【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2013年5月28日

そもそもノーマライゼーションて何なの?【乙武洋匡「銀座の屈辱」に思う④】

引き続きお姉ちゃんに付き合って貰ってまとめています☆
4
由利 静也 @72uly

@RANchan33 あ、チョッと待って 最初に俺の話しの感想を聞かせて (既出だけど)

2013-05-28 02:26:31
由利 静也 @72uly

@RANchan33 これは欧州のある青年の話しなのだけれど 彼の国は認知症の老人が一人歩きするのを『止めると』 罰せられる 勿論エラい重度なら話しは別だけど、 日本の制限とは比較にならない程制限は無い 基本行きたい所に行ってください状態

2013-05-28 02:30:35
由利 静也 @72uly

@RANchan33 理由は、「行きたいところに行けない人生の何が楽しいの?」だから

2013-05-28 02:32:30
由利 静也 @72uly

@RANchan33 だから、ガッツリと道の整備はされていて 家の表札は認知が進んでもわかる様な工夫されたマークがされていて 家に帰れなくなってもすぐ解るタグ?を配布されていて

2013-05-28 02:38:02
由利 静也 @72uly

@RANchan33 道中の人も手助けが必要なときに 正当な理由がなく手助けを拒むとペナルティ (逮捕?罰金?その辺は不明)が課せられる

2013-05-28 02:39:41
由利 静也 @72uly

@RANchan33 つまり、街全体が車椅子(介助用具)みたいになっている その為に維持管理費がかさみ 税金がハンパなく高い

2013-05-28 02:43:24
由利 静也 @72uly

@RANchan33 で、その事で このお兄ちゃんはどう思っているかというと 「俺はボケるのが正直そんなに怖くない」 「むしろ、老後はボケた方が楽なんじゃねぇか?」 と、考えているらしい 少なくとも 街を行くボケ老人が一人歩く姿を見て 「あぁなりたくない」とは思わないらしい

2013-05-28 02:48:10
由利 静也 @72uly

@RANchan33 で、そのお兄さんが言うには (日本語で言う)リア充度がの低いと思う人が 日本に多いのは 認知症や障がい者が幸せそうに生活をしていないので

2013-05-28 03:01:18
由利 静也 @72uly

@RANchan33 「あぁはなりたく無い」と健康や老後に異常に心配して いるからだと思っている (・・)そしてそれは俺も同感している。

2013-05-28 03:03:29
@RANchan33

@ikd78 すみません。寝てしまいました。 まず、私は、老後に不安はあるが、ああは、なりたくないとは思っていません。

2013-05-28 11:26:17
@RANchan33

@ikd78 別な意味で、ボケたほうが、らくではないかと思っているくらいです(笑)

2013-05-28 11:27:49
由利 静也 @72uly

@RANchan33 こちらこそ気になさらないで 俺は仕事柄Webを多く覗けるので レスポンスが早過ぎるくらい早いのです(苦笑)

2013-05-28 11:43:19
由利 静也 @72uly

@RANchan33 別な意味…もチョット気になりますが それは置いて置きましょう☆ では、 【日本人の大多数は障がい者・痴呆になる事を諸外国と比べると強烈に恐れている】という仮説を 僕は立てています この仮説についてどう思いますか?

2013-05-28 14:58:30
@RANchan33

@ikd78 わかりません。少なくても、不安はあるが、嫌じゃない、私には大半が嫌であるかは、わからないからです。

2013-05-28 20:07:40
由利 静也 @72uly

@RANchan33 (・・)では、先程の「外人のお兄さん」の国の様な仕組み・哲学感を 日本でも積極的に取り入れるべきだろうか?

2013-05-28 20:23:39
@RANchan33

@ikd78 行うべきでしょう。 16〜17年前に近い距離までは自由に をやってた施設さんありましたしね(笑)

2013-05-28 21:18:38
由利 静也 @72uly

@RANchan33 ( ̄へ  ̄ で、コレこそが 「ノーマライゼーション」ナンダな☆ 【ありがちな誤解】 障がい者に手を差し出して助けてあげましょう 障がい者はそれに感謝しましょう 【正解】 もし俺らが障がい者になっても 今と同じ生活が出来る社会を目指しましょう

2013-05-28 22:04:22
由利 静也 @72uly

@RANchan33 だから、乙武さんのTW見て最初の感想は (彼はこのノーマライゼーションを広げる為に全国を廻っている訳だから) 地元でこの扱いかよ! ( ̄▽ ̄)お前の啓蒙活動も大した事はねぇ〜な〜 だったんだわ

2013-05-28 22:08:57
由利 静也 @72uly

@RANchan33 でも、一晩たって 彼への批判記事と 中間取りの中途半端な記事ばかり (;゜0゜)うわぁ〜 コレがジャパニーズスタンダードなんだ〜(汗) と、只々呆然としたのよ

2013-05-28 22:12:44
由利 静也 @72uly

@RANchan33 お店の店主なりの常識もあるだろうし RANちゃんにもRANちゃんなりの常識はある それはわかる

2013-05-28 22:16:08
由利 静也 @72uly

@RANchan33 でも、 【ノーマライゼーションってソコソコ広がっては来てるッショ!!】 と、思っていた俺的な感想は 「まぁ、同情はするけど店主、その対応わアウトですな」 だったので、 今の世論動向は結構衝撃デスな(汗)

2013-05-28 22:23:24
由利 静也 @72uly

@RANchan33 付け加えるけど 実際に出来る出来ないじゃなくて 「車椅子なんだから仕方ない、事前連絡が欲しい」は 客が言う事で お店がそれを客に強要しちゃイカンだろハムニダ!!

2013-05-28 22:35:00
由利 静也 @72uly

@RANchan33 この場合、 「貴方を誘導出来なくて本当に申し訳ない」と店側が陳謝していれば 彼もココまで興奮した行動を取らなかった… (・・)と、思う

2013-05-28 22:37:37
由利 静也 @72uly

@RANchan33 勿論、現場を見たわけぢゃない 店側の取材もない (あるのは店の写真と間取りだけ) 店主のインタビューもない (まぁ、逆にコレだけでよくもまぁ憶測記事をわんさか書けるものだと関心するが) だから当時の様子を考察するのは不可能なんだけれど

2013-05-28 22:42:43
由利 静也 @72uly

@RANchan33 俺は彼の今までの活動を見ていて (まぁ〜短気は短気だろうなぁ〜とは思っていたけれど) 暴君じみた事をしでかす奴では無いと思っている

2013-05-28 22:46:35