パネルディスカッション「『フクシマ』という虚像を壊す」データジャーナリズムまとめ

6月1日、パネルディスカッション「『フクシマ』という虚像を壊す~被災地のいまを伝える新たな取材手法」が行われました。 数多くの実況ツイートがされました。このうち第2部のデータジャーナリズムに関するツイートをまとめました。 ディスカッション全体のつぶやきのまとめはこちら ・JCEJ「『フクシマ』という虚像を壊す」パネルディスカッションまとめ #jcej 続きを読む
0

パネルディスカッション 『「フクシマ」という虚像を壊す ~ 被災地のいまを伝える新たな取材手法』が開催

http://d.hatena.ne.jp/jcej/20130513/1368413207

JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

おはようございます。本日のパネルディスカッション「『フクシマ』という虚像を壊す ~被災地のいまを伝える新たな取材手法~」は法政大学市ヶ谷キャンパス58年館855教室にて開催します。JR市ヶ谷駅A1出口からお越し下さい。

2013-06-01 12:26:09
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

午後からは #JCEJ のパネルディスカッション 『「フクシマ」という虚像を壊す ~ 被災地のいまを伝える新たな取材手法』を開催します。法政大学市ヶ谷キャンパスで13時30分から、どなたでもご参加頂けます。無料です。 http://t.co/tvcJQEkNA8

2013-06-01 10:27:24

@fujisiroさんはJCEJの代表運営委員

広部憲太郎 @Becky7712

日本ジャーナリスト教育センターが5月に福島・いわきで行ったジャーナリストキャンプの報告会に来ています。会場の様子などをつぶやけたら適宜報告します。会場は法政大学。若い学生さんも多いですね #jcej

2013-06-01 13:26:49
武井宏之 @97hiro1024

確かに若い人が多いですね。女性が少ないのが意外。“@Becky7712: 日本ジャーナリスト教育センターが5月に福島・いわきで行ったジャーナリストキャンプの報告会に来ています。会場の様子などをつぶやけたら適宜報告します。会場は法政大学。若い学生さんも多いですね #jcej

2013-06-01 13:36:34

@97hiro1024さんはジャーナリストキャンプ福島2013の参加者のひとり。データジャーナリズムに取り組んだ。

Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu

法政大学にやってきました。<パネルディスカッション「フクシマ」という虚像を壊す ~ 被災地のいまを伝える新たな取材手法>http://t.co/Ym4uoFXlRp #jcej

2013-06-01 13:35:50
武井宏之 @97hiro1024

複数の人がライブツイート。「新たな取材手法」を議論するイベントらしいですね。“@kamematsu: 法政大学にやってきました。<パネルディスカッション「フクシマ」という虚像を壊す ~ 被災地のいまを伝える新たな取材手法>http://t.co/CR78FKRGVR #jcej

2013-06-01 13:47:02
Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu

ジャーナリストキャンプとはなにか?開沼博氏(福島大特任研究員)「5月4日~6日の3日間、福島県いわき市に現役の記者やデザイナー、IT関係者が集まり取材した。記事はダイヤモンドオンラインに掲載することを想定している」 #jcej

2013-06-01 13:41:11

第1部の紹介は割愛。
1部の内容はこちら http://togetter.com/li/511909 にまとめていただいています。

JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

第1部が終了しました。 第2部のテーマは「データジャーナリズムで常識を覆す」です。 パネリストはJCEJ運営委員赤倉優蔵とジャーナリストの亀松太郎さんです。 コーディネーターはJCEJ代表運営委員、藤代裕之が務めます。 #JCEJ

2013-06-01 15:20:13

データジャーナリズムとは

JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

ただいまから第2部が始まります。 まずは「データジャーナリズムとは何か」ということからJCEJ運営委員の赤倉から解説を行います。 #JCEJ

2013-06-01 15:32:47
rikadepovre @RikadePovre

第二部開始。「データジャーナリズム」。赤倉さんからなんぞやの説明。 #jcej

2013-06-01 15:32:07
広部憲太郎 @Becky7712

第2部開始です。赤倉「僕は正式なジャーナリストではなくシステムエンジニアです。通信社で記者をITでサポートする人間。そういう立場からデータジャーナリズムを語ります」 #jcej

2013-06-01 15:32:40
広部憲太郎 @Becky7712

赤倉「データジャーナリズムは公開されているデータを活用する新たな手法。日本ではそこまで浸透していないが、海外ではなくてはならないもの。世界ではかなりの実績を上げている」 #jcej

2013-06-01 15:33:40
Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu

赤倉「データジャーナリズムとは、取材・編集・ニュース配信など、報道のプロセスに、主に公開されているデータを用いる手法」 #jcej

2013-06-01 15:34:00
武井宏之 @97hiro1024

「ITを活用することからチームで展開することが不可欠」とも。“@kamematsu: 赤倉「データジャーナリズムとは、取材・編集・ニュース配信など、報道のプロセスに、主に公開されているデータを用いる手法」 #jcej

2013-06-01 15:38:59
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

データから何ができるか「データでニュースを発見する」「ニュースを検証する」「ニュースを可視化する」 #JCEJ

2013-06-01 15:35:01
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

特徴としては「誰もが挑戦できる」「読者を巻き込む手段である」「チームで取り組む」 #JCEJ

2013-06-01 15:35:58
Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu

赤倉「データジャーナリズムで何ができるか。データからニュースを発見し、検証し、可視化する。特徴は、誰もが挑戦できる、読者を巻き込む手段、チームで取り組むの3点」 #jcej

2013-06-01 15:35:14
広部憲太郎 @Becky7712

赤倉「何が出来るのか。主に三つです。1データからニュースを発見する 2データでニュースを顕彰する 3データを可視化する」「公開されているデータを扱うので、特徴は誰もが挑戦できる、読者を巻き込む手段である、チームで取り組む」 #jcej

2013-06-01 15:36:35
rikadepovre @RikadePovre

メモ:海外ではデータジャーナリズムは普通。でこんなのを見つけたので後読。 http://t.co/LSWZwA2rpJ #jcej 

2013-06-01 15:35:24
リンク t.co Welcome - The Data Journalism Handbook Using data to improve the news.
1 ・・ 7 次へ