為末大さん@daijapanの「【欠点に付随する利点】について 強さや魅力はでこぼこしたものに宿りやすい」

短所と長所は表裏である事も多い。 克服していい欠点と同居すべき欠点があり、後者を克服する事は成長とは呼ばず、型にはまるというのだと僕は思う。 by 為末大
3
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

元陸上選手です。スポーツで社会を良くするぞ。 ご連絡はこちらまで deportarepartners.tokyo/contact/

deportarepartners.tokyo

広島市佐伯区出身の男子元陸上競技選手・400mハードル日本記録保持者で、現在はスポーツコメンテーター・タレント・指導者などで活動中。株式会社R.project取締役。

2001年世界陸上エドモントン大会・2005年世界陸上ヘルシンキ大会の男子400mハードルにおいて、世界陸上選手権のニ大会で銅メダルを獲得する快挙を達成。又オリンピックには、2000年シドニー・2004年アテネ・2008年北京と、3大会連続で出場した。身長170cm、体重66kg。
http://ja.wikipedia.org/wiki/為末大
 
 

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【欠点に付随する利点】について

2013-06-07 12:50:24
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

こんなに欠点があるから自分はだめだと悄気込むより、自分にはこんなに欠点がありそれらを埋めていけば今の自分よりももっと高い所にいける、よいアスリートにはそう前向きに捉える人が多い。改善していける可能性を見つけて喜ぶ前向きさ

2013-06-07 12:52:16
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

一般的にはまさにそうなのだけれど、ある高いレベルに入ると今度は欠点を克服しようと挑み欠点を克服してしまった後に、予想外に実力が落ちてしまうという事が起こる。ある程度までいけば、欠点も欠点として存在するだけの理由がある。

2013-06-07 12:55:52
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

スタートダッシュが遅く後半の伸びが素晴らしい選手がいて、後はスタートダッシュだけだと言われていた。一生懸命スタートを改善してついに理想のスタートを手に入れたら、後半の伸びが効かなくなってしまった。短所と長所は表裏である事も多い。

2013-06-07 12:57:14
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕は足が後ろに流れる癖があり、それが最高速を高める事に悪影響を及ぼしていたため一生懸命直した事があった。結果的に随分直った時に、ハードルとの距離が調整し辛くなってしまった。短所とは、自分がそれを短所と決めつけているともいえる。

2013-06-07 12:59:22
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

とあるメーカーの方が不快を全部無くそうというコンセプトでやってきましたと言っていた。十数年かけてついにほとんど不快要素が無くなったら商品が売れなくなった。売れている他のメーカーはその会社では不快だと規定された癖が残っていた。強さや魅力はでこぼこしたものに宿りやすい

2013-06-07 13:02:37
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】前向きに希望を持って、欠点と弱みを克服し、いつの間にか丸い当たり障りの無い選手になる。克服していい欠点と同居すべき欠点があり、後者を克服する事は成長とは呼ばず、型にはまるというのだと僕は思う。

2013-06-07 13:04:33