★@Happy さん まとめ - 30

◆ 2013.5.5 ~ 5.31 ふくいち現場からのつぶやきです。 今後は半月単位でまとめる予定です。
9
ハッピー @Happy11311

そういえば、経産省から発表された、この資料の中のPu239の32億ベクレルは、いったい何処に飛んで行ってしまったんだろ…。 http://t.co/ZXu1EOmFBJ

2013-05-30 14:09:28
ハッピー @Happy11311

ようやく1F現地調査に入るみたいだけど1号機だけじゃなく、たった5人だけじゃなく、建家内に詳しいメーカーも入れて長期的に常駐して調査団作ればいいのに。調査する箇所は山ほどあるでし。 [ 福島第1原発>30〜31日に規制委が現地調査 ] http://t.co/xPTJVZd1Qp

2013-05-30 12:27:51
ハッピー @Happy11311

いま地下水バイパスの工事は完成してて海に流す準備は出来てるんだけど、まだ漁業関係者に納得してもらえてなくて棚上げ状態なんだよね。遮水壁が出来れば地下水バイパスも必要なくなるはずなんだけど、遮水壁完成するまでは地下水バイパスで海に流して建屋内流入量抑制するのかなぁ。

2013-05-30 11:45:02
ハッピー @Happy11311

山側遮水壁の工事は全て完成までには1年半~2年位かかるんだろうけど、図面に反映されてない埋設物も沢山あるし、エリア調整や収束作業で敷設した電源ケーブルや配管も干渉するだろうから、工事調整は相当大変だと思うでし。

2013-05-30 11:37:15
ハッピー @Happy11311

今日は東電から毎月末に説明される中長期ロードマップの発表日でし。山側遮水壁の事や4号機使用済み燃料取出、汚染水処理、1号機再カバーリングの案件がオイラは特に気になるでし。あとは、いま構内に造ってる焼却設備の進捗や6月に正門脇に完成予定の入退域管理施設もね。

2013-05-30 11:09:31
ハッピー @Happy11311

ん~、山側遮水壁と同じように、1F仮設防波堤の本設化も、津波が来ない限り全面をガードするような本設にはならないんだろうな。津波が来たら…。なのに…。

2013-05-30 11:01:28
ハッピー @Happy11311

おはようでし。ようやく山側の遮水壁が造られるみたいでし。地下水流入の発見時から案はあったのに、ここまで問題が大きくならないと造られないんだもんね。 汚染水対策で遮水壁設置を求める方針 http://t.co/zejRJ9a7Cn

2013-05-30 10:55:47
ハッピー @Happy11311

お医者さんが上限1ミリの被ばくで治療して、患者は上限20ミリの被ばくで受診するって、やっぱおかしいでし。 [ 医師ら被ばく上限1ミリシーベルトに 日赤活動基準 ] Behind the Days http://t.co/J1IJzLihvF

2013-05-28 23:54:48
ハッピー @Happy11311

いままでとちょっと違うロボット投入だね。1号機の原子炉建家内高線量エリアの瓦礫処理で使うみたいでし。でも、たぶん人海戦術の被ばくもあるんだろうなあ…。 日立建機の“ガンダム建機”がようやく福島第1原発へ投入 BUSINESS http://t.co/gzUc5jNXma

2013-05-28 22:48:42
ハッピー @Happy11311

続3:基準値が20mSv/年になるなら日本全国も東京都内も同じ基準値にして代々木公園や新宿御苑の地下に最終処分場を造って貰いたいし原発はダメでも核取扱施設を都市部に置きたい気持ちになるくらい頭にくることでし。旧警戒区域に住む住民は「シュレーディンガーの猫」じゃないんでし。

2013-05-27 22:51:34
ハッピー @Happy11311

続2:国のお偉いさんは、基準値決める時に自分達の孫を連れて解除された警戒区域に住めるのか考えて欲しいよ。自分達の都合で基準値決めるんじゃなくて、将来の子供達の未来を考えてよ。今だって解除された地域に子供とやむを得ず暮らしてる親はもし将来子供の健康に何かあったらって悩んでるんだよ。

2013-05-27 22:50:48
ハッピー @Happy11311

続1:もし基準が20mSv/年にするのなら、警戒区域解除区域だけじゃなく、日本全国統一すべきだし、そもそもまず第一に安全面を考慮して基準値を決めるべきでし。国はまず日本国民の命を守る事を考えるのが先であって、生活を守る事はその次だと思うんだけど。

