-
hirasaw74078928
- 947
- 0
- 0
- 0

続き。中野剛志「しかもTPPは、アメリカの雇用を増やし、アメリカの経済力を回復させることにも失敗するだろう。…それゆえ、アメリカの輸出が伸びても、その恩恵を被るのは一部の資本家と高学歴者だけであって、一般国民には裨益しない」。
2013-06-13 19:08:00
続き。中野剛志「むしろ、アメリカの格差という社会矛盾をいっそう拡大するだけに終わる。スティグリッツが指摘するように、TPPは日本だけでなく、アメリカの『国民』にも不利益をもたらすものなのだ」。
2013-06-13 19:08:11
『TPP黒い条約』P99。岩月浩二「ISD条項は、極めて奇妙な制度である。領土問題を思い起こしてみれば、わかりやすいかもしれない。日本が竹島の領有権を主張して、国際司法裁判所に提訴すると言っても、韓国は『領土問題は存在しない』として、裁判には応じない」。
2013-06-13 22:01:08
続き。岩月浩二「また、尖閣諸島について、仮に中国が国際司法裁判所に提訴すると主張しても、日本政府は応じないだろう。国際裁判に応じないから政府の対応に問題があるかと言えば、そうではない。国際法では、基本的に国家が最高の権利主体だと認められているから、」
2013-06-13 22:01:17
続き。岩月浩二「その国家を一方的に裁判にかけることができないのは当然の原則だ。国家間の紛争は、基本的に外交交渉によって決着をつけるしかない。国家でさえ、相手国を一方的に訴えることなどできないのだ」。
2013-06-13 22:01:26
続き。岩月浩二「ところが、ISD条項にもとづけば、外国の一民間企業や個人投資家が、一方的に相手国政府を国際裁判に引っ張り出すことができる。つまり、ISD条項の特殊なところは、国家にさえ認められていない、相手国を強制的に国際裁判に引っ張り出す権利を外国投資家に認めるところにある」。
2013-06-13 22:01:37
『TPP黒い条約』岩月「国連憲章は『内政不干渉の原則』を定めていて、これは一般的な国際法原則だと理解されているが、ISD条項にもとづけば、外国投資家は内政に干渉する強力な権利をもつことになる」「個人よりも、国家よりも、国際法上、外国投資家に優越した地位を与えるのがISD条項だ」。
2013-06-13 22:02:21
『TPP黒い条約』P113。岩月浩二「韓国法務省が報告するように、ISD条項はあらゆる政策について、外国投資家の利益を害するかどうかを第一に検討するように国家を飼い馴らしてしまう」。
2013-06-13 22:02:51
『TPP黒い条約』東谷暁「私はTPPのかなりの部分が金融問題であると思ってきた。アメリカは日本に自国の農産物をこれまで以上に大量に押し込もうとして、TPPへの参加を促してきたわけではない。ましてや、アメリカ米を、日本に大量に売りつけるためにTPPを構想したわけではまったくない」
2013-06-13 22:10:33
『TPP黒い条約』東谷暁「TPPについて盛んにコミットしたシンクタンクは、ピーターソン国際経済研究所とCSISだが、こうしたシンクタンクは自前のスタッフに他の大学の研究者などに委託してTPPがいかに世界に有益かのレポートを書かせ、魅力的なTPPについてのプランを提出させて、」
2013-06-13 22:12:36
続き。東谷暁「それをアメリカ国内だけでなく日本のマスコミや政府機関に提出してきた。一連のTPP論争で興味深かったのは、シンクタンクのレポートが発表されると、日本のTPP推進論者がそれを鵜呑みにしたしょうな言説を復唱したことだった」。
2013-06-13 22:12:44
TPPと規制緩和を問い直す(ジョセフ・スティグリッツ)⇒http://t.co/XxSMDB11aG 「TPPは特定集団のために『管理』された貿易協定だ。99%の国民の生活を犠牲にするTPP。ウォールストリートの言いなりになるな!規制緩和が世界金融危機を引き起こした」など。
2013-06-13 23:52:04
「安倍さん、政治とは何ですか」 「原発を売ることです」 「高市さん、政治とは何ですか」 「電事連に媚びることです」
2013-06-18 18:15:46
何人、死ぬのですか? 川内博史さん(前衆議院議員、民主党)は、内閣府原子力安全委員会(当時)から、1ミリシーベルトで1万人に0.55人が死ぬ、という文書を正式に入手しました。http://t.co/Pzhg81CIrA
2013-06-18 18:39:56
最近の片山さつきの キチガいっぷりには、目を見張るものがある。なんでも噛みつきゃあいいってもんじゃない。誰か落選させてほしい。舛添もこいつと別れて正解だな。それはそうと、何で生活の党がこの片山さつきの生活保護案に同調したのかいまだに理解できん。残念だ。
2013-06-18 14:12:18
外務省はワシントン東京支局。日本国民に真実を隠し、米国の利益に動く売国奴集団。CIA別部隊なのです。半世紀以上隠蔽中。 ( #keitarou1212 外務省前より生中継 http://t.co/mHTcaMR7P2 )
2013-06-18 18:53:27
米国は核密約を50年後に公開する。米国の国益のための悪事を公開するだけマシ。日本政府は日本国民に一度も真実を開示したことのない米国の植民地。 ( #keitarou1212 外務省前より生中継 http://t.co/mHTcaMR7P2 )
2013-06-18 18:58:59
本日、大阪高裁で開かれた大坪元特捜部長の控訴審第一回公判で、私が弁護人として行った陳述内容を、ブログ「郷原信郎が斬る」に掲載しました。⇒http://t.co/yn83jFqCrI 昨日の【控訴審で「立ち往生」する検察】と併せて読んでもらえれば、控訴審の現状がわかります。
2013-06-17 19:28:43
山本太郎、参院選東京選挙区から出馬、結構じゃねえか、それを社民党が支持、大いに結構。それに引き換え代々木は、独自の候補を立てるのかい?いいかげんヤメたらどうなんだ、当選の可能性もねえのに、考えなよ志位さん!
2013-06-16 20:57:15
パブリック・メディアには要注意"@jackandtamiko: 大手マスコミでは安倍内閣支持率が60%、70%と威勢の良い数字が並んでいるが、地方新聞が実施した内閣支持率は24%だったところもでてきている。朝日新聞が特集を組んでいる。http://t.co/TfmRFxyMy1"
2013-06-18 19:30:25
【拡散】"@jackandtamiko: 原発の問題を真剣…その第一歩は、米国の日本に対する占領政策である。そして、そのことを考えていくと日本国憲法、サンフランシスコ講和条約、日米安保条約、そして、日米地位協定、日米原子力協定に。これらは、日本の未来を考える上での根本問題である"
2013-06-18 19:28:10
高市氏「原発事故で死者いない」=公明代表は苦言 - WSJ http://t.co/j7lLMk09Wg←どういう思想を持てばこういう政治家が生まれるのか。原発を稼動してボロ儲けしたい、それが票につながる。官僚の言いなり。自分の地位さえ保てればそれで良い。要するに自分が一番大事。
2013-06-18 19:45:53
はてなブログに投稿しました 130618:日本の本当の姿、この国の権力者の正体に、国民は気づいてくれているんだろうか? - 日本を普通の国にするために… http://t.co/OkzAZ5mGtD
2013-06-18 19:46:59