「こんなけしからん同人誌が送られてきた」(児童ポルノ禁止法改正案を提出した議員)

先ほどまで衆院議員会館で取材されていたフリーライターの渋井哲也氏(幻冬舎刊「若者たちはなぜ自殺するのか」などの著者)の報告です。
136
渋井哲也 @shibutetu

I'm at 衆議院第一議員会館 (千代田区, 東京都) http://t.co/3ykW0DjfmO

2013-06-05 12:58:41
渋井哲也 @shibutetu

自民党の法案提出責任者の一人は案の定、漫画やアニメ等と、性犯罪の因果関係については、ダイレクトなものは否定していた。しかし、今回は、彼ではなく、別の女性議員のほうが関わっているようで、そっちも取材しないとな、と思ったわけで....

2013-06-05 14:51:24
渋井哲也 @shibutetu

さっきの取材で「こんなものが(国民から)送られてくる。子どもがみていたが、けしからん」といったものがあった。書店には売ってなさそうで、どこかで見たことあるなと思って検索してみたら、やはりコミケの漫画作品だった。議員いわく「大人は分別があっていいが、子どもには見せてはだめ」と。

2013-06-05 15:03:03
きなこダイバー @ironleager

@shibutetu それを「送りつけてきた人(たぶんいい大人でしょうけど)」こそが、「分別が一番ない人」のような気がします。

2013-06-05 15:09:03
渋井哲也 @shibutetu

どの作品のパクリなのかはすぐわかったのですが、この論争は、都条例改正のときとほぼ同じだろうと思われます。RT @ironleager: @shibutetu それを「送りつけてきた人(たぶんいい大人でしょうけど)」こそが、「分別が一番ない人」のような気がします。

2013-06-05 15:11:30
渋井哲也 @shibutetu

それにしても、送りつけてくる大人は、もしかすると、最近の流行に敏感で、わざとあの作品を選んでいるのかもしれない。そうだとすれば、すごい確信犯的な行為だなと。作者もまさか、規制問題のネタに使われているとは思っていないだろうな。

2013-06-05 15:13:30
W.M @wm_ro

@shibutetu 「児童を守る」法案が「けしからんものを規制する」方向に向いてしまうのは残念ではありますね。ちなみに送りつけられた作品は18禁でしたか?

2013-06-05 15:21:36
渋井哲也 @shibutetu

訂正 とらの穴では18禁です。RT @shibutetu: 18禁ではないです。RT @wm_ro: @shibutetu 「児童を守る」法案が「けしからんものを規制する」方向に向いてしまうのは残念ではありますね。ちなみに送りつけられた作品は18禁でしたか?

2013-06-05 15:37:34

東京都の“非実在青少年”問題の際にも似たような事が起きました。

「18禁ロリマンガはどう使われた? 東京都青少年課が行った情報隠蔽工作とは」
 

W.M @wm_ro

@shibutetu お忙しいところありがとうございます。一応成人向け扱いのものだったんですね。

2013-06-05 15:44:57
てんたま @tentama_go

議員さん宛に送り付けてきたのはコミケ作品ですか・・・確かに自公維の児童ポルノ法改正案にある“創作物等の調査研究と対処”によって規制派の思惑通りに3年後に創作物が児童ポルノ化したら個人作品だろうと摘発可能にはなるけど・・・

2013-06-05 17:18:43

法案提出責任者一覧

漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題 @MxIxTxBx

児童ポルノ禁止法改正案の提出者 http://t.co/GUlQpWsjYm 自民:高市早苗氏、平沢勝栄氏、西川京子氏 公明:富田茂之氏、高木美智代氏 維新:中田宏氏 規制派がズラリ。平沢氏は漫画家が逮捕された松文館事件を起こした事も。http://t.co/sMPIDzY30I

2013-05-31 19:16:12

漫画家が逮捕された「松文館事件」とは

2002年、猥褻物頒布(刑法175条)の容疑で漫画家と出版社社長が逮捕された事件。これも元警察官僚である平沢勝栄議員に“けしからん漫画単行本が送られてきた”事から始まりました。<参照>

荒木俊三 @toshizoaraki

松文館事件の経緯。自民の平沢勝栄が支援者から「息子がエロ漫画を読んでいる、なんとかして」といわれた。平沢がOBの特権で警察に話を通したら、松文館の18禁漫画「密室」が摘発されたという不可解な事件。今回の「こんなけしからんエロ同人が送られてきた」と同じですな #非実在 #児童ポルノ

2013-06-06 10:53:35

 

余談。規制推進派の保護者団体の中には、都条例問題の時にも動員された「母の会」という警察の傀儡団体がいます。注意されたし。

荒木俊三 @toshizoaraki

@toriyamazine @sikemc @84oca 外野と言えば、PTAがいつもの「こんなにひどい漫画が!」作戦をやってたのが法務部会でばれてた。 https://t.co/RvS8bkhuZR 規制派の目的は、都条例のような販売制限ではなく、所持規制による根絶にある。

2013-06-04 17:33:28
鳥山仁 @toriyamazine

@toshizoaraki @sikemc @84oca 『社団法人東京母の会連合会』の住所は千代田区霞が関2-1-1 警視庁内ですからね! そりゃあお母さん達も頑張るってもんですよ。PTA「なり」ってなんだよって話ですよねぇ(笑)

2013-06-04 18:04:42

内閣府HPにある「母の会」情報。事務局は警視庁です。

http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/d2.html
 

関連まとめ

まとめ 児ポ法改正案の附則にある「検討」とは「表現規制自体は決定でその内容を検討する」という意味である by 山田太郎議員 児童ポルノ法改正案の附則にある「検討」とは、改正案提出者の高市早苗議員(自由民主党)のPRにおいて「あくまで政府の調査研究課題である」とされてきましたが、実際の文面は官僚語で「表現規制自体は決定事項で、その内容を検討するだけ」という意味である、という見解が参議院の山田太郎議員(みんなの党)のUST生放送から出てきましたので、その模様をまとめました。 16877 pv 1093 13 users 24
まとめ 差し戻された児童ポルノ法改正案を巡る自民法務部会での攻防 ('13.07.16 最新状況を追記。自公の間で漫画アニメに関する部分は新たな話し合いが持たれる様子) 自民公明維新から衆院に提出、赤松先生らの尽力により自民内に差し戻しとなった児童ポルノ法改正案(漫画アニメCG等の将来規制の要素あり)の議論のいよいよ本番。 結論から言えば6/3の知財部会での赤松先生や森川先生の働きは大きかったようで、漫画やアニメを外すべきだという若手議員と、子どものためには表現規制当然を貫く公安系・年配女性議員とがともに持論を主張し、平行線に。 実際の法案は衆議院法制局のHPでどうぞ。 http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/housei/html/h-shyuhou183.html#houdata 法案提出者である.. 119944 pv 4390 262 users 219