病院内カフェとクレゾールの匂い

病院でコーヒーを飲みながら疑問に感じたので、なんとなくわかったことだけ備忘録としてまとめておきます。いつから、どんな理由(象徴的な事件・事故、制度とか…)でクレゾール石鹸液を使わなくなったのかが分かるとスッキリできそう…。あと、地下や屋上に追いやられていた売店や飲食店が、ロビー正面に配置されるようになる病院側の意識の変化やその背景とか…。気になります。
1
ftoku @ftoku

膝に痛みを抱える母を豊見城中央病院に連れていき、待合ロビー正面に併設されたスタバでひと休み。速水さんの言うショッピングモーライゼーションがここでも進んでいるなぁ、とコーヒーの香りを楽しみながら、病院特有の匂いが無いことに気づいた。 http://t.co/3ZrCJuGFLT

2013-05-31 21:02:08
拡大
ftoku @ftoku

あの匂いがあったらエスプレッソ系のカフェ併設しても売れなさそうだと思いながら、あの病院独特の匂いが何か気になって調べたところ、消毒薬の「クレゾール石鹸液」の匂いらしい。最近ではどこの病院でも使われなくなり始めているようだ…。

2013-05-31 21:08:24
ftoku @ftoku

クレゾール石鹸液が使われなくなり出した理由や時期を調べたのだけど、ネットで探す限りでは明確なものはわからず…。中間的な個人的結論として複合的な要因が絡みあった結果のように思った。

2013-05-31 21:15:15
ftoku @ftoku

クレゾール石鹸液:結核菌等に効果的であることから古くから病院で使われていたようだけど、最近流行っている新型インフルエンザやノロウィルス等には効かないらしい。劇物であることから、事故も度々見受けられるのと、廃棄も結構手間取る様子。国際的には環境中に放出してはいけない物質として認定

2013-05-31 21:20:46
ftoku @ftoku

匂いがキツイらしく、猫除けに最適と、原液を庭に蒔くなどして近所迷惑になっている例などもあって面白い。新築物件の小屋裏に発生した蛾を殺虫する為にクレゾールを噴霧したら匂いが酷くて住めなくなった事件もあるようだ…。

2013-05-31 21:26:54
ftoku @ftoku

この論文では、病院内カフェ併設は2005年頃の様子…。クレゾール使わなくなり始めたのもこのころぐらいなのだろうか…。ちょっとした文化論になりそうな気もして興味深い。 「病院建築における複合機能に関する研究」 http://t.co/08A15dCkI4

2013-05-31 21:32:23
ftoku @ftoku

病院内カフェって、医療法改正とか規制緩和による制度的変化なのかなぁと思ってたけど、概要とか軽く見た限りそうでもない様子なので、クレゾール使わなくなったことで市場開拓余地が生まれた話のような気もしてしまうな……。誰か調べてる人とかいないのかな?

2013-05-31 21:45:23
ftoku @ftoku

消毒剤による事件・事故 96'/07:青森県五所川原市、公園で遊んでいた児童5人が、まかれていたクレゾール石鹸液で化学熱傷、ひとりは意識障害 98'/08:東京都文京区、女子中学生が「やせ薬」と称して、クレゾール液入り容器を郵送 http://t.co/Twpp7vwxKc

2013-06-01 20:40:26
ftoku @ftoku

「…昔から動物病院ではあの強烈な臭いはしません。…それは、ネコちゃんがクレゾールにとても敏感だから…クレゾールがネコちゃんの皮膚に付着すると、皮膚から吸収されて中毒を起こしてしまうのです。」「クレゾール中毒―若山動物病院」 http://t.co/PbAGpsam7D

2013-06-01 20:46:38
ftoku @ftoku

「…特異な臭気があること、高濃度液の付着により化学熱傷を生じることなどの短所があるため、近年、病院環境消毒にはクレゾール石ケン液よりも逆性石けんや両性界面活性剤などの消毒薬が選択されるようになった。」 http://t.co/3vHr2c3gvz

2013-06-01 20:49:50
ftoku @ftoku

2008年の記事 「患者の療養環境の向上や職員の福利厚生などを目的に…コーヒーショップを誘致したい医療施設側と、ある程度の集客が保障される場所への出店を望むチェーン側の思惑が一致した結果だ。」「 “病院内カフェ”、大手3社が出店攻勢」 http://t.co/XZZNaIZekN

2013-06-01 20:51:42