優秀なエンジニアはどこにいて、企業はどうすべきか?

優秀なエンジニアが欲しい、という企業は多いのですがそのようなエンジニアはどこにいるのか。また、いたとして自社に来る理由はあるのか。そんな話をまとめてあります。 ※ なおMOONGIFTではそんな優秀なエンジニアが欲しいという企業に対してコンサルティングおよびジョブボードサービスを提供しています。@moongiftまでお問い合わせください。
415
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
MOONGIFT.dev @moongift_dev

次に企業は1.勉強に参加する人に対してアプローチをかけるのがお勧め。一つは自社で行っているサービス、開発の中で見つけた情報などを勉強会で発表する。エンジニアが欲しいならば、エンジニアの言葉で語らないといけない。

2010-09-16 15:06:53
MOONGIFT.dev @moongift_dev

その勉強会にいるのはその技術、テーマに興味を持っている人が多い。なので勉強会の後の懇親会で相手のことを知って、興味がありそうだったら今度ご飯でも行こうと誘ってみる。そして社内を見せて、一緒にやってみないかと誘う。

2010-09-16 15:06:57
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@suno88 まさにその通りです。いません。

2010-09-16 15:07:28
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@tanakahisateru コストセンター側、プロフィット側のどちらにいるかによって変わるかと。コストセンターなら、1000万払っても1200万円分コスト削減できたらすごいことです。

2010-09-16 15:08:56
Takashi Morita@タモリ🇺🇦 @gakushi0130

RT: @moongift: 優秀なエンジニアの転職活動を考えてみると、転職サイトを使うことはまずない。大抵知り合いに誘われた、とかプレスリリースなどで話題になった企業にコンタクトして〜とか言うパターンが多い。

2010-09-16 15:08:56
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@tanakahisateru 粗利率によって違いますが、20%だとしたらコスト200万の削減は1000万円の売上げ増に繋がりますので。

2010-09-16 15:09:37
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@kt81 ひー、失礼しました。書きためて一気に流したのが失敗です…

2010-09-16 15:09:57
kt81 @kt81

@moongift わわ、お気になさらずー。興味深い内容ですしおすし

2010-09-16 15:11:17
JAMSAND.exe💊 @JAMSAND_jp

TLが転職に関する@moongift さんのTWで埋まった が内容が素敵なので一気に読んでしまった

2010-09-16 15:14:56
田中ひさてる @tanakahisateru

.@moongift なるほど。事業売り上げの期待値が1000切るまでは、技術者は優秀であればあるほど良い。売り上げ1000までは...

2010-09-16 15:17:00
Shunsuke NIWA @niwashun

@moongift 同意。どこかのサイトに、今PHPの開発者が求められているッ!経験よりも熱意が求められているのだッ!!とか、書かれていたんですが、そーじゃないだろ、と。

2010-09-16 15:19:17
MOONGIFT.dev @moongift_dev

次は2のオンラインの露出が多い場合。メディアで何らか記事を書いたり、執筆するというのはその倍以上の知識がないと難しい。実務から得る100%の知識では足らず、それ以上に情報を探したり調べたりして一つの記事を書いているケースが殆ど。

2010-09-16 15:22:51
MOONGIFT.dev @moongift_dev

そのためオンラインでのアウトプットが多い人は優秀な人が多い。ただしただ情報が多いだけでは無意味で、やはり自社が欲しい情報をアウトプットしている人がいい。例えばネットワークに関する情報だけ!とか。

2010-09-16 15:23:51
MOONGIFT.dev @moongift_dev

だから個人的にはマニアックな技術をどんどんアウトプットすることは、技術者にとっても有益なことだと思っている。

2010-09-16 15:26:00
MOONGIFT.dev @moongift_dev

最後に3. アウトプットもあまりしていないけれど、情報は収集しているという人。1、2に比べると積極性は落ちるかも知れないけれど仕事を単調にこなすだけのものとして考える人に比べると十分積極的であると言える。

2010-09-16 15:27:36
MOONGIFT.dev @moongift_dev

MOONGIFTジョブボードはその3の方々に対して強く訴求する。

2010-09-16 15:28:01
MOONGIFT.dev @moongift_dev

特に重要なのはジョブボードの場合、転職したいと考えている人に対して記事を書いているという訳ではないということ。むしろ現状に満足している、または“良い所があれば”転職しても良いかもくらいの人に対して訴求している。そこが転職サイトとの大きな違い。

2010-09-16 15:29:11
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@moongift 人間インデックスですね、このパターンは。アウトプットしている人に比べて、若干瞬発性が低いと思います。ソースは自分。

2010-09-16 15:29:56
MOONGIFT.dev @moongift_dev

なので掲載する企業は“ユニーク”じゃないといけない。福利厚生などのスペックじゃなく、自社がどれだけ面白くて、こんなユニークなことに挑戦しているんだと言うことを打ち出さないといけない。

2010-09-16 15:30:14
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@MegaBlackLabel それは言えると思いますね。アクティブか否かで見ても。ただ決して0ではなく、20とか30とか(活発さを100で見れば)、きっかけがないからということもあるかと。

2010-09-16 15:31:36
MOONGIFT.dev @moongift_dev

ただ全てにおいて言えるのは仕事が面白ければお金を出さないで良いという訳ではない。お金は基本なので、正当な評価分支払われた上で、仕事が面白くないといけない。

2010-09-16 15:33:15
MOONGIFT.dev @moongift_dev

企業側はただ転職サイトに掲載すれば優秀な人材が来るなんて幻想は捨てるべき。欲しければ自分たちがその場にいかないといけない。優秀な人は、優秀な人たちの所(勉強会など)にいる。

2010-09-16 15:34:35
もっさりさん @TeamMOSA2

@moongift 楽しいけれどまるで儲からない仕事と、つまらないけれど儲かる仕事ではどちらを選びますか?

2010-09-16 15:34:56
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@TeamMOSA2 つまらないけれど儲かる仕事ですね。その上でどうすれば面白くなるか考えます。その逆は非常に困難です。

2010-09-16 15:35:44
前へ 1 2 ・・ 8 次へ