D+です! 〜 橋下市長の外国人特派員向け英文ステートメントを採点する

必読記事→ 日本が誇るべきこと、省みること、そして内外に伝えるべきこと~「慰安婦」問題の理解のために(江川 紹子) - Y!ニュース http://t.co/OIQKFFJuua
2013-05-26 08:22:15
さきほどの必読記事のなかで、ブッシュの手紙が「そっけない」という表現がありましたが、ブッシュが署名した原文を読めば、その「そっけなさ」というのは翻訳された日本語から受ける印象であって、原文から受ける印象では必ずしもそうではない、ということを、わたしからは、いっておきましょう。
2013-05-26 09:25:45
原文「But we can take a clear stand for justice and recognize that serious injustices were done to Japanese Americans during World War II.」
2013-05-26 09:26:42
「recognize that serious injustices were done」 これは、英文として読めば、明確かつ真摯に米国の過ちを認めており、謝罪表明をしたもの、と読めます。日本語のような丁寧さがなくとも、こ短い英文が持つメッセージは、非常に強く、明確なのです。
2013-05-26 09:30:49
「日本が行ったことは、SERIOUS INJUSTICE だった」、このメッセージを強く発信することがなにより重要だ、と、わたしもこれまで死ぬほど言ってきてるわけです。橋下発言は、この「Injustice」を、「Necessity」だと表現したことで、もう完全にアウトなわけ。
2013-05-26 09:33:51
戦時中に強制収用された日系人に対する、米国大統領による謝罪の手紙、これが原文全文。難しい英文ではありませんから、英語の勉強だとおもって、ぜひ、読んでみて。http://t.co/j2MmxVLgEG
2013-05-26 09:37:11
”Your fellow Americans have, in a very real sense, renewed their traditional commitment to the ideals of freedom, equality, and justice."
2013-05-26 09:43:36
この文章に"commitment to the ideals of freedom, equality, and justice" (自由と平等と正義という【理想】へのコミットメント” という文章がありますけど、政治家ならば、この【理想】を民衆に示せということも以前書いた。
2013-05-26 09:46:52
橋下徹氏の「私の認識と見解」全文 http://t.co/V2nRJ0GCaL 海外メディアを意識して、英語版も用意したところは評価してもいい気がする。『「戦時においては」「世界各国の軍が」女性を必要としていたのではないかと発言』は、そうだっけ?と思う人が多そうだけど。
2013-05-27 10:33:58
橋下さんのプレス用ステートメント。「日本人が書いた下手な英作文」の典型ですね。ウダウダダラダラと締まりなく何がポイントなのかわからず。とりんち先生のこの英作文の評価は「D+」 Statement by Toru Hashimoto http://t.co/XdApkgoPf9
2013-05-27 10:46:25
@TrinityNYC 文法間違ってなきゃ満点だろ!というスピリットで書いてますね。 堂々巡りだし、書かなくても良い外国の事も引き合いに出して逆効果。途中で嫌気するし、全く文才がない。心を動かせる文章で勝負しないと。
2013-05-27 10:51:53
まず長すぎて飽きるんで、分量を半分以下にして、箇条書きにでもしてポイントを絞り、「俺のせいじゃないもん、プレスが悪いんだもん」という鼻垂れガキの文章群はすべて削除、慰安婦は「必要だった」と未だにこだわってる頭悪い文章も削除して、全文書き直しの上、来週までに再提出しなさい。
2013-05-27 10:52:02
D+は、甘かっただろうかw “@boxerconan: @TrinityNYC 文法間違ってなきゃ満点だろ!というスピリットで書いてますね。 堂々巡りだし、書かなくても良い外国の事も引き合いに出して逆効果。途中で嫌気するし、全く文才がない。心を動かせる文章で勝負しないと。”
2013-05-27 10:52:52
@boxerconan @TrinityNYC 橋下さん、回りに大学の先生がいっぱいついているからダメなんですね。なんかよくわかった。この「ステートメント」のせいでますます突っ込まれることになるし、彼には答えられない。なんというか、国際試合のルールを無視して意気軒昂なだけだから…
2013-05-27 10:55:09
@TrinityNYC 日本の政治家はPR会社使って文才のある外交に強いプロのライターを雇うべきです。文法が正しい英作文じゃ通用しないですよね。
2013-05-27 10:58:46
"my values as a human being"で爆笑。 RT @TrinityNYC: D+は、甘かっただろうかw “@boxerconan: @TrinityNYC 文法間違ってなきゃ満点だろ!というスピリットで書いてますね。 堂々巡りだし、書かなくても良い外国の事
2013-05-27 11:01:36
突っ込まれるネタ満載だわwww “@tawarayasotatsu: 橋下さん、回りに大学の先生がいっぱいついているからダメなんですね//この「ステートメント」のせいでますます突っ込まれることになるし、彼には答えられない。なんというか、国際試合のルールを無視して意気軒昂なだけ
2013-05-27 11:03:40
@TrinityNYC これを今日の外国特派員クラブでの会見で丸ごと読むつもりですかねヽ(゚∀゚)ノ! どういう質問責めに遭うかw >>とりんち先生のこの英作文の評価は「D+」 Statement by Toru Hashimoto http://t.co/otoRz64iJP
2013-05-27 11:04:42
クドクド、ウダウダ、ダラダラ…ポイントだけ言え、ポイントだけ!と舌打ちしながら読みましたw “@tawarayasotatsu: @TrinityNYC Too much redundancy shows no intelligence... makes me puke.”
2013-05-27 11:05:17
そう、あたしって、ほんとうは優しいのよ。。。 “@tomo_mix: @TrinityNYC Fが付くと思ったw 姐様優しい”
2013-05-27 11:06:08