四式中戦車の駐退器が砲塔外にある理由

しばしば「駐退器が外に出てる!」と指摘される四式中戦車。 でも、それってどうして外に出てるの? というお話です 駐退機が外にある理由を考えてみた、それ以上の何でもないので、「駐退機が外にあっても問題なかった」とか、「四式中戦車は一切の問題を持たない完全無欠の戦車だ」などと主張する意図は無いのに留意されたし
56
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

どうでもいい話なんだけど、よくチト車の駐退機がはみ出てるのってそんな言われるほど欠点なのかね?

2013-06-17 22:21:16
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

いや、まあ確かに出てるより出てないほうがはるかに良いのは分かるが、そんなギャースカ言うほどの欠点でもない気がするんだが……

2013-06-17 22:21:58
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@Nyarlathotep_44 ザウコプ防盾だって中には駐退機が入ってて、つまり駐退機自体は砲塔の外にあるわけですしね。チトのそれは砲のデザインの問題でなく、装甲のデザインの良し悪しのように思います

2013-06-17 22:24:47
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@FHSWman 砲塔が正面に絞った形をしてますから砲が悪目立ちしますしねぇ。このデザインなら十糎戦車砲みたいにザウコプ防盾を付けて欲しかったと思わないでもないですな。

2013-06-17 22:30:49
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

ってもまあ、元々七糎半も砲の余裕があるわけじゃないんだけれど。もう少し期間があれば、ザウコプ防盾を付ける余裕でもあったのかしら。

2013-06-17 22:32:03
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

チト車の駐退機の問題は敵戦車との交戦時などではなく、砲爆撃による損傷が起こる可能性がある点だと思うのだけれど、どうかしら。対戦車戦してて駐退機に弾が当たるのはもう運の問題な気がしないでもない。

2013-06-17 22:36:50
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@Nyarlathotep_44 ざっくり測ってみた感じ、実はチト車の駐退機って他の戦車に比べて特に大きいわけでもないんですよね。駐退機の大半が砲耳より前の部分に置かれてるせいで、砲塔外に出てるだけで

2013-06-17 22:46:26
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@FHSWman まあ日本は駐退機をあんまり弄りたがらなかったんで、そこは勘弁して下さい。

2013-06-17 22:47:16
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

やはり駐退機が外にはみ出てるのって、最近言われてるほど問題にはならない気がする。試製型だからそこでバリエーションが止まってるだけで、生産が軌道に乗ればちゃちゃっと小改修された程度の問題な気がしないでもない。

2013-06-17 22:53:09
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

四式中戦車チトは駐退機が大きいと言われるけども、実はパンターのより2割ほど長い程度で、外見の印象ほど長くはない。駐退機が大きく露出して見えるのは駐退機自体の技術的問題よりむしろ配置上の都合。多分、元々五式戦車砲に装弾機が付いてた関係で、砲耳後方に駐退機を置ける空間が少なかったせい

2013-06-17 22:58:52
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そも、五式戦車砲から装弾機を外すにあたって、巨大なカウンターウエイトをつけてましたよね。つまり、もともと砲全体がそれだけ前寄りに配置されてるって事なんです。その分、駐退機も外に飛び出すってなもん

2013-06-17 23:08:37
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

まあ四式チト車については、どうしても駐退機を中に入れたいなら砲塔の再設計しか無いかな。まあそこまでするぐらいならホリ砲で採用してたザウコプで十分だと思うが。

2013-06-17 23:17:07
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

チリ車の車内図を見てみればわかりやすいかも http://t.co/6erVFpbYbG 見てのとおり、駐退機が砲耳の前に置かれてるだけで、砲塔の内部まで長~い駐退機が伸びてるわけじゃないのです http://t.co/53Wt6TnJoE 虎の場合、駐退機は砲耳の後ろ

2013-06-17 23:18:56
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

こうして見ると、装弾機を外すにあたってカウンターウエイトを付けるんでなく、砲耳位置を前身させれば駐退機を砲塔内に収められたのではないかと思います。戦力化を急ぐために改設計に伴う手間を嫌ったのかもしれません

2013-06-17 23:22:24
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

駐退機の力量に関しては、五式戦車砲のそれは至って普通。五式戦車砲の後坐長が400mmnのところ、パンターの7.5cm KwK42では後坐長400~430mm。五式戦車砲のほうが太く見えるけども、駐退機の装甲カバーのせいでそう見えるだけで、中味の太さは似たようなもの

2013-06-17 23:36:45
日野カツヒコ @hino_katuhiko

ええと戦車砲塔のターレット径は砲耳の位置から砲尾の後座長の限界で設定されるのだっけ?

2013-06-17 23:40:17
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@hino_katuhiko あるいは弾薬筒の長さでしょうか。後坐長が400mmがからといって、砲尾端から450mmのところにターレットリングが来るようになってたら、利用可能な弾薬筒の長さも450mmは超えられないでしょうし

2013-06-17 23:43:38
日野カツヒコ @hino_katuhiko

@FHSWman ありがとうございます。弾薬筒の長さというのは気が付きませんでした。 思えば、チヌと違い、チトやチリなら突出したシリンダーをザウコップ等の装甲箱に収められそうですね。

2013-06-17 23:47:57
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@hino_katuhiko 三突のそれと長さはそんなに変わらないですよね。確かに、ザウコプを付けたらもうちょっとスッキリした外見になったものと想像します

2013-06-17 23:49:38
ぱんてる @pantel2f

@FHSWman 三式もそうですけど日本の大戦中期以降の戦車ってみな中退機の先端が砲塔外へ突出してますけどあれは高射砲や野砲をそのまま積んだせいでしょうか?多分時間の関係でそこまで改造してる間がないとかで。

2013-06-17 23:44:11
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@pantel2f 三式の場合は、慌ててそのまま積んだが故でしょうね。四式・五式の場合は原型の高射砲とは全く別形式の砲架になってますから、時間の関係じゃありません。先にもツイートした通り、砲の後ろにドカンと装弾機を置く都合、砲全体を前にずらさざるを得なかった故だと想像いしてます

2013-06-17 23:47:40
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

あるいは、チト・チリにまつわる悪評のうち半分がとこは、装弾機が原因と言えそうな気もします

2013-06-17 23:41:51