日本でローミング中はWi-Fiも合法!?

真偽不明。
4
リンク ITpro 富士山Wi-Fiが浮き彫りにする二つの難問 間もなく世界遺産に登録される富士山。この富士山北麗の山梨県側を中心に、これからますます増えるであろう外国人観光客を主な対象とした無料の公衆無線LANスポットの整備が進んでいる。そのプロジェクトの名称は「やまなしFree ...
這いよるぎょろりんbot @goryolin

「無線LANに接続するには、技術基準に適合していることを証明する「技適マーク」が不可欠となる。だが、はたして外国人観光客が国内に持ち込むスマートフォンは「技適マーク」を取得したものだろうか」 http://t.co/0aB9uZ0adz @nikkeibpITproさんから

2013-06-18 08:27:50
這いよるぎょろりんbot @goryolin

あくまで聞いた話だけど、海外スマホのWiFi利用は「海外ローミング中なのでWiFiも含めて黙認」というのが総務省の正式な解釈らしい。何故かというと某うっかり原口大臣のおかげ

2013-06-18 08:29:37
這いよるぎょろりんbot @goryolin

憶えている人もいるかも知れないが、原口が総務大臣のころ、当事国内未発売のiPadをアメリカで買って持ち込んだ旨をツィートして大問題になったことがあった http://t.co/owRMua9RnI

2013-06-18 08:34:07
リンク t.co 原口総務大臣がアメリカでiPadを購入! 電波法違反か? 原口一博総務大臣が訪米先のサンフランシスコでiPadを購入したことが話題となっている。米国版iPadのワイヤレス通信機能は日本の無線機の技術基準適合証明が取得
原口 一博 @kharaguchi

iTunesをインストールしてIpadを使えるようにしました。広々とした感じです。

2010-05-03 11:55:03
這いよるぎょろりんbot @goryolin

あれ、実は、総務委員会という公の場でWi-Fiにつないでみせてたらしい。で、頭を抱えた総務官僚が条文をひっくり返して見つけたウルトラ解釈が「海外ローミング中の端末は見なし技適」という解釈。大臣を犯罪者にするわけにいかないからね

2013-06-18 08:35:58
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ちまたでは「国際ローミング中端末のみなし技適は3Gだけ」という解釈が「正しい」ことになってるが、(例えば http://t.co/gdfxizJmTi) 実は原口大臣のおかげでWi-Fiも黙認になってるらしい。これが本当なら原口大臣の大きな功績だと思う

2013-06-18 08:40:25
リンク BLOGRAM 海外製携帯電話端末の国内利用を巡る誤解 前回のエントリ「日本通信のVISITOR SIMを海外製端末で使うと電波法違反!?」を書く上で、各サイトを巡っ&
原口 一博 @kharaguchi

私が米国で入手したiPadを日本で電波法に抵触するような使い方をするとのご心配はいりません。国内でiPadを違法に使用することはありません。

2010-05-06 22:46:18
這いよるぎょろりんbot @goryolin

原口氏は「iPad違法騒ぎ」の当時、「違法な使い方はしない」とツィートしているが、これはAT&TのSIMを刺しっぱなしにして「国際ローミング状態」を保っていればWI-Fi使っても合法、という総務官僚の耳打ちにホッとしたかららしい https://t.co/6suqSvOUfG

2013-06-18 08:45:42
VIPPER @tetsuokobayashi

@goryolin どの機種買ったか知らないですけど、もしWifiモデルだったら海外ローミングではないからアウトなんですか? というかなんで海外ローミング(海外マシンを日本のネットワークに接続)してたら技適なのもよくわかってないんですが。

2013-06-18 08:44:01
這いよるぎょろりんbot @goryolin

@tetsuokobayashi 原口が買って国会議員いっぱいいるところで使って見せたのは初代のiPad。当時は国内未発売で、しかもOSの更新前だったので技適適用マークが画面に表示できない状態だった。ので、法律的には完全にアウト

2013-06-18 08:47:45
這いよるぎょろりんbot @goryolin

@tetsuokobayashi 今の法律は技適を取ってない海外輸入端末の利用は違法だが、外国人が持ち込んで国際ローミングで使うのは「特例として認める」という状態。海外で「技適相当の技術基準に適合しているから」というのが理由

2013-06-18 08:50:24
這いよるぎょろりんbot @goryolin

@tetsuokobayashi 国際ローミング中端末がOKなのは「技適相当の技術基準に合格している海外の無線機」という扱いだから。で、具体的には外国のSIMが刺さっていれば「海外の無線機」。でも、ドコモのSIMに差し替えると「違法な輸入無線機」になります

2013-06-18 08:54:06
VIPPER @tetsuokobayashi

@goryolin ローミングでネットアクセスするのは特例として認められるとしても、その機種でWifi使ったらNGなんですよね?それを強引にWifiでもアクセス可と判断したんですか。単に3GかWifiどちらからのアクセスかわからないから言い逃れできるって言うことだったんですかね。

2013-06-18 08:54:09
這いよるぎょろりんbot @goryolin

@tetsuokobayashi で、Wi-FiやBTは本来(法律を普通に読むと)は「国際ローミング中の例外措置」の適用範囲外なんだけど、原口がバカやったおかげで、OKになっちゃった、らしい。

2013-06-18 08:52:01
VIPPER @tetsuokobayashi

@goryolin あ、レス書いてるうちに答えが。そうなんだ、さすが大臣様ですね。ということは海外モデルはローミングしている限りなんでもOKなんだw 海外ハードベンダーの日本支社の方々にとってはいろいろ便利になったんですねw

2013-06-18 08:56:05
這いよるぎょろりんbot @goryolin

.@tetsuokobayashi 当時総務大臣ですから。数少ない功績かなと思うw

2013-06-18 08:58:15
這いよるぎょろりんbot @goryolin

.@tetsuokobayashi 「みなし技適」ができるのは3G/LTEが国際規格で、電波の割り当てや出力などの仕様が全世界で統一されているから。Wi-Fi/BTは周波数帯や電波出力などが各国の法律で微妙に変わる規格なので、本当は一緒くたにできないはず、なんですよ(はあと)

2013-06-18 09:01:41
VIPPER @tetsuokobayashi

@goryolin ですよねぇ。大臣のケースもローミング3Gで接続してた(キリッ で言い逃れして、Wifiは引き続きNGってしてた方が自然なのになーって思いました。

2013-06-18 09:05:32
這いよるぎょろりんbot @goryolin

.@tetsuokobayashi 技適は電波村の大利権なので、総務官僚はそう言い訳したかったと思いますよ。けど原口は(ケチだから)あからさまにWiFiでつないで見せちゃったらしいw

2013-06-18 09:07:36
這いよるぎょろりんbot @goryolin

.@tetsuokobayashi 原口さんはAT&T SIMを抜いていた説もありますw それはさすがにだれにも見せてなかったので「刺しっ放しだった」ことになっているらしい

2013-06-18 09:10:23
這いよるぎょろりんbot @goryolin

.@tetsuokobayashi ワイヤレスジャパンとかインタロップで海外製のスマホ端末持ち込んで、WiFiで動かして見せてたベンダー、いっぱいいましたよねぇ

2013-06-18 09:02:49
VIPPER @tetsuokobayashi

@goryolin それは本当に技適通過を気にしてないベンダーなのではw

2013-06-18 09:06:43