既卒短期職歴有りの公務員受験生の面接対策

既卒短期職歴ありという状態の方のために、公務員試験の面接ノウハウをまとめました。
6
TEL @tel_01

おそらく、既卒高齢受験者が最も恐れているのが面接。でも私は恐れることはないと思います。なぜなら一番大事なことは 「面接官が最も知りたい情報はなんなのか?」 を考えればすむことだと思うからです。というわけで、2つの回答方法を伝授します。#公務員試験

2013-05-25 20:46:10
TEL @tel_01

まず1つ目。自分が入省することで確実に活躍できますよ、と思えるような回答をすることです。面接官が最も知りたいことは「自分たちの組織で活躍してくれるだろうか?」 ということだけです。これを知りたいがために自己PRや長所短所等を話してもらい、活躍してくれるであろう可能性を探るんです。

2013-05-25 20:46:46
TEL @tel_01

すべての質問がここに終結するといっても過言ではないと思います。そして前職の経験を聞くのは、その可能性を確かめるための1つの手段でしか無いわけですね。つまり、辞めたこと、仕事を辞めてまで志望した理由を 「御省で活躍できます」 という話へつなげればいいんですよ。

2013-05-25 20:47:01
TEL @tel_01

公務員試験の面接を受けるにおいて、確かに短期間で辞職したことはネガティブなことかもしれません。でも、そのなかで得た経験、前職をやりながらどうして公務員へなりたいと思ったのか、そのきっかけ。これらを論理的に話していけばいいんです。

2013-05-25 20:47:22
TEL @tel_01

ではどのように話せばいいのか? それを具体的に言うと、1.【結論】 ~という前職の経験 or 理由で公務員になりたいと思ったからです 2.【理由】 理由は2点あります。まず1つ目は・・・という話の流れでいいと思います。あくまでネガティブなことは自分から言わないことですね。

2013-05-25 20:48:09
TEL @tel_01

もしなにかしら 「短期間だねぇ」「迷惑かかっているよ」「そのままいたほうが良かったんじゃないの?」 等々突っ込まれた場合も、まずは 「十分認識しております」 と現状を反省した上でさらに、「しかし私は〇〇ということがやりたい」 ということを笑顔でハキハキ話せれば無難だと思います。

2013-05-25 20:48:32
TEL @tel_01

また、活躍できるかどうかを具体的に話すよりも、ある程度論理的な話し方を徹底することで社会人としての基本的なスキルはあると判断してもらえます。上司に報告するシチュエーションを想定しながら、どうすれば相手に理解してもらえるかを意識しながら言葉を慎重に選んでください。

2013-05-25 20:50:28
TEL @tel_01

私が面接官だったら、ネガティブなことをダラダラ話されたり、ちぐはぐな言い訳を言われても心は動きません。将来を見据えて前向きな話を聴くほうが気持ちがいいものです。

2013-05-25 20:48:37
TEL @tel_01

公務員試験の面接なんて、はっきり言って答えなんかどこにもありません。面接官の相性もあります。また前職のことを聞かれない場合もあります (結構多い)。でも、前述したように 「活躍してくれるのか?」 を知るための1つの質問に過ぎませんので、思っている以上に気楽に取り組んでください!

2013-05-25 20:51:13