h_ototake 電話で予約をとったりする際は、こちらが車椅子であることを伝える事が、我々が健常者にするべき最低限のマナーと思います。 あなたはそれを怠りました。店側のサービスに不満があるのはわかります。私にもよくあることです。

2013-05-21 12:25:27
kimio_ @kimio_2

@h_ototake しかし我々が持つマナーとは、諦めではありません。生き辛い世の中と戦うことでもありません。気遣いです。 その気遣いこそが、我々がするべき戦いだと私は考えます。決して個人のお店を60万人のフォロワーに晒すことではありません。

2013-05-21 12:25:45
kimio_ @kimio_2

@h_ototake 我々のような車椅子の人間に優しくしてくれる人が多くいることを、あなた自身もよく知っているはずです。

2013-05-21 12:25:56
kimio_ @kimio_2

@h_ototake 今回のように相手側の対応に不満があった場合にも、まず、あなたは自分自身の気遣いが出来ていないことを恥じるべきです。 あなたに一切の不手際が無く、相手側の無礼な対応だけが問題であったのならば、今回のように発言することは構わないと思います。

2013-05-21 12:26:09
kimio_ @kimio_2

@h_ototake 一連のツイートを見させていただきました。 あなたは「お店側に自分の非はもう謝罪した」「手伝ってもらって当たり前とは思っていない」と言われるかもしれませんが、 お店側からの謝罪があってからの返事として謝罪しておられますよね。

2013-05-21 12:26:18
kimio_ @kimio_2

@h_ototake この件についてツイートする、つまり60万人のフォロワーに向けて発信するのならば、まず自分の不手際を謝罪されるべきです。 そうしなければ、悲しいことですが、「手伝ってもらって当たり前」と言っているように見えてしまうからです。

2013-05-21 12:26:30

ここで乙武氏が非公式RTしたツイートを一部紹介。

乙武洋匡 @h_ototake

そっか、ゴミか…。 RT @kn_jabberwock: このカス達磨はこんな歩く地雷みたいな性格してるから手足召し上げられたんだろうなwwwwwwwwいつまでも乙ちゃんルールで生きていけると思うなゴミが

2013-05-18 23:53:32
乙武洋匡 @h_ototake

まさか。僕の体だけ抱えていただけませんか……と。 RT @Novartis3: 突然現れた総量135キロの車椅子の障害者を店員合計二人で運べって?ふざけんなよ、マジで腹立ってきたわ。全て周りがお膳立てして生きてこれたお前と違って、忙しく働いてる人達を追い込んで満足したか?クズが。

2013-05-19 00:01:25

これに対してのkimio_さんのリプライ。

kimio_ @kimio_2

@h_ototake 賛否両論の返事はあったでしょうが、リツイートの内容に関してはあなたの「純粋な意地の悪さ」しか見えません。 ゴミだとかクズだとかいう内容の発言を、あなたがリツイートする必要がどこにあるのですか?

2013-05-21 12:26:51
kimio_ @kimio_2

@h_ototake 言葉遣い、発言の順序には最大限の注意を払う必要があります。60人のフォロワーしかいないのであれば話は別ですが。

2013-05-21 12:26:36

一部紹介。

乙武洋匡 @h_ototake

様々なご意見をいただいています。もちろん、「手伝ってもらって当たり前」なんて思っていません。厚意に感謝もしています。でも、お店のスタッフやほかのお客様など「他者の善意や手助け」なしに車いすユーザーが外食できるお店が日本にどれだけあるか、少しでも気に留めていただけたら幸いです。

2013-05-19 00:33:54

リプライ。

kimio_ @kimio_2

@h_ototake 様々なご意見を頂いております、と仰られていますが、すべてがこのようなツイートですか? あなたが本当に車椅子ユーザーが生きやすい世の中を作りたいとお考えならば、 なぜもっと真っ当な発言をリツイートしないのですか?

2013-05-21 12:27:05
kimio_ @kimio_2

@h_ototake あなたがしていることは、言葉の戦争の指導者みたいなものです。 車椅子ユーザーに辛くあたる人の発言を取り上げ、我々に優しくしてくれている人に擁護してもらう。 そのようなつもりが無くても、そのように取られます。私自身にもそのように見えました。

2013-05-21 12:27:16
kimio_ @kimio_2

@h_ototake こんなことは不毛な議論しか呼び起こしません。親切な人とそうでない人をいがみあわせることが目的なのですか?

2013-05-21 12:27:27
kimio_ @kimio_2

@h_ototake 私自身があなたの著書を読んで勇気を頂いた人間なので、 同じ車椅子ユーザーとして、あなたの対応はとても腹立たしく、そして悲しいです。

2013-05-21 12:27:41
kimio_ @kimio_2

@h_ototake 「他者の善意や手助け」無しに車椅子の人間が行ける飲食店など、「求めること」自体がおこがましいのです。 それを求めるのならば、その前にお店側に対してまず我々が気遣いをするのが当たり前です。 その気遣いが、少しづつ社会を変えていく原動力になると私は思います。

2013-05-21 12:27:48