無肥料無農薬栽な「奇跡のリンゴ」は農業経営できる再現性ある技術ではなく芸術である

映画「奇跡のリンゴ」の元ネタである農家 木村秋則 氏について、実際農業を営んでいる方々による批判。 無肥料無農薬な農業は再現性ある技術ではなく他人が再現できないこと、本人しかできない芸術ではなく科学的な検証のアプローチが必要であること、が提案されている。 個人的にもちょっと怪しいとも思いますね。 続きを読む
45
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

「奇跡のリンゴ」の件”リンゴって無肥料無農薬栽培できるんでしょ?”と聞かれたら、確かに木村さんは科学的に合成された肥料と農薬を使用せずにリンゴを栽培していますが、他の誰一人として栽培出来ていません。再現性がないので、これは「技術」ではなく木村さんの「芸術」です、と答えるつもり。

2013-06-11 20:24:15
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

例え同じ物を生み出すものであっても、一人のパイオニアによる独創的で人の好き嫌いがはっきり分かれる「芸術」と、革新を繰り返しながら多くの人を満足させかつ経済性・リーズナブルさも求められ「技術」では、そもそもカテゴリーが違うので比べることは出来ない。どちらも素晴らしい、で良いのでは。

2013-06-11 20:40:59
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

得てして、一人の天才による「芸術」から、様々な技法が編み出され「技術」として普及していく。そう考えれば、木村さんの「芸術」を研究することで、より少ない化学肥料・農薬で、食味も経済性も満たされるような「技術」が生み出されれば、すごく有意義なことだと思う。両者が対立する必要はない。

2013-06-11 20:45:42
sankei @thank15_y

@kossyvege あー、その通りだわー。『芸術品』って聞くとしっくりくる。

2013-06-11 21:01:34
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

@aspara_YK15  でしょ?農業経営者の"農産物"と、アーティストの"芸術品"比べられても困るのですよ、比べられんのですよ。どっちも良いでいいじゃないですか。

2013-06-11 21:05:25
ミルヒー(元黒酪農家) @kiyosi510

@kossyvege 宇宙人とお話して、放射能たべるバクテリアで俺的にはアウトだね。

2013-06-11 21:16:18
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

@kiyosi510  私もトンデモ話には一切興味はありません。木村さん本人は置いておいて、普通では考えにくい状況でリンゴ栽培ができているのは事実なので、どういうメカニズムなのかを学問的に解明するのは、農業技術発展に有意義なことかなぁと思います。

2013-06-11 21:20:29
yuri @syoyuri

@kossyvege @yokorocks @aspara_YK15 木村氏の著書には、木村農法で育てられた米に関して「1ベクレルも 検出されなかったのです」など書かれているようですが。 http://t.co/TGcSx2NZ4v事実なら問題じゃないかしら。

2013-06-11 21:28:45
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

@syoyuri @yokorocks @aspara_YK15  ああ、これは問題外ですね。すでに、土壌中のセシウム濃度とコメへのセシウム移行には因果関係がないことがわかっていますので、バクテリアは関係ありません。

2013-06-11 21:42:34
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

@syoyuri @yokorocks @aspara_YK15  更に言うならば、2011年に栽培したうちの慣行栽培のコメだって、茨城大学の高妻先生にゲルマで2時間測ってもらいましたが、放射性セシウム検出されませんでしたよ。白米でも玄米でもなく、移行しやすいという米ぬかでです。

2013-06-11 21:45:16
yuri @syoyuri

@kossyvege @yokorocks @aspara_YK15 はい。問題外だと思います。しかし「奇跡のリンゴ」の木村氏は著書でそう書いているようです。http://t.co/YaapUoWPep 「奇跡のリンゴ 放射能」で検索すると怪しげな話が次々...問題だと思います。

2013-06-11 21:45:55
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

@syoyuri @yokorocks @aspara_YK15  ですから、「化学的に合成した肥料と農薬を使用せずにリンゴを栽培できる」そのメカニズムの学問的解明が重要だと思います。そこがはっきりすれば与太話も自然消滅するでしょうし、「技術」への昇華が可能です。

2013-06-11 21:51:21
yuri @syoyuri

@kossyvege @yokorocks @aspara_YK15 「奇跡のリンゴ」木村農園ではそのような取り組みは残念ながらされていない様子ですよね。(そのあたりEM菌の比嘉氏と同じなのかしら?)

2013-06-11 21:57:07
未熟者 @ginnganokaze

@kossyvege @NekomimiSkipper みんなが木村農業だと🌾農協はいらないね(T_T)

2013-06-11 22:08:13
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

@syoyuri @yokorocks @aspara_YK15  弘前大学の杉山教授が研究なさっているようです。文章を読む限りでは、極めて冷静に学問的視点に立って研究なさっているようです。期待。  http://t.co/HLARp2r0mn

2013-06-11 22:09:28
yuri @syoyuri

@kossyvege @yokorocks @aspara_YK15 この文章は読みました。2009年のものですよね。研究されているのならその後に何か発表があったのでしょうか?

2013-06-11 22:11:27
yuri @syoyuri

@kossyvege @yokorocks @aspara_YK15 こちらの記事も参考になると思います。かのリンゴ「収量が少なすぎて、プロ向けではありません。剪定技術がデタラメでした。あまりおいしくない」という意見も紹介されています。http://t.co/NK6bg2Obs9

2013-06-11 22:19:54
yuri @syoyuri

「感動話」に異見することは難しい...その点でも、青森県あっぷりんご園さんのお話は素晴らしいと思います。 https://t.co/frDGOBZLLA "奇跡のりんごが大変有名となりましたが、同一地域でりんご生産をしている同業者として考えを述べさせていただきたく思います。"

2013-06-11 22:35:31
農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

@syoyuri @yokorocks @aspara_YK15  雑誌「農業経営者」に掲載された記事ですね。その当時読みました。木村さんのプライオリティは食味や収益性にはありませんので、そのままでは農業経営には活かせません。メカニズムを解明し「技術」に加工する必要があります。

2013-06-11 22:50:53
yuri @syoyuri

奇跡のリンゴ・木村秋則氏の著書「百姓が地球を救う」 http://t.co/enAPqFmbvh レビューより "福島県で1メートル離れた畦で放射能の高い数値が検出されたにもかかわらず、自然栽培の田んぼにおいて1ベクレルも検出されなかったという" やはり木村氏の話は怪しげ...

2013-06-11 23:01:53
yuri @syoyuri

@kossyvege @yokorocks @aspara_YK15 「奇跡のリンゴ」木村氏は講演活動もされているようですが内容は怪しげではないかしら。 奇跡のリンゴ 木村秋則氏 講演レポート2~日本の野菜は本当に安心と言えるのか?~ http://t.co/zfQetClnT7

2013-06-11 23:08:03
yuri @syoyuri

奇跡のリンゴ 木村秋則氏 講演レポート2~日本の野菜は本当に安心と言えるのか?~http://t.co/zfQetClnT7 "小松菜の残留ヒ素濃度を測ったら、トンデモナイ数値が検出されました。葉っぱを2枚まるごと食べたら、乳児が死んでしまうくらい" 農家の方になんて失礼な...

2013-06-11 23:30:03
ララ @lalasakura2008

農薬は濃度が重要で、濃度が低ければ安全。高度が高くなると危険。僕は国産野菜も中国産もさして心配していない。 RT @syoyuri 奇跡のリンゴ 木村秋則氏 講演レポート2~日本の野菜は本当に安心と言えるのか?~http://t.co/jUZSt3QLTb

2013-06-11 23:43:29