伊東乾先生@itokensteinの「本当に問題なのはそこで「黙れ」といわざるを得なかった日本の現状の方にあります」

日本は世界有数の人権大国的なものいいは人権をどのように見るかによって大きく変化するでしょう。少なくとも例えば刑事罰について、日本は現在では世界で数少なくなっている「死刑存置国」のひとつで、国民の意識を調査すると過半数が「殺せ」と答える国だと国際的には認知されています、間違いなく by
5
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

Ph.D Prof. Komponist-Dirigent / Raummusik Kollegium Berlin. Habe viele Interesse an der Wissenschaft und am Mitleben dadurch.

伊東 乾(いとう けん)ITO, Ken
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府
准教授 学環所属(基幹・流動教員)
http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/professor.php?id=379

伊東 乾(いとう けん、1965年1月27日)は日本の作曲家、指揮者、作家。東京都中野区生まれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/伊東乾_(作曲家)
 
 

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

たまたま情報のルートがある分私は話を出すのが早すぎた気がするのですが、2回前JBPに記した国連拷問禁止委員会での日本国人道人権大使の発言。「シャラップ」はこの所マスコミが話題として消費進行中と思いますが、本当に問題なのはそこで「黙れ」といわざるを得なかった日本の現状の方にあります

2013-06-16 16:49:24
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

それにしても国連拷問禁止委のような「公的な場」もそれと認識せず?あそこまで情けない国際社会田舎モノぶり丸出しの発言は、正直日本人としてかなり恥ずかしいものがありました。いまやどこで誰が何を録音録画しいつどこにアップロードしても不思議でない時代。それで慌てるような品格は勘弁願いたい

2013-06-16 16:51:22
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

日本は世界有数の人権大国的なものいいは人権をどのように見るかによって大きく変化するでしょう。少なくとも例えば刑事罰について、日本は現在では世界で数少なくなっている「死刑存置国」のひとつで、国民の意識を調査すると過半数が「殺せ」と答える国だと国際的には認知されています、間違いなく

2013-06-16 16:54:47
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

日本にのみ存在し該当する訳語のないDaiyo-Kangoku問題、死刑の存置、さらには戦時のsexual slavery など国際的に大きな人権イシューとなる問題が片手に余るのは、熱湯浴の皆さんがおっしゃるような陰謀とかホニャラカでなく単に冷徹な現実に過ぎません。目を醒まさねば!

2013-06-16 16:57:33
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

また、外交周りは、お話する準備が整っていると判断される方にのみご返信するようにします。早野先生みたいに○×式20問100点満点でテストなどしてスクリーニングしたほうよいかもしれません。それ以前のものは、率直にもうして落書きと変わりません。それじゃ通りませんよ。

2013-06-16 17:11:09
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

例えば日本には死刑制度が存置されています。これは誰がどういう意見で言う事でもなくそれを鵜呑みにするのでもなく、ただ単に事実です。そういうことに分別がつかないのは単に自分の与件を理解できていないというもので外交官であれば引継ぎ後の勉強不足として職責を問われるレベルの問題にすぎません

2013-06-16 17:12:27
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

教授ヅラして上からモノを言うようなことを極力したくない、と思っています。が、あまりに丸腰で来られる方全部に時間をとっていたら何も出来なくなってしまいます^^ 申し訳ありませんが、準備の整っていない方はスルーさせていただき、もっと実のある、内容のある展開に資源を使いたいと思います。

2013-06-16 17:14:21
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

例えば代用監獄問題には明治維新以前からの日本刑事司法の現実諸要素が影を落とす。旧監獄法の成立は1908(明治41)年と世界でも早い方に属するとのことだが、警察署内に長期留置して取調べ、自白の有無によって処遇を変えるなど実質拷問状態での捜査は江戸時代の番屋・奉行所牢での責めそのもの

2013-06-16 18:25:30
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

国連拷問禁止委員会に専門委員として出席している人々には、21世紀に入っても日本の刑事取調べが奉行所方式である事は周知の事実で「中世以来」という表現はそうした常識によるもの。これに対し人権大国と強弁するのもかなり心臓であるし、買って当然の失笑に対して「黙れ」はもはや私は言う事がなく

