優秀なエンジニアはどこにいて、企業はどうすべきか?

優秀なエンジニアが欲しい、という企業は多いのですがそのようなエンジニアはどこにいるのか。また、いたとして自社に来る理由はあるのか。そんな話をまとめてあります。 ※ なおMOONGIFTではそんな優秀なエンジニアが欲しいという企業に対してコンサルティングおよびジョブボードサービスを提供しています。@moongiftまでお問い合わせください。
415
前へ 1 ・・ 7 8
塩味 プリン @sioazike

優秀なエンジニアは育てるのが一番いいんじゃないかなぁ。勉強会に出てる人は優秀、未来があるっていうなら、その企業は勉強会開催したりサポートしてるの?って思うよ。 http://togetter.com/li/51040

2010-09-17 01:51:40
イルカ人間 @niam

えー、どこにでもいると思うけどなぁ、優秀な人材。とりあえず、僕の身の回りの人は優秀。が、「利益をあげてくれるエンジニア」かどうかは分からない。 http://togetter.com/li/51040

2010-09-17 07:27:55
船木屋紫一 @Funakiya

エンジニア側から見るとこういう視点になるのか。こっちの方が近い意見かも。 / 「優秀なエンジニアはどこにいて、企業はどうすべきか?」 - カレーなる辛口Javaな転職日記 http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20100916/p1

2010-09-17 12:09:31
かげろ @kagerou_ts

カラい突っ込み視点だなあ。納得できるけど、これはこれで「会社はクソ」っていう幻影に縛られてる気もする RT @Funakiya エンジニア側から見るとこういう視点になるのか。こっちの方が近い意見かも。 / 「優秀なエンジニアは… http://bit.ly/bLwmgn

2010-09-17 12:23:37
三上俊輔 @shun0102

RT @Iori_o: .@moongift さんの「優秀なエンジニアはどこにいて、企業はどうすべきか?」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/51040

2010-09-17 12:35:38
船木屋紫一 @Funakiya

@kagerou_ts 性善説と性悪説の両方から同じものを見た感じですよね。こうだと断言できる事象ではないのでいろんな意見があるのは面白いです。

2010-09-17 12:39:32
かげろ @kagerou_ts

@Funakiya どれも、個人の経験と噂話とイメージが根っこにありそうだから、こうと決まったものはなかなかですよね。個人的には、採用側のひとのまとめを参考に企業が動いたほうが、幸せになれるひとが増える気はしましたw

2010-09-17 13:13:10
船木屋紫一 @Funakiya

@kagerou_ts どちらの意見を見ても、結局は「採りたいときに希望の会社がない/人材がない」に行き着いちゃうような。求人サイトにしてもハロワにしても掲載し続けることは出来ないし、かと言って自社サイトだと求人募集を見てもらえない。このモヤモヤ感が解決できれば幸せになれる…かも

2010-09-17 13:21:53
船木屋紫一 @Funakiya

RT @algernonroom: 履歴書にTwitterアカウントを書く時代が到来したら、僕は永遠に再就職できない自信があります!(キリッ

2010-09-17 13:23:00
かげろ @kagerou_ts

@Funakiya それに対するmoongift氏の提示する解答が、あのトウギャザりなのかなあ。ただ最初のハードルは高そうというかw

2010-09-17 13:33:39
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@kagerou_ts そうですか?別にそんなつもりはないですよ。優秀なエンジニアは転職サイトを使わないというだけです。企業側もそういう人を雇用したいなら、努力をすべきという。どこに“会社はクソ”と感じられたのでしょう?

2010-09-17 13:38:15
MOONGIFT.dev @moongift_dev

会社組織自体は全く否定していないけどなぁ。面白いことをやっている会社も多いし。一人の力はたかがしれているけれど、仲間や自分の持っていない能力を持っている人と仕事をするのは実に楽しい。

2010-09-17 13:39:40
MOONGIFT.dev @moongift_dev

ただそういう会社は実に少ない。ウリもなく、ただ何でもできます的な。そのようなところで働いていても面白みがないんじゃないだろうかとは思う。仕事を単に仕事として割り切れる人は別。私はそれができないので、自己実現の場として仕事があると思いたい。

2010-09-17 13:42:47
船木屋紫一 @Funakiya

@kagerou_ts 求人情報サイトも現状のシステムには閉塞感を感じているからこそのまとめなのでしょうね。求人サイト側も会社側も求職者も幸せになれるような次世代転職サイトがどういう形になるかわかりませんが、もし形に出来たら一気に面白くなりそうですね。

2010-09-17 13:45:19
@knt_m

会社だけじゃない RT @sasuga: RT @moongift: 大抵の会社って起業時には夢があったりする。でも人を雇ったり、食って行くためにはその夢を曲げる必要が出てくる。で、それをやっているといつの間にか夢がなくなっていたりする。そういうのが実に悲しい。

2010-09-17 13:50:07
かげろ @kagerou_ts

@moongift あ、すいません誤解があるかも。あなたの一連のツィートにではなく、それを受けてのリンク先の記事に、企業に対する不信感のようなものが先にきている感じをうけて。

2010-09-17 13:51:47
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@kagerou_ts そうですか。私のツイートでなければそれは個々人の自由にお任せするものです。とりあえず私の意見は先ほどの通りで、特に企業を批判する意思はありませんので!

2010-09-17 13:53:33
かげろ @kagerou_ts

@moongift 「優秀なエンジニアは転職サイトを使わない」「そういう人たちを雇いたいための努力」については、そのような側面もあると思いますし、そのことに異論はないです。

2010-09-17 13:55:06
@knt_m

です RT @moongift: @knt_m 確かに。個人もまた然りですね。

2010-09-17 13:58:34
石川雅之 DAHON大好き @I_Masayuki

@moongift 本業とやりたい事を二本立てでやる事も検討すると、金銭的にも精神的にも人間関係的にも理想に近づけます。

2010-09-17 14:03:35
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@I_Masayuki 仕事を仕事として割り切れる場合はアリですね。本業の束縛時間が長い人も多いですし、やりたい事がうまく見つからない人も多いかな、と。

2010-09-17 14:06:00
石川雅之 DAHON大好き @I_Masayuki

@moongift 実は私はそのあたりを実践してまして、本業はボランティア、拘束時間を極力排除出来る権限委譲システムなどを採用しています。やりたい事が見つからない方はそもそも企業してはいけないんじゃないかぁと。付き合ってくれる方々に迷惑をかけてしまう事が多いからです。

2010-09-17 14:11:36
前へ 1 ・・ 7 8