96式多目的誘導弾システムのお話

96式多目的誘導弾システム(MPMS、ATM-4)の箱と紐のお話
20
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

ATM-4のシングルランチャ化ってレールランチャ方式なのかな?キャニスタ発射なのかな?

2010-09-19 18:59:35
keenedge1999 @keenedge1999

バッフェで食い過ぎでお腹痛いなう。食べ放題で、ついつい食べすぎてしまうのは貧乏人の悲しい性。

2010-09-19 18:03:31
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 体調が悪いところ申し訳ありません。お尋ねしたいことがあるのですがよろしいでしょうか?

2010-09-19 19:22:58
keenedge1999 @keenedge1999

体調は悪くありません。ただの食べ過ぎです(w @DDG_178

2010-09-19 19:36:16
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 食べ過ぎですかぁ・・・食べ過ぎにはご注意くださいw お尋ねしたいことというのはMPMSのシングルランチャ化についてなのですが、そのさいにレールランチャ発射になったのかキャニスタ発射になったのかご存知ではないでしょうか?

2010-09-19 19:40:14
keenedge1999 @keenedge1999

96式MPMSという前提で言うと、ヒモを引っ張って発射されるという特性からキャニスタ式にならざるを得ないんじゃないでしょうか。@DDG_178

2010-09-19 20:00:50
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 なるほど。ありがとうございます!ワイヤーを引っ張るタイプのものは基本的にはキャニスタ式と言う認識で問題ないでしょうか?

2010-09-19 20:06:12
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

96MPMSのシングルランチャがおそらくキャニスタ式と言う事のようですのでキャニスタの分の重さも考えねば・・・

2010-09-19 20:12:50
keenedge1999 @keenedge1999

もしミサイルとワイヤーリールが分離しているのなら、ミサイルとリールからワイヤーを引っ張って接続する作業が必要となりますし、強度的にも問題になります。MPMSでも開発初期には光ファイバーが切断する事象が多発したそうです。@DDG_178

2010-09-19 20:45:59
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 なるほどそういう問題があったのですか・・・ヒモを引っ張りながら飛翔するというが困難だと字面では分かっていたつもりでナメていたように思います。お恥ずかしい限りです。

2010-09-19 22:26:30
keenedge1999 @keenedge1999

そーか、MPMSでは冷却ガスは発射前にミサイルのクールボトルへ充填されるのか。「シーカ部は,誘導弾外部から冷却ガスの供給を受け,発射後は飛しょう体の内部に蓄えた冷却ガスにより,所定の時間,作動を持続し,視野内の目標及び背景が発生する赤外線を検出し,画像信号に変換して出力する。」

2010-09-19 21:00:02
keenedge1999 @keenedge1999

蛇足ながら96式MPMS発射筒の主な機能及び性能。「発射筒本体は,貯蔵時及び輸送時,飛しょう体を機械的に拘束するとともに,発射時,自動的に接続を分離する。また,地上装置からの冷却ガス,発射制御及び機能点検などのための電気信号を飛しょう体に中継する。」@DDG_178

2010-09-19 23:42:30
keenedge1999 @keenedge1999

ついでに96式MPMSの誘導弾と発射筒の外観図。サービス、サービス。 http://twitpic.com/2q0ife

2010-09-19 23:56:30
拡大
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 あのキャニスタの中にはそれだけのものが詰まっていたのですか・・・発射機ひとつだけでも奥が深いのですね・・・ふと思ったのですが機械的に拘束するのは自動的に接続を分離するため「だけ」ではないですよね?弾体の重さも関係あるのかなと推測しているのですが・・・

2010-09-20 01:36:55
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 外観図までありがとうございます!外観図の誘導弾約74kgというのはキャニスタを含めた重さということでよろしいでしょうか?

2010-09-20 01:40:12
keenedge1999 @keenedge1999

そうでしょうね。誘導弾は誘導弾マガジンに6発搭載され、誘導弾マガジンは発射機に1個搭載されます。@DDG_178 外観図の誘導弾約74kgというのはキャニスタを含めた重さということでよろしいでしょうか?

2010-09-20 20:03:51
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 なるほど・・・そのような構造になっていたのですか・・・マガジンということは最装填の際にはキャニスタをマガジンから取り外して、新たな誘導弾を装填していくと言う形になりますよね?

2010-09-20 20:18:13
keenedge1999 @keenedge1999

それと意外なことに、この辺りは横浜ゴムがKHIの下請けで造っています。@DDG_178

2010-09-20 20:32:25
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 横浜ゴムといえばタイヤのイメージしかないだけに驚きました。重要部分にゴム製品が使われているとかそういった理由なのでしょうか?

2010-09-20 20:37:52
keenedge1999 @keenedge1999

うちが取り損ねたから(w というか、Yゴムさんには航空部品事業部 http://bit.ly/a8KsC1 というのがありまして、防衛関連も結構手広くやってます。ZQQ-6以降のゴム製ソナードームや水中吸音材もそうじゃなかったでしたっけ。@DDG_

2010-09-20 21:00:24
護衛艦あしがら C102(夏コミ)土曜日 東地区 “フ” ブロック 27b @DDG_178

@keenedge1999 ご教授ありがとうございます。横浜ゴムがそこまで手広くやっていたとは・・・全く知りませんでした。気になって少し調べてみたところS-8深深度掃海具にも横浜ゴムの部品が使用されていたのですね。

2010-09-20 21:37:03