データベースのテーブ/やフィールド名を日本語で命名するのは当たり前?

とある記事の構成で話題になったのを@yyamadaさんがTwitterで話題にしてました。
3
WINGSプロジェクト @yyamada

【疑問】データベースのテーブ/やフィールド名を日本語で命名するのは当たり前?(WINGSの中で話題になったのでちょっと気になって、誰にともなく呟いてみる…)

2010-09-12 22:29:16
Akira Hatsune @hatsune_

@yyamada 以前は議論が分かれるところでしたが、最近は日本語でいいじゃないでしょうか。ただ、テーブル名からクラスが自動生成されたときとかRailsとかだと、従業員sみたいな感じになってカッコ悪いというのはあります。

2010-09-12 22:31:50
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ そうなんですよね...基本日本語が分かりやすいのは納得なのですが、仰るように「従業員s」のような日英混在の名前が生成されてしまうようなことを考えると抵抗があり…その辺のカッコ悪さは目を瞑る感じでしょうか?(^^;

2010-09-12 22:36:08
WINGSプロジェクト @yyamada

@normalian なるほど。。私自身はむしろ記事サンプルの場合、日英混在の名前が自動生成されてしまうのが嫌で、英語一辺倒だったのですが、分かりやすさは絶対的に日本語ですね。。(当たり前ですが(^^;)

2010-09-12 22:38:40
Akira Hatsune @hatsune_

@yyamada 「従業員s」とかしちゃうのは日本語対応していない認定なので、日本語対応していない機能やツールは使わないか、英語名のView切ってそっち使うとかかなー(^^;

2010-09-12 22:39:22
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ な、なるほど…そうした思い切りはありなのかもしれませんね…(^^; > 日本語対応していない機能やツールは使わないか、

2010-09-12 22:43:07
Daichi @normalian

@yyamada 「ガイドやルール」とするにはアレですが、日本語と英語は混在してても良いのかなぁと思ってます(「ID」とか日本語にするのも妙かなぁとか)。「程度の問題」というところに行っちゃってアレですが(汗

2010-09-12 22:48:44
kkamegawa @kkamegawa

@yyamada まぁ基本当たり前というか、やりたいですよねと。業務なんかだと絶対英語にしても誰もわかんないテーブルとかありますし、DB0001とかいやすぎる。

2010-09-12 22:49:48
bird982000 @bird982000

@normalian @yyamada でも逆に下手に日本語にすると分かりにくいということもありますよ。だから個人的にはあまり日本語化というのは好きじゃないです。

2010-09-12 22:50:37
Daichi @normalian

@bird982000 @yyamada ですねー、なので日本語化は程度の問題だと思ってます。「分かりやすい日本語化」の程度は執筆者に寄ってしまいますが、最終的には「分かりやすくなってればどっちでもいんじゃね?」かなぁとか思ってます

2010-09-12 22:54:52
Akira Hatsune @hatsune_

記事って「ガイド」だからなー。 QT @normalian: @yyamada 「ガイドやルール」とするにはアレですが、日本語と英語は混在してても良いのかなぁと思ってます(「ID」とか日本語にするのも妙かなぁとか)。「程度の問題」というところに行っちゃってアレですが(汗

2010-09-12 22:56:29
Daichi @normalian

確かにー、皆様どのラインで線引きしてるんでしょ。。。 RT @hatsune_: 記事って「ガイド」だからなー。

2010-09-12 22:58:57
Akira Hatsune @hatsune_

@normalian 自分の記事を自分のチームの誰かが見て開発したとしてもレビューに引っかからずに本番コードとして採用できる内容を心がけてます(意図的に「TextBox1」とかで命名しているときはありますが、それは例外)。

2010-09-12 23:02:51
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ @normalian そうなんですよね…基本は程度問題と思いつつ、では、記事ではやはりなんらかのルールを設定しておきたく、でも、どこまでを日本語化?と線引きするのが難しいなぁと思っています。。 > 記事って「ガイド」だからなー。

2010-09-12 23:09:00
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ @normalian 特に、日英混在が避けられないようなケースの場合などはよくありますし…E/Fでデフォルトで生成された「AddTo書籍」などのメソッド名をそのまま使ってしまうかというとかなり悩ましいなぁと感じています。。

2010-09-12 23:09:33
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ @normalian かといって、業務システムでは日本語が当たり前だとすると、いつまでも記事での紹介は英語で、というのもどうかと思いますし… かといって、業務では日本語が当たり前だけど記事では便宜上…、のような註をいちいち入れるのもなんか違うかなと…(^^;

2010-09-12 23:10:03
Akira Hatsune @hatsune_

@yyamada EF悩ましいですよね。生成プロセスの途中でテーブル名の変換ルールかませられるといいんですが。

2010-09-12 23:11:15
WINGSプロジェクト @yyamada

@bird982000 @normalian おっと、英語派?ですね(笑) ちなみに、@bird982000 さんの周囲は比較的英語命名が多いのでしょうか?

2010-09-12 23:12:45
Akira Hatsune @hatsune_

@yyamada もし私がEF関連を記事にするなら、テーブル名は日本語にして、「AddTo書籍」のところに注釈かなー。そうなる理由とかなぜカッコ悪いと筆者が思うのかとか。

2010-09-12 23:12:51
WINGSプロジェクト @yyamada

@kkamegawa 確かにわざわざ辞書を引いて英語名を決めるのは本末転倒ですよね(^^; 確かに、英語にしてもDB0001はやめてほしいです。。

2010-09-12 23:14:00
YamaKen @yamakenrc5

@yyamada 日本語でコケる可能性がなければ、オブジェクトを作るとき同様、意味あるアルファベットで作るものでは。使う時に不測の問題の可能性を埋め込まないように。

2010-09-12 23:19:19
YamaKen @yamakenrc5

@yyamada 日本語でコケる可能性がなければ、オブジェクトを作るとき同様、意味あるアルファベットで作るものでは。使う時に不測の問題の可能性を埋め込まないように。

2010-09-12 23:19:19
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ なるほど~やはり「自分のチームの誰かが見て開発したとしてもレビューに引っかからずに本番コードとして採用できる」ということですね。参考になります > テーブル名は日本語にして、「AddTo書籍」のところに注釈かなー

2010-09-12 23:19:35
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ ちなみに、今回WINGSの中で議論になったのは、Silverlight記事の中でE/Fを使って…という流れでした。結局、日本語命名については註を入れていたのですが、E/Fメインの記事でないので、ちょっと本題から外れているなぁと悩んでいました。。(^^;

2010-09-12 23:24:52
kkamegawa @kkamegawa

前.NETでコントロールの命名規則の相談受けたけど、「今までのような命名規則なんかしないほうがいいんじゃね」くらいは言った。しても結局管理側の自己満足以上になるかどうか怪しいし。意味のある名前だけ付けよう位な感じ。

2010-09-12 23:26:26