千葉市長「印鑑証明という前時代的な本人確認手段が見直せない行政に合理化など期待できません。」

223
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

2009年、千葉市長に就任(当時最年少)、3期。2021年、第21代千葉県知事に就任。 県政の動きを発信するだけでなく、県民の皆さんの意見や英知を結集し、千葉愛を深めるハブとなります。お気軽にご意見をお寄せ下さい。妻と子ども2人。

kumagai-chiba.jp

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

役所文化の象徴:ハンコ。印鑑を忘れた市民に出直しさせることを不思議に思わない体質の裏には、日頃内部で決裁も含めて殆どをサインではなくハンコで行っている実態があり、今後サインに改めるよう指示したところ、「走り書きはダメ。本人と分かるよう綺麗に」と趣旨がずれて指示が下りたとのこと

2013-05-28 08:00:22
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

文化の違いの中で意図に適う指示を現場の職員まで伝えることの難しさを感じます。「シャチハタだからサインと同じくらい早いからいいじゃないか」。内部書類でここまでハンコを使っていることの特殊さ、オンライン化への障壁となっていることへの理解を、何とか職員に理解してもらえるよう努力します

2013-05-28 08:03:03
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

以前にも触れましたが、印鑑証明という全時代的な本人確認手段が見直せない行政に合理化など期待できません。今はどの役所も印鑑証明カードを忘れたら免許証などで本人確認ができても出直しです。こんな馬鹿なことはありません。何十年前の国の指示に基づくものですが、千葉市は条例改正で見直します

2013-05-28 08:07:29
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

ちなみに皆さんの職場ではまだハンコ決裁は結構残っていますか?電子化、サイン、ハンコなどの現状を教えて頂ければ幸いです。千葉市役所は出勤簿・出張命令簿なども紙かつハンコだったので、順次イントラ化・サイン化していく予定になっています。

2013-05-28 08:10:15
印鑑デザイナー 城山謙一 @siroji2001

「おもしろMY印鑑」では既製の印鑑にはないオリジナル商品を展開 https://t.co/LtBlIsuJXF (株)城山博文堂の代表取締役です 最新作は「ふりがな印鑑・改」です https://t.co/DO6Mkwvrmp

https://t.co/rwJbVFmu7R

印鑑デザイナー 城山謙一 @siroji2001

言ってることは解るが、千葉の印章店が全滅することに関して何の対応も書かれていない。負の問題が有ることを語らないのはいかにもお役所的だ RT @kumagai_chiba: 千葉市役所は出勤簿・出張命令簿なども紙かつハンコだったので、順次イントラ化・サイン化していく予定

2013-05-28 08:35:08
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

その視点は私も持っていますが、見直しによる市民の利益と天秤にかけて判断すべきでは?その論法では何もしないが最善になります RT @siroji2001 言ってることは解るが千葉の印章店が全滅することに関して何の対応も書かれていない。負の問題が有ることを語らないのはいかにもお役所的

2013-05-28 08:42:32
印鑑デザイナー 城山謙一 @siroji2001

論点の違う、自分を正当化するだけのRTって、公人としては失格だと思うのだが・・・

2013-05-28 09:11:01
印鑑デザイナー 城山謙一 @siroji2001

っま、私が印鑑屋だから過剰に反応しただけだが、たまたまそれが自分の職業だったから。もしそれ以外の業種について同じようなことを提言されたら、その業界人が同じ反応になるのは当然だと思うんだけどね

2013-05-28 09:13:32
印鑑デザイナー 城山謙一 @siroji2001

行政の都合で自分が無職になるとしたら・・・そりゃ反論もしたくなります(苦笑 RT @h_benten: @siroji2001 痛い思いををするのはいつの世も庶民だけ…!?

2013-05-28 09:15:37
印鑑デザイナー 城山謙一 @siroji2001

なんか勘違いしてるんだよなぁ。おいらの書き方が悪くて、真意が伝わってないのか?

2013-05-28 12:22:03
印鑑デザイナー 城山謙一 @siroji2001

おいらが印鑑屋だから印鑑が無くなると困るのは当然なんだけれども、論点はそこではない。便利になる改革を進めるのは良いけれど、その改革によって出る問題を明記せず、公平な判断が出来なくなっていることに対しておかしいと言ってるのだ

2013-05-28 12:25:57
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

先の印鑑証明にまつわるツイートで私が舌足らずだったので誤解されている方がいらっしゃるようです。印鑑証明カードというのは印鑑登録をした際に発行するカードで千葉市では市民カードと呼称。印鑑証明を取るために役所に来ても登録カードが無いと他の手段で本人確認ができても発行していない現状です

2013-05-28 13:15:48

※ここで実家がハンコ屋さんの方からの連続リプライを編集してましたが削除されたようです。

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

手続き改善と文化は分けて考えるべきです。私は手彫り実印を愛用していますが、三文判OKな社会を鑑みればセキュリティ論は無理があるかと RT @louvre_isono 我々の仕事を奪う気ですか?サインだけでやっている国に比べてサインと印鑑二つのセキュリティを施した方が犯罪を防げます

2013-05-28 13:32:22
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

お気持ちは理解しますが、電子化が進んでも行政が製紙産業を保護しませんよね RT @louvre_isono 我々にも生活があります。食っていけないことをわざわざやりますか?ハンコに触れる人達がいなくなれば衰退するのは当たり前です。ではあなたは文化として保護して下さるのですか

2013-05-28 13:45:50
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

職業に誇りを持たれていることに敬意を表します。貴方も含め私たちが技術革新や社会の変化で享受している利便性の裏には廃業を余儀なくされた方が多くいることは事実です RT @louvre_isono: 本人を証明する公的手段としての需要がなくなれば職人としてのハンコ屋は必要なくなります

2013-05-28 14:04:15
Takumi Masuda @Takumi_Masuda

@kumagai_chiba @louvre_isono そもそもの論点からズレてると思うのですが。印鑑証明が悪いということではなくて、印鑑証明でしか本人証明が出来ない現状が不便だということですよね?

2013-05-28 14:16:36
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@Takumi_Masuda おっしゃる通りです。印鑑証明を義務づけている現状から、同等の本人確認手続きも可能にすることで国民の利便性と経済性を高めることができます

2013-05-28 14:24:18
山元 太朗 @tarogeorge

@kumagai_chiba 印鑑証明は法律の根拠のない条例事務なのに、登記手続を始め国家手続で必ず求められるというのが不思議です。どこかの市町村で印鑑証明条例廃止してみたら面白いのに。

2013-05-28 13:29:46
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@tarogeorge まさにおっしゃるとおり。不思議な制度です。ひとまず条例改正で穴を開けていきたいと思っています

2013-05-28 13:37:42
枇杷 @loquat_priest

@kumagai_chiba セキュリティの話が出てましたが、以前、市民カードなくても本人確認と登録印持参で廃印→新規登録手続きで新規カード発行、印鑑証明取得できたことを報告しておきます。窓口の方の手間が増えてすごく大変そうだったことも併せて。

2013-05-28 14:43:36
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@loquat_priest はい、その業務フローを知っているので、なおさら印鑑証明カード持参必須は意味がないということで見直しを検討しています

2013-05-28 14:46:35
岡山嘉成 @okayama0115

@kumagai_chiba出勤簿に印鑑押すなんて、凄いねぇ。形式でなく「何のために」「何をするのか」を考え直し、実質的効率的な組織・手続にすべきだよね。特に役所は「どうあるべきか」と言う思考が苦手のようだ。

2013-05-28 15:02:54