2013-05-27 22:44:24
ハッピー @Happy11311

ばんゎ(^O^)また頭にくる事が…。警戒区域解除において、住民が自宅に戻ることができる放射線量の帰還基準が20mSv/年になりそうなんだけど、理由が基準値を下げると帰還者が少なくなり長期避難者数が減らないって話なんだ。こんな理由で基準決めるって間違ってるでし(-"-;)

2013-05-27 22:41:16
ハッピー @Happy11311

続1:この国連報告書は法的効力はないんだけど日本政府も無視するわけにはいかないだろうから何らかの対応はあるはずなんだ。どこまで日本政府が対応するかわかんないけど、IAEAやWHOと結託したり、同席会見だけはして欲しくないでし。

2013-05-27 11:01:14
ハッピー @Happy11311

今日か明日、国連のアナンド・グローバーさんが日本調査報告書をまとめて人権理事会に提出するんだけど、報告書の中身はいたって全うな意見内容でオイラも賛同するでし。本来、国連や海外から言われるよりも先に日本から同じような内容を発信するべきでし。

2013-05-27 11:00:56
ハッピー @Happy11311

続2:もしかしたら今回のような事故みたいに建屋内で放射能漏れがあって喚起ファン廻して大気放出した事あるんじゃないのかなぁ。今回の経緯みるとあまりにも簡単に家の換気扇回す感覚でフィルターの付いてない喚起ファン起動させてるし…。過去のトラブル事例も誰か調べて欲しいな。

2013-05-27 09:56:13
ハッピー @Happy11311

続1:たぶん事故が起きても、事故の廻りに与える影響や報告よりも、何故こうなったんだろ?って考えたり、調べる方が先にくる会社なんだよね。原研はオイラが働いた時もそうだけど警報が吹鳴してるの何回も聞いた事あるし、結構トラブル多いんだよね。だから半面マスクは常に携帯してるんだ。

2013-05-27 09:55:48
ハッピー @Happy11311

JAEAの東海村の実験施設での放射能漏れ事故だけど、オイラも原研や核燃料サイクル開発機構(旧動燃)の仕事やった事あるけど、あそこは民間企業って感じじゃなくて半官半民みたいなとこで、どちらかと言うと官の感じが強くて学者タイプが多いし民間の感覚とズレてるんだよね。

2013-05-27 09:53:43
ハッピー @Happy11311

続13:福島原発の事故は現場も、廻りの町や村も、被災者の心の中も、過去ではなく今でも進行中なんです。決して収束なんてしてません。この現状を一人でも多くの方に知って貰い、心の片隅にでもいいから忘れずに、風化せずに、残ってて欲しいなって思います。

2013-05-27 09:25:22
ハッピー @Happy11311

続12:私は、東京に来る度に福島原発とここ東京は同じ日本なのかって、いつも感じてしまいます。違う言い方をすれば、東京に1週間いると原発事故があったことなんて、遥か昔の遠い記憶になってしまうんだろうなって。

2013-05-27 09:22:21
ハッピー @Happy11311

続11:いずれにせよ、とても複雑で難しい問題です。いま現在も何とか昔の町や村に戻そうと頑張っている方達もたくさんいます。そのように頑張っている人達や全国に散らばってしまった原発被災者達の想いや声をもっともっと全国の人に聞いてもらいたいんです。

2013-05-27 09:15:42
ハッピー @Happy11311

続10:あと何年かの近い将来、全国の原発で使用済み核燃料の行き場がなくなる事態がやって来ます。その貯蔵施設も必要です。その代わり全ての原発被災者には充分な補償を与えるべきだと思ってます。

2013-05-27 09:15:29
ハッピー @Happy11311

続9:企業だってどれほどこの地域に誘致できるかも疑問です。企業が来なければ雇用も生まれませんし人口も増えません。これがたった一度の原発事故なんです。私は、20km圏内は国有地にし廃炉研究施設や最終処分場含め作るべきだと思ってます。

2013-05-27 09:15:01
ハッピー @Happy11311

続8:住民の帰還が少ない地域の自治体は一つに統合し新たな安全な地域での再出発を望みます。冷たいようですが、今後この地域に新たに好んで住む人が増えるとは思えないんです。

2013-05-27 09:14:52
ハッピー @Happy11311

続7:私は少なくとも20km圏内にいまの時点で警戒区域を解除し住民を返すことに納得いきません。私は、無責任かも知れませんし住民の方の故郷への思いを踏みにじるようなことかもしれませんが…

2013-05-27 09:13:45
1 ・・ 5 次へ