2013-06-16 18:27:32
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

こうした細部を知る事になったのは、ひとつは團藤重光先生の細かなご指導によるもの、いまひとつは内外のそうした施設を見、知るチャンスをEU本部などから頂き、たぶん日本では数少ない、そうした現場に実際に立ち入ったことのある人間として、過不足なくおもうものに他なりません。つまるところ

2013-06-16 18:29:07
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

三権が分立しておらず、また法律条文によるルールが徹底しない、恣意的な運用が可能なシステムが、自白強要や冤罪を生み出す温床となっている、それはそのまま「前近代」=「中世の遺物」とみなされて当然のことという落ち着いた常識的判断に過ぎません。相手の言うとおりとかでなく判らなかったら変。

2013-06-16 18:30:42
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

ある種の匿名ネット投稿をスルーさせていただくのは、例えば「三権分立」といわれてどこの事か判らない、明示せよといってきたり(単にあなたが不勉強なだけでしょ、とは言いたくないけれど)警察も検察も行政に変わりはないとか言い出すのとか、ともかくお話以前になるものが多く時間が無駄になるから

2013-06-16 18:49:30
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

刑事司法の三権分立でピンと来ないネットユーザの方が居られたらWikiでも何でもいいから検索エンジンで鍵語「令状」で引いてみる事を最初に勧める。警察の強制捜査などが行われる際捜査令状はどこが出すの?式の3托問題であまりに事前準備がないとわかる人には、まず自ら調べる事をお勧めしたい。

2013-06-16 18:53:07

 
-----------------------------------
 

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

やはり外交などの話題のほうが明らかに反響が大きいですね^^;翻ってこのところ自分的には音楽上本当に心深く感謝するようなことが続いているのですが、大切な出来事であればあるほどあまり軽く文字にすることが憚られたりもして、ツイートなどはせずじまいになってしまう事も少なくなかったりもして

2013-06-17 00:46:03
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

つまり私たちがゴールデンアワーのテレビで見慣れた大岡越前など時代劇で番屋の取調べ&「山さん」みたいな刑事が白熱電球をつけ容疑者をはさんで机を叩いたりタバコを一本差し出してやったり取調べ内容によってカツどんを取ったり取らなかったりする、これ全て拷問だという意識が現代日本人にあるか?

2013-06-17 11:11:57

 
-----------------------------------
 

まとめ 伊東乾先生@itokensteinの「一昨年EU本部の招きでドイツ国内の長期刑務所などを回り、独房内で収監者と議論し.. たとえば、取調べ中の容疑者が「自分の子孫を残す権利」を主張して、配偶者との接触を求めたとしたら日本社会全般はどのように反応するだろう?「罪人が何を言うか」的な反応が世論の大半だろう。これは中世そのもので、被疑者段階の人間は決して「罪人」ではない。米国のように接触交渉がないとしても by 伊東乾 3478 pv 32 2 users 3

まとめ 伊東乾先生@itokensteinの「いまのツイート、何の話をしているか、すぐにわかりますよね? というか解るひとに.. 直接固有名詞などが出ていないと理解できないと、リンクなど並べてしまう若い人もちらとみて、この国の若年層のモノを読み取る力の衰弱ぶりにけっこうマジで危惧感を覚えつつ・・・ by 伊東乾 2024 pv 3

 

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「素朴な正義感というのはだいたい反近代である。」 近代の法律というのは「悪人を減らすため」よりも「誰かに悪人だと思われただけでどんどん殺されてしまわないため」に整備されてきたのではないか。 by渡邊芳之 11529 pv 90 44 users 18

まとめ 沼崎一郎先生@ichy_Numa 渡邊芳之先生@ynabe39 小田嶋隆さん@tako_ashiの死刑についてのつぶやき 「死刑に値する」のは「共同体の存続を危機にさらした者」なんだなあ。by 渡邊芳之 5417 pv 28 2 users 1