乙武さんの騒動を外野から眺めていると、火力に圧倒的に優れた側だからこそ、戦争の終わらせかたって難しいんだなと思う。

66
如月みゆ🐰 @miyuv

イギリス人障害者 「乙武の行動は傲慢。私達への恐れを広げる」 http://t.co/jf6nHEs9cK #news 「訓練を受けてない人間が介助して怪我させたら訴訟」 やっぱりこれだよね。他人に触れるのはやっぱり躊躇する。

2013-05-21 17:23:54
medtoolz @medtoolz

乙武さんの騒動を外野から眺めていると、火力に圧倒的に優れた側だからこそ、戦争の終わらせかたって難しいんだなと思う。「勝事」それ自体こそ簡単だけれど、勝ったまま状況を収束させることがかえって難しいというか

2013-05-23 13:44:43
medtoolz @medtoolz

そもそも勝ち負けの場ではないかもしれないけれど、お店の側は間違い無くダメージがあって、あの騒動が集客の向上につながる側面はおそらく乏しい。たくさんの人が名前を知っている誰かがお客として店を訪れ、不満を口にしたその時点で、もう勝負はついている。難しいのはその先で

2013-05-23 13:46:56
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

@medtoolz 核でも落としますか的な(不謹慎

2013-05-23 13:46:58
medtoolz @medtoolz

@NaOHaq 個人同士の問題が、いきなり障害者差別の問題になり、大きすぎる評判は、運用するのが難しいんだろうなと。。

2013-05-23 13:47:39
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

負けた側が戦後をイメージできるか。日本とイラクの違い<@medtoolz: 乙武さんの騒動を外野から眺めていると、火力に圧倒的に優れた側だからこそ、戦争の終わらせかたって難しいんだなと思う。「勝事」それ自体こそ簡単だけれど、勝ったまま状況を収束させることがかえって難しいというか

2013-05-23 13:47:29
medtoolz @medtoolz

@dankogai 個人どうしのトラブルが、いつの間にか差別の問題やら、国会議員が答弁を要するような重大事になり、あれはもう戦争と同じだよなと。。

2013-05-23 13:48:26
  • 乙武さん入店拒否“騒動”で厚労相が答弁 日刊スポーツ
    田村憲久厚生労働相は22日、2階の飲食店を予約した作家の乙武洋匡さんが、車いすを理由に入店拒否されたとネットで明らかにしていることに対し「店員が協力して連れて行く努力をすべきだと思うが、店の状況や対応が分からず、これ以上のコメントは差し控えたい」と述べた。
     政府が国会に提出している障害者差別解消法案に関しては「民間事業者は、障害者への合理的な配慮が努力義務になっている。過度に無理がなければ、障害者に協力し、普通に生活できるようお手伝いしなければならない」と強調した。
     衆院厚生労働委員会で、日本維新の会、伊東信久氏に答弁した。(共同)
     [2013年5月22日17時4分]
Charlotte Elizabeth @kozawa

@medtoolz 自分の観測範囲では乙武さんの方への批判の方が数では優勢に見え、でも当事者の実害は電話等で店の方が大きい(乙武さんに批判を受ける実害がゼロではないにせよ比較すると…?)ように見えて、火力は上回っていて終息の仕方が難しいというのはそうであっても「勝者」かどうかは

2013-05-23 13:49:20
medtoolz @medtoolz

@kozawa 味方って初戦で飽きて、敵はむしろ初戦の敗北が始まりなんだろうなと

2013-05-23 13:50:00
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

@medtoolz アメリカが物量にモノを言わせて勝った戦争って、対日本を除くとどれもその後が泥沼化してますよねっていう……

2013-05-23 13:48:46
medtoolz @medtoolz

あらかじめたくさんの評判を持っている人は、一言の火力がものすごく大きくなる。不満を表明すれば、それがそのまま実体を持ったダメージとして相手に通る。ところがたぶん、評判を後押しする味方は、初戦の勝利で勝負に飽きる。評判の反対側にいる人達は、むしろそこから反旗を翻す

2013-05-23 13:51:18
medtoolz @medtoolz

評判というものは、増えればそれだけ火力が強くなる反面、持続力みたいなものは相対的に短くなっていく。話題が長引くほどに、個人のトラブルは「障害者差別とは何か」みたいに主語がどんどん大きくなり、乙武さんの立ち位置に賛成しない人の声が目立つようになる

2013-05-23 13:53:39
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

勝負あったのだから本人は外野含め放置で良かった。「僕の中では思い出さぬに足りぬ小物」扱いの方が小物にも優しい<@medtoolz: @dankogai 個人どうしのトラブルが、いつの間にか差別の問題やら、国会議員が答弁を要するような重大事になり、あれはもう戦争と同じだよなと…

2013-05-23 13:53:18
medtoolz @medtoolz

@dankogai 短期集中で不満を向こう側に通したら、もうすぐに手打ちに入らないと危ないのでしょうね。。

2013-05-23 13:54:21
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

切り捨て御免こそ、強者の優しさか…< @medtoolz: @dankogai 短期集中で不満を向こう側に通したら、もうすぐに手打ちに入らないと危ないのでしょうね。。

2013-05-23 13:57:12
御調 @triarbor

@medtoolz なんだかポケモンの捕獲を連想しました。瀕死ギリギリまで追い込んだ相手を、だけど殺してはいけなくて、大人しくボールに入って捕まれという落とし処を提供しているんですよねアレ。

2013-05-23 13:50:38
medtoolz @medtoolz

@triarbor 意図した場所に「落とす」のって、評判の力をたくさん抱えた人ほど、逆に難しくなるんじゃないかと思うのです

2013-05-23 13:54:54
numachi @numachinomajo

@medtoolz どうでしょうか?私は今回の件ではTwitterに持ち込んだ時点でイメージダウンというダメージはかの人のほうが大きかった気がしていますが。

2013-05-23 13:54:07
medtoolz @medtoolz

@numachinomajo 今の時点ではなんとなく、お店の側よりも乙武さんの評判が受けたダメージのほうが、下手すると大きくなっちゃってますもんね。。

2013-05-23 13:55:36
numachi @numachinomajo

@medtoolz お店は味が勝負でしょうがかの人はイメージで勝負していますから失うものの意味が違うと思うのです。

2013-05-23 13:57:56
medtoolz @medtoolz

抱えている評判が大きな程に、火力は大きく味方は多く、その代わり味方は勝利にすぐ飽きる。相対する敵の側は、飽きっぽい味方よりもよっぽどちゃんと本人を見ているし、論理の瑕疵や欠点をちゃんと調べるし、そうした指摘に倦むことがない。時間がたつほどに、精密な「敵」の声ばかりが増える

2013-05-23 13:59:11
medtoolz @medtoolz

ネットのトラブルは最後にログを残すから、最終的にそれがニュースとして消費されたときに、味方には祭りの熱狂だけが残り、敵の側には何本もの精密な議論が残る。勝てるんだからこそ、「敵」の評価というか、敵からの評判みたいなものを意識しないとろくでもないことになる

2013-05-23 14:00:55
medtoolz @medtoolz

@numachinomajo お店は引っ越せないし、お客が減っても家賃や材料費は出て行くし、一見さんが増えたところで常連は遠のいて、たぶんふんだり蹴ったりなんだろうなと

2013-05-23 14:01:53
1 ・・ 4 次へ