デジタルゲーム研究ディスカッション (I)

デジタルゲームとデジタルゲーム研究に関するディスカッションです。デジタルゲーム研究が持つ意味と意義について語りました。皆様、ありがとうございました。
8
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

三宅です。今日はもう少ししたら、ゲームとゲーム研究に関するディスカッション・オン・ツイッターを開催します。どなたでも参加できます。 #game_labo

2013-06-09 00:32:18
kiriake @kiriake

ゲームとゲーム研究に関するディスカッション on Twitter 興味ある。 #game_labo

2013-06-09 00:34:03
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

三宅です。それではゲームとゲーム研究に関するディスカッション・オン・ツイッターを始めたいと思います。と言っても、今回はかなり緩い感じで開催するので、気楽に参加してください。一応、他人の意見を dis るはなしで、自由にハッシュタグつけて発言してください。 #game_labo

2013-06-09 00:49:31
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そもそもー、まず、いろいろお知らせからです。 #game_labo

2013-06-09 00:50:33
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

自分はデジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)というところで研究委員をしています。それで、最近、ホームページがリニュアルしました! http://t.co/GwPv9yu1Ox #game_labo

2013-06-09 00:51:28
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

これまでは少し堅い感じでしたが DiGRA JAPAN というのは、産業との結びつきをとても大切にしているので、もっと声を集めるべく facebook ページも用意しました。 https://t.co/vuhjSEhWaD #game_labo

2013-06-09 00:53:24
h.f. @vitamin0x

今日も知識を吸収しにきました。よろしくお願い申し上げます。 #game_labo

2013-06-09 00:54:03
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

本日はこのあと1時から、ゲームとゲーム研究に関するディスカッション・オン・ツイッターを開催します。どなたでも参加できます。  @miyayou #game_labo

2013-06-09 00:54:38
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

それだけ風通しをよくしたい、活動の質と高めたいということでもあります。 #game_labo

2013-06-09 00:56:07
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そして、今度 ゲームコミュニティサミット2013(GCS2013)にDiGRA JAPANが3セッションを企画 http://t.co/RM6fEkVmOe でゲーム研究がどう役に立つか、というラウンドテーブルと講演があります。  #game_labo

2013-06-09 00:57:15
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

僕は行けないのですが、ご興味ある方はお立ち寄りください。 #game_labo

2013-06-09 00:57:32
nano@ @nano06126728

ツイッター、フォローさせて頂きました。 #game_labo

2013-06-09 00:58:43
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ということで、一通り、アナウンスも終わったので、ここからはGCS前ということもあり、ゲームとゲーム研究に関する議論を始めたいと思います。1時間ぐらいです。僕が延々と語っていますが、ハッシュタグで自由に発言したり、レスしてください。 #game_labo

2013-06-09 00:58:55
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

さて、デジタルゲームというものが大学や研究機関の研究対象となったのは、そんなに昔のことではありません。2000年ぐらいから、と思って頂ければと思います。 #game_labo

2013-06-09 00:59:32
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

もちろん、AIとかCGとか、ゲーム開発技術は、デジタルゲームができる以前から研究がありましたが、ここでゲーム研究というのは、出来上がったゲームそのものを研究対象にする、という意味なのです。 #game_labo

2013-06-09 01:00:15
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ん?出来上がったゲームって何を研究するのだろ、ということはあると思いますが、たとえば、ゲームが個人や社会に及ぼす影響とか、その年に出たゲーム全体の傾向と社会情勢の相関とか、デジタルゲームが持つ様々な力を客観的に調査・研究しようということです。 #game_labo

2013-06-09 01:01:27
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

なので、日本デジタルゲーム学会も、どちらかと言えば、個別要素技術の研究もありますが、ゲームを幅広い範囲、言ってみれば、これまであった学問的手法をゲームを対象として応用してみる、というスタンスで、さまざまな研究手法が現在構築中なのであります。 #game_labo

2013-06-09 01:02:53
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そういった研究は、逆になかなか企業でしない研究でありますから、産業の人にとっても、ゲームを客観的に研究してくれる、というのはあり難いことで、たくさんのデータを表やグラフにしたり、インタビューを残してくれたり、活用のしがいがあるのです。 #game_labo

2013-06-09 01:04:23
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

では、日本でデジタルゲーム自体を専門対象としている学会ってどれぐらいあるの?と言われれば、だいたい3つぐらいしかありません。とても少ないのです。もちろん、各学会の研究会で取り上げられることはありますが、学会そのもので注力しているのはなかなかありません。 #game_labo

2013-06-09 01:05:31
kiriake @kiriake

ゲーム業界の動向や社会情勢からゲーム作成に及ぼした影響というのは最近だと絶対絶命都市 4 なんかが発売中止になったけどそういうことかな。 #game_labo

2013-06-09 01:05:55
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

世界ではどれぐらいかと言っても、そんなにたくさんないです。DiGRA の本体はフィンランドに本部がありますが、世界でもカンファレンスなどはあるけど、学会となると、かなり数が限られるのです。 #game_labo

2013-06-09 01:06:22
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

デジタルゲームの歴史は40年もあるのに、デジタルゲーム研究の歴史は10年に満たないのはなぜ、と言われると、やはり、アカデミックな世界でデジタルゲームを研究対象とするのは抵抗があった、ということです。 #game_labo

2013-06-09 01:07:46
にーの。 @CakeTwt

DiGRAの本部がフィンランドにあるのは知らなかった… #game_labo

2013-06-09 01:08:10
1 ・・ 6 次へ