ナチス国民突撃隊の謎のボルトアクションライフルの正体についての考察

ある写真の国民突撃隊員の持つ正体不明のボルトアクションライフルについての考察
6
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

http://t.co/LjIHtkK37d 民族の嵐、もとい国民突撃隊にMauser 1918 T-gewehrが配備されていた…?どう見てもこのおじさんが身長130cmの小男ってオチじゃないですもんね

2013-05-25 00:40:31
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

あーでも、機関部まわりがちょっと違うかしら

2013-05-25 00:42:35
革命的小銃弾 @3006springfield

T-Gewehrはハーフストック状で、この写真の様に銃身をほぼ銃口手前まで覆っている物ではないので、別の銃っぽいよなあ…。 >RT

2013-05-25 00:49:12
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

違うくさいなあ WW2での旧式っても1300mmクラスがせいぜいで、こんなに長いのは更に時代を遡らないといけない?腕章と比較してみてもおじさんが異常に小さい訳でもなく、その身長と同じぐらいの長さがあるわけで、そうなると1500mm超って物干し竿ライフルになるよなあ…

2013-05-25 00:53:21
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

ボルトハンドルがボルトのケツについてる、ハンドルから排莢孔まで距離がある、銃身は下半分が銃口直前まで覆われる、ぐらいがポイント…?風呂出たらKennblätter Fremden Geräts開くしかない

2013-05-25 00:57:48
革命的小銃弾 @3006springfield

Gew.98にしても長すぎるし、何よりもエジェクションポートより後ろがやたら長いんだよな…リアロック?。

2013-05-25 00:58:12
革命的小銃弾 @3006springfield

@applesringo 不明瞭な画像ではあるものの、何らかのレバー類があるようには見えませんが…。 機関部からして、そこにセイフティレバーのあるモデルの代表であるGew.98系とも違いますし。

2013-05-25 01:13:50
革命的小銃弾 @3006springfield

あんなにレシーバーブリッジ部が長いGew.98系の様な型をしたライフルなんて全く見覚えがないしな…ニワカはもうお手上げだよ。

2013-05-25 01:28:20
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

http://t.co/i7PRGjx8sQ さっきの謎国民突撃小銃、このFusil Schmidt-Rubin Mle1889のようなリング式のケツなんじゃなかろうかと思ってきた PTRDめいたセフティじゃなくハンマーをコックするための取っ手かしら

2013-05-25 01:29:12
革命的小銃弾 @3006springfield

@applesringo この銃が、そういった位置に安全装置を備えたモデルという確証すらありませんからね…。 そもそも、僕はボルトエンド部ではなく、エジェクションポート後方からボルトハンドルより前の区間である、レシーバーブリッジの方が気になっていたのですが…。

2013-05-25 01:33:01
革命的小銃弾 @3006springfield

あの謎物干しライフル、レシーバーブリッジもだが、ボルトエンド後方に暫く伸びているレシーバータング(アッパータング?)もやけに長いように見えるんだよな…。

2013-05-25 01:44:41
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

ボルトとハンドルの位置関係からすると古いルベル07/15とかマンリッヒャーm95かなあとか思ったけど、やっぱり他のところで違うなあ なんかアリサカの遊底覆いみたいな雰囲気までしてきたし でも他国で遊底覆いなんて聞いたことないのせ

2013-05-25 01:51:42
革命的小銃弾 @3006springfield

確かにあのレシーバーブリッジの長さはM1889~1911までのリアロックだったシュミット・ルビンライフルなら考えられるか…ボルトハンドルも曲げ加工がされているのではなく、あのTハンドルならこの短さも頷ける。 >RT

2013-05-25 01:53:43
革命的小銃弾 @3006springfield

この画像の個体はシュミット・ルビン1911カービンの物だけど、あの画像と比べるとレシーバー(銃尾から見て)上部右側の滑らかな段のようになった形状がよく似ているんだよな。 http://t.co/XIwlcp84KV

2013-05-25 02:09:33
革命的小銃弾 @3006springfield

@Jagdchiha 個人的には、先にヤクチハさんが挙げられたM1899或いはM1911等のリアロック系統シュミット・ルビンライフルではないかと疑っています。 機関部の排莢口後部からボルトハンドル前方の区間がよく似通っていますので。

2013-05-25 02:12:39
革命的小銃弾 @3006springfield

個人的にはもうあの謎国民突撃隊ライフルは、シュミット・ルビンのM1889かM1911で良いや…。 全長に関しては多少は持っている爺さんの体格やらレンズの映り方やらでそう見えているかも知れないし。 

2013-05-25 02:23:38
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

こらFusil Schmidt-Rubinのどれか、多分Mle1896/11じゃねえかと思うですよ 画像との違いとしては銃身上部を覆う木材の有無と機関部の2本の溝だけど、前者は損傷による脱落(白く巻いてあるのはこれの補修?)、後者は製造工程の変化ないし簡略化で説明できる、かなあ…

2013-05-25 02:24:13
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

@3006springfield みたいですねえ てっぽうは種類が多くて同定が面倒でいけませんよこれは…

2013-05-25 02:26:09
革命的小銃弾 @3006springfield

しかしシュミット・ルビンも中々厄介なライフルだ。 同じストレートプルなのに制式番号によって、ロッキングラグの配置が前(1896,96/11,K31)中(1911)後(1889)と変わるんだからややこしい。

2013-05-25 02:26:21
革命的小銃弾 @3006springfield

@Jagdchiha シュミット・ルビンは型番でボルトのロッキングラグの位置も違うので、かなり厄介ですね…。

2013-05-25 02:29:03
革命的小銃弾 @3006springfield

ヤクチハさんもシュミット・ルビンのリア・ミドルロック系では無いかという結論が出たようだし、この件に付いては考えるのを止めとする。 セイフティリング・コック/デコッカーに関しては、破損したか単によく見えないかだろう。

2013-05-25 02:34:16
革命的小銃弾 @3006springfield

しかし、さほどマイナーでも無くそれなりに興味のある銃を、不鮮明な白黒写真で上面を写されただけで識別不能に陥るとは、やはりまだまだだ。

2013-05-25 02:35:59
革命的小銃弾 @3006springfield

そもそも、シュミット・ルビンが型番ごとにロッキングラグの位置が違うという事すら今の今まで頭に無かったというのは、余りにも恥ずかしい。 

2013-05-25 02:37:50
革命的小銃弾 @3006springfield

同じ直動式のステアーM.95がフロントロックなのに対し、シュミット・ルビンがリアロックという概念は朧気に脳内にあったものの、よく見ていた分解動画がフロントロックのK31のものだったので、記憶の混同を招いたようだ。

2013-05-25 02:39:34
試作止まり @Mitsuteru_M

コッキングピースのタンジェントサイトのデザインを見ると、マンリッヒャーM1895に見えるけどなぁ…M1895は全長128.2cmあるし、長さ的にも十分それっぽいと思うけど  http://t.co/Cut7W6bWk6

2013-05-25 04:15:03