ガルパンラジオ#20 「AMX-30」

ガルパンラジオ第二十回、今回はフランスの第二世代MBT、AMX-30です。 レオパルト1と腹違いの兄弟といった感じの戦車ですね。
6
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

ぐぬぬ、起きてるはずなんですがぁ…ええっと、今週も始まりましたガルパンラジオ。大洗女子学園あんこうチーム装填手、秋山優花里ですぅ。 #gpradio

2013-05-25 21:04:07
西住みほ @Miho_Nishizumi

はう。お仕事してたら時間に気づきませんでした。大洗女子学園あんこうチーム車長、西住みほです! #gpradio

2013-05-25 21:05:37
S-ink エスインク @S103_S_ink

SタンクのSたんなのです。動画提供サポートなのです。 #gpradio

2013-05-25 21:06:23
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

うふふ。ということで今夜は予告通り西住殿によるフランスの第二世代MBT、AMX-30特集であります。今週もよろしくお願いしますねっ #gpradio

2013-05-25 21:06:51
西住みほ @Miho_Nishizumi

先週のお話とかなり被る部分がありますが、それではAMX-30特集、行ってみましょう! #gpradio

2013-05-25 21:08:10
西住みほ @Miho_Nishizumi

AMX-30はフランスの戦後第2世代主力戦車です。西ドイツのレオパルト1とは腹違いの兄弟のような関係と言えなくもありません。 #gpradio http://t.co/KTFqQpr1IS

2013-05-25 21:10:32
拡大
西住みほ @Miho_Nishizumi

簡単にスペック紹介を。全長9.48m、車体長6.59m、全幅3.10m、全高2.29m、全備重量36.0トン、エンジンHS-110 水平対向スーパーチャージドディーゼル、最大速度65Km/h、航続距離500~600km、主砲56口径105mmライフル砲、乗員4名 #gpradio

2013-05-25 21:13:03
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

(本日、かなり遅めに支援射撃となります…AuF1の暴力的火力並のネタは仕込んでますが帰宅出来ず) #gpradio

2013-05-25 21:14:58
S-ink エスインク @S103_S_ink

軍によるデモンストレーション動画です。すぐ後に出て来るルクレールと比較できます。 http://t.co/txv1S3qhpq #gpradio

2013-05-25 21:15:27
拡大
西住みほ @Miho_Nishizumi

第二次世界大戦中、フランスは長くドイツの占領下にあり、戦車の開発が断絶していました。戦後の再軍備にあたってフランスは米国のM47、M48といった戦後第1世代主力戦車を装備しました。 #gpradio

2013-05-25 21:15:38
西住みほ @Miho_Nishizumi

M47やM48は戦時中にフランスが装備していた戦車に比べれば格段に進歩した戦車でしたが、フランス陸軍の運用思想には合いませんでした。そこでフランス陸軍は、1950年代後期により近代的で自軍の運用思想に合った新型戦車を国産することを計画しました。 #gpradio

2013-05-25 21:17:49
西住みほ @Miho_Nishizumi

ちょうどその頃、やはり米国の第1世代戦車を運用していた西ドイツ陸軍も、新型主力戦車を国産開発する計画を始動していました。 #gpradio

2013-05-25 21:19:59
西住みほ @Miho_Nishizumi

戦車の開発には莫大なコストがかかります。開発コスト軽減のため、フランスと西ドイツは新型主力戦車を共同開発する方向で検討を重ね、1957年6月「ヨーロッパ戦車」または「標準戦車」と呼ばれる新型戦車の共同開発に関する協定が結ばれました。 #gpradio

2013-05-25 21:22:34
西住みほ @Miho_Nishizumi

1957年7月25日に纏められた標準戦車の基本仕様は次のようなものでした。戦闘重量30トン級、出力/重量比 30hp/トン、多燃料空冷エンジン搭載、路上航続距離350Km、トーションバーまたは油気圧式懸架装置、全幅3150mm(続く #gpradio

2013-05-25 21:24:54
西住みほ @Miho_Nishizumi

2000~2500mの射距離で傾斜角30度の150mm厚均質圧延鋼板を貫徹できること、近接距離からの20mm砲弾の直撃に耐えること、NBC防護能力を持つこと、24時間の連続戦闘行動が可能なこと #gpradio

2013-05-25 21:27:46
西住みほ @Miho_Nishizumi

この辺りは先週優花里さんが説明してくれたとおりです。火力、機動力に重きをおいて、装甲防御力はあまり重要視されていなかったことが分かります。高い機動力で対戦車ミサイルを回避する、という思想ですね。 #gpradio

2013-05-25 21:30:00
西住みほ @Miho_Nishizumi

この仕様についてはさらに検討が進められ、1958年4月1日に最終的な合意が仏独の両国防省の間で合意されましたが、その合意では全幅がフランス側で3100mm、西ドイツで3250mmに変更されていました。 #gpradio

2013-05-25 21:32:04
西住みほ @Miho_Nishizumi

先週優花里さんの説明にもあったとおり、この年の9月にはイタリアもこの標準戦車計画に加わります。ただし、イタリアは開発には参加せず、完成した車両を採用することになっていました。 #gpradio

2013-05-25 21:34:16
西住みほ @Miho_Nishizumi

標準戦車は共同開発とされていたものの、実際には共通の仕様を定めただけで、試作車の開発は仏独で別々に行うことになりました。1959年5月6日、仏独両国で試作車の制作が開始されます。フランスの試作車開発は、国営のAMX社が中心となって進められました。 #gpradio

2013-05-25 21:37:54
1 ・・ 7 次